menu
お知らせ
開催履歴
参加・申し込み方法
開催場所
参加特典
よくある質問
関連リンク
お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
メニュー
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
お知らせ
ホーム
お知らせ
第25回|2024
ステロイド治療の副作用により血糖値が上がり糖尿病と診断され、1年3か月で断薬に至ったケース | 小野麻子 | 第25回
メッセージ コングレスがホメオパシーの更なる発展に繋がり、困難を抱える多くの方が希望を見出す助けとなりますように。 発表演題のポイント コロナに感染したことから始まり糖尿病と診断され断薬に至るまでの道は、魂が望むことを後押しするような出来事...
小野 麻子(C11)
第25回|2024
抗核抗体高値クライアントに対するサポートティンクチャーを用いたホメオパシー的アプローチ| 増田敬子 | 第25回
抗核抗体が高値のクライアント様に対するサポートティンクチャーを用いたホメオパシー的アプローチについて報告いたします。
増田 敬子(R8)
第25回|2024
レメディーが効かないビビリ成猫保護猫に飼い主のインナーチャイルド癒しで対処しているケース | 森本道子 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス開催おめでとうございます。 現在続々と水のレメディや新サポートチンクチャーが発売され、心強くより魂レベルに届くサポートが今の時代にマッチして必要な方に届くものなのだと感じています。私もみなさんの症例発表を楽...
森本 道子(C9)
第25回|2024
長年のPTSDを穏やかに癒すことができ、女性らしく輝けるようになったケース | 榎本仁美 | 第25回
メッセージ 第25回記念大会の開催、おめでとうございます。 身体だけでなく、心や魂まで癒されるZENホメオパシーは、本当に困っている人を根本から救える方法です。毎回、驚きの症例や素晴らしい講演を聞くことができるコングレス。みなさんと学べることに...
榎本 仁美(C12/IN11)
第25回|2024
長年悩まされていた蕁麻疹、便秘、更年期などの症状が2回の相談会で大幅に改善されたケース | 大田原恵 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス記念大会の開催おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。 四半世紀にわたり、ホメオパシーの普及と発展に尽力されてきた寅子先生をはじめ、JPHMAの皆様の努力と情熱に深い敬意を表します。これからも、日本にお...
大田原 恵(R9)
第25回|2024
私の体験談 火傷 レメディーを使った時と使わなかった時の雲泥の差 | 小田悠紀之 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス開催おめでとうございます。私自身、ホメオパシーにたくさん救われてきました。有り難うございます。これからも、たくさんの方々が救われますように、少しでもお役に立ちたいと思います。そして、益々の発展をお祈りいた...
小田 悠紀之(C13)
第25回|2024
期外収縮と心房細動による不整脈発作が激減~そして心も軽やかに | 藤山道子 | 第25回
メッセージ 第25回記念大会の開催、おめでとうございます。ますます多くの人にホメオパシーの 恩恵を! 発表演題のポイント 徐々に悪化していた20年来の不整脈発作がホメオパシー開始とともに減り、その過程 で、パニック症や病気不安まで改善。行動範囲が...
藤山 道子(R11)
第25回|2024
鼠経ヘルニアの疑いからのリンパ節炎が原因への処方で抗生剤を使わずに治癒した3才男児のケース | 道繁良 |第25回
発表資料 PDF PDFを全画面でみる
道繁 良(R12)
第25回|2024
糖尿病とならないために気を付けておきたいこと | 加藤育代 | 第25回
発表演題のポイント 皆さんもどこかで「飲料に含まれる砂糖の量」を示したものをご覧になったことがあることでしょう。しかし、実は、昨今の清涼飲料水に“砂糖”そのものは沢山使われていません。何十年も前から販売されているおなじみの商品も、原材料は昔...
加藤 育代(C3)
第25回|2024
必要なレメディーは身近に存在している。 レメディーの原物質と日常生活を同種の法則に合わせて 選んだレメディーはどんな作用を起こすのか? | 林優孝 | 第25回
発表演題のポイント コンサルを継続しているとクライアントがレメディー原物質に巡り合う、または既に生活の中に原物質が存在しているケースを何度も目にするようになり、信念や意識、思考、量子力学、心理や引き寄せの法則などとホメオパシーのレメディー...
林 優孝(R6)
1
...
14
15
16
17
18
...
85
閉じる