ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
第10回|2009– category –
-
第10回概要・プログラム
テーマ:学術大会 in京都〜ホメオパシーの可能性〜 第10回ホメオパシー医学協会 学術大会 in京都(旧)特設サイト 概要 主催日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)日時2009年9月12日(土)・13日(日)(12日・9:30-18:00/13日・9:00-17:00)場所立京都国際会館「アネッ... -
「なぜ、ホメオパシーで発達障害や難治疾患が治癒するのか」~発達障害(自閉、多動etc.)、潰瘍性大腸炎、関節炎(骨そ症)、癌、ワクチン病など様々な疾患のケース~由井寅子(日本ホメオパシー財団 日本ホメオパシー医学協会 会長)
ドイツ人医師、サミュエル・ハーネマンがホメオパシー医学を体系化した200年前の時代と比べ、現代では、根本治癒が難しいアレルギー、自己免疫疾患、癌、発達障害(自閉、多動etc.)、精神疾患など、当時はあまりみられなかった病気(現代病)が急増しており、... -
「ホメオパシーの科学性とその症例」G.デミトリアディス(オーストラリア ホメオパス、ハーネマン研究)
今回はホメオパスとして症例紹介に加え、ホメオパシー界きっての精緻な理論家として、「ホメオパシーと科学性とその症例」をテーマに、現代医学の限界と、科学性としてのホメオパシーの可能性、すなわち、「科学」とは何か、いかにホメオパシー医学という... -
「なぜ、インナーチャイルドが形成されるのか-ホメオパシーでのその対処法と治癒症例―」由井寅子(日本ホメオパシー財団 日本ホメオパシー医学協会 会長)
ホメオパシーのように、心と体と魂を三位一体となって癒すことのできる療法はなかなかありません。ホメオパシーは現代の私たちにとって本当に必要な療法だと思います。体だけが病むわけではありません。日々の生活の中で、私たちはどうしても心が疲れて行... -
第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ミランダ・カストロ氏 アメリカ ホメオパス
今年のJPHMAコングレスに参加できず残念です。 JPHMAによる、この短い期間で、これ程多くの人々にホメオパシーを広げるとい う素晴らしい活動に、私達は非常に感嘆しています。 また、多くの人々にフラワーエッセンス教育もされている事を認識し... -
「現代人の心の闇 インナーチャイルドを救うホメオパシーの可能性-心理カウンセラーとしての経験と症例から-」斉藤啓一(心理カウンセラー・哲学者)
現代ほど、他者との触れあいやコミュニケーションが大切な時代はない。社会問題となっている異常な犯罪、また年間3万人を超える自殺といった心の闇の根底には、他者との触れあいの希薄さ、言い換えれば「孤独」があるように思われる。 ホメオパスにとって... -
第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。アーロン・ケネス・ウォード-アサートン卿 (Lord)英国 貴族院 Aaron Kenneth Ward-Atherton
日本ホメオパシー医学協会 由井寅子会長 そして ホメオパシーの仲間の皆様へ由井寅子様へ9月12日13日に開催されるJPHMAコングレスのご成功をお祈り致します。昨年、私は由井会長より東京で行われたJPHMAのコングレスとRAH卒業式で挨拶をするよう日本へ... -
第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。チャールズ・タンカード‐ハーネマン氏 CHARLES TANKARD- HAHNEMANN (サミュエル・ハーネマンご子孫)
日本ホメオパシー医学協会10周年記念コングレスに、私からの最善のお祝いを申 し上げます。 日本の御団体と世界中のホメオパシーに対し、最も献身的でエネルギッシュな大使である、御団体会長、由井寅子氏へご挨拶申し上げます。 また、今年のコングレス開... -
第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。チャールズ(ウェールズ)皇太子殿下 およびコーンウォール公爵夫人殿下の侍従
親愛なる由井様 2011年に東京で開催される国際カンファレンスにウェールズ皇太子殿下をご招待していただいた8月5日付のお手紙を頂戴いたしまして、有難うございます。 ウェールズ皇太子殿下は、ご招待して頂けたことを大変感謝しております。残念 ながら、... -
第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ジャグジット・ラム氏 英国 HMA名誉副会長 Jagjit Ram
JPHMAの第10回コングレスのご成功と記念祝賀をお祝い致します。JPHMA成功の為に陰で貢献されている皆さんへ多大な感謝を捧げます。日本と世界のホメオパシー未来を導くトラコ先生の献身とインスピレーションへ 特別な感謝を捧げます。コングレスが成功しま...