menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  • チラシ|第20回JPHMAコングレス2019
    第21回|2020

    第20回講演者

    「体・心・魂を癒す氣の医学 ZENホメオパシーが人類を救う!」開催日:22019年12月20日(金)〜21日(土)/
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 第19回|2019

    「野菜作りを行う上で大切なこと~豊作の裏のプロセス~」大脇 達也

    「異常気象に強い自然型農業、夏秋野菜を豊作に導いたポイント」 昨年の豊受自然農 函南農場の大豊作になった要因をポイントとして、種まき、田植え時期の徹底、手作業による除草の徹底、ホメオパシーを活用したアクティブプラント、マザーチンクチャーを...
    2019年11月6日
    コングレス事務局
  • 第19回|2019

    「自家採種の種を使う農業が食の安全・健康につながる」米丸 輝久

    「自然な種を守り、自家採取を重ねていくことが、食の安全、健康につながる」世に出回っている多くの野菜の種は1代限りのF1種が多いなか、自家採取への取り組みは、2007年の洞爺農場スタート時から始まっています。洞爺農場と函南農場で自家採取され厳選さ...
    2019年1月6日
    荻島
  • 第19回|2019

    「インナーチャイルドの癒しと体臭、卵巣チョコレート嚢胞の改善ケース」片上 敦子

    体臭と卵巣チョコレート嚢胞の症例に対し、由井寅子名誉会長が確立したZENホメオパシーの手法を用いてインナーチャイルド癒しも行うことによりどのような変化がみられたのかについての症例発表です。 このクライアントの方は卵巣チョコレート嚢胞以外にも...
    2019年1月6日
    片上 敦子(R6)
  • 第19回|2019

    「長年の電磁波と化学物質への過敏症が、インナーチャイルド癒しに取り組むことで改善に向かったケース」

    ホメオパシーの健康相談と合わせインナーチャイルド癒しに取り組むことで長年の電磁波や化学物質過敏症が改善されたケース症例の発表です。 クライアントの方は、長年電磁波や化学物質に接触すると異常な冷えやめまいや吐き気だけでなく頭の混乱やしびれや...
    2019年1月6日
    道繁 良(R12)
  • 第19回|2019

    「3歳男児 重度の癇癪と便秘が改善したZENホメオパシー」工藤 聖子

    2時間に及ぶ激しい癇癪や暴力、そして10日間もの便秘が続くという3歳の男の子のケースの発表です。 1歳半頃から、母親をかむようになり、2歳以降癇癪が起きるようになります。ひどい便秘になり、浣腸を行うと痛みを伴うため嫌がる。そんな我が子に対しお母...
    2019年1月6日
    工藤 聖子(R13)
  • 第19回|2019

    「豊受自然農における 落ち葉たい肥・有用微生物菌を使った土づくりの実践」小林 且幸

    「豊受自然農における落ち葉堆肥 豊受御古菌を使った土づくりの実践」という事で、豊受自然農で作られている野菜、ハーブを作るための土壌土作りを発表。豊受自然農で作られている、安心安全な野菜、ハーブが作られている土壌には、たくさんのクヌギなど...
    2019年1月6日
    コングレス事務局
  • 第19回|2019

    「ガンの痛みを取り除き、自然死で看取ることができたZENホメオパシー」和泉田 聡美

    由井名誉会長のクライアントである和泉田聡美さんの発表。「ガンの痛みを取り除き、自然死で看取ることができたZENホメオパシー」ホメオパシーを通しての気付き、実感したことについてシェアしていただきました。 すい臓がん肝臓転移のステージ4末期ガンと...
    2019年1月6日
    和泉田 聡美(C7)
  • 第19回|2019

    「発達障害・統合失調症のような様々な異常行動が改善したケース」竹内 基幸

    19歳大学生、部屋を回る、コミュニケーションがとれない、勉強ができない、意欲の低下、不眠、性的な問題行動などがみられていました。過去に、海外で生活が始まった後、学校でいじめが始まる、女の子全員から悪口や睨まれる、不登校(1ヶ月)、ひきこもり気...
    2019年1月5日
    竹内 基幸
  • 第19回|2019

    「ホメオパシーとインナーチャイルド癒しにより、6cmのチョコレート嚢腫が消失し、子宮内膜症、子宮腺筋症、月経困難症が改善されたケース」豊池 明子

    ホメオパシーとインナーチャイルド癒しにより様々な子宮疾患が改善されたケースの発表です。 今回発表のクライアントは、子宮内膜症によるチョコレート嚢腫の大きさは6cm、子宮腺筋症により通常6~7cmの子宮が9cmの大きさになっていました。それに伴うひど...
    2019年1月5日
    豊池 明子(R7)
1...7677787980...92
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (109)
  • 第25回|2024 (138)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (38)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©