menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. 今村 香(R13)の執筆記事

今村 香(R13)– Author –

今村 香(R13)のアバター 今村 香(R13) 獣医師/日本ホメオパシーセンター滋賀草津 センター長/JPHMA認定ホメオパス/JPHMA認定アニマルホメオパス/JPHF認定インナーチャイルドセラピスト

RAH13期生
所属:日本ホメオパシーセンター滋賀草津
資格:JPHMA認定ホメオパスNo.0775/ZENメソッド習得認定No.0087/JPHMA認定アニマルホメオパスNo.A0109/JPHF認定インナーチャイルドセラピストNo.0497/獣医師・いまむら動物病院

  • 今村香
    第26回|2025

    犬のヒート後に起こる黄体ホルモンのトラブルへの対応 | 今村 香 | 第26回

    発表演題のポイント 本発表は犬のヒート後に起こってしまった乳房の腫れや子宮の腫れ、元気のなさなどのホルモン分泌バランスのトラブルに対して、数回のヒートを経るたびに軽減していくことが出来たことを報告します。 発表資料 PDF  PDFを全画面でみる
    2025年10月9日
    今村 香(R13)
  • 第25回|2024

    犬の炎症性腸炎とリンパ管拡張症の手術後のステロイドからの離脱 | 今村香 | 第25回

    メッセージ 記念すべき第25回コングレスの開催、おめでとうございます。1年に1度、ホメオパスとして症例を発表できることをうれしく思っています。動物たちの健康を取り戻すためにも、ホメオパシーの恩恵を!! 発表演題のポイント 腹鳴と嘔吐、食欲不振によ...
    2024年10月19日
    今村 香(R13)
  • 第24回|2023

    犬の免疫介在性血小板減少症、免疫抑制剤からの減薬に成功 | 今村香 | 第24回

    メッセージ 第24回コングレスの開催、おめでとうございます。混沌とするこの世界の中で、唯一無二のホメオパシーを使った対応術や症例を分かち合えることをうれしく思っています。 発表演題のポイント 犬の免疫介在性血小板減少症で、免疫抑制剤の減薬につ...
    2023年10月14日
    今村 香(R13)
  • 今村香(いまむら・かおり)
    第23回|2022

    犬・心臓の不整脈が短期間で正常に戻った症例報告 | 今村香 | 第23回

    WEB公開発表:学術発表「犬・心臓の不整脈が短期間で正常に戻った症例報告」今村香さんからのWEB公開発表PDFです。
    2022年10月16日
    今村 香(R13)
  • 学術発表「犬の生後4か月令からの嘔吐症、二年続いたのが治癒したケース」
    第22回|2021

    犬の生後4か月令からの嘔吐症、二年続いたのが治癒したケース | 今村香 | 第22回

    クライアントは1才半のプチブラバンソンという犬種、生後4ヶ月から嘔吐吐出が続くことが主訴でした。
    2021年10月9日
    今村 香(R13)
  • 今村香(いまむら・かおり)
    第22回|2021

    メッセージ | 犬の生後4か月令からの嘔吐症、二年続いたのが治癒したケース | 今村香 | 第22回

    コングレス第22回おめでとうございます。記念すべき大会に発表できることを光栄に思います。コングレスに発表することがモチベーションとなっています。
    2021年9月25日
    今村 香(R13)
  • 今村香(いまむら・かおり)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「甲状腺亢進症による心臓疾患の改善」今村香

    メッセージ 興味のあふれる症例がたくさん発表される機会です。ぜひ参加して、レベルアップしましょう!
    2020年9月24日
    今村 香(R13)
  • 今村香(いまむら かおり)
    第20回|2019

    「犬の胆汁障害性肝炎における急性期にQX-SCIOを使って対処したケース」今村香

    獣医師でもある今村香ホメオパスによる、胆汁障害性肝炎を起こした15才のトイプードルに、遠隔でQX-SCIOを使用して回復をサポートしたケースの発表です。QX-SCIOとは、医学博士・数学者・生化学者・電子情報技術者であり、故障したアポロ13 号を地球に帰還...
    2019年12月21日
    今村 香(R13)
1
  • 今村香
    第26回|2025

    犬のヒート後に起こる黄体ホルモンのトラブルへの対応 | 今村 香 | 第26回

    発表演題のポイント 本発表は犬のヒート後に起こってしまった乳房の腫れや子宮の腫れ、元気のなさなどのホルモン分泌バランスのトラブルに対して、数回のヒートを経るたびに軽減していくことが出来たことを報告します。 発表資料 PDF  PDFを全画面でみる
    2025年10月9日
    今村 香(R13)
  • 第25回|2024

    犬の炎症性腸炎とリンパ管拡張症の手術後のステロイドからの離脱 | 今村香 | 第25回

    メッセージ 記念すべき第25回コングレスの開催、おめでとうございます。1年に1度、ホメオパスとして症例を発表できることをうれしく思っています。動物たちの健康を取り戻すためにも、ホメオパシーの恩恵を!! 発表演題のポイント 腹鳴と嘔吐、食欲不振によ...
    2024年10月19日
    今村 香(R13)
  • 今村香(いまむら かおり)
    第20回|2019

    「犬の胆汁障害性肝炎における急性期にQX-SCIOを使って対処したケース」今村香

    獣医師でもある今村香ホメオパスによる、胆汁障害性肝炎を起こした15才のトイプードルに、遠隔でQX-SCIOを使用して回復をサポートしたケースの発表です。QX-SCIOとは、医学博士・数学者・生化学者・電子情報技術者であり、故障したアポロ13 号を地球に帰還...
    2019年12月21日
    今村 香(R13)
  • 第24回|2023

    犬の免疫介在性血小板減少症、免疫抑制剤からの減薬に成功 | 今村香 | 第24回

    メッセージ 第24回コングレスの開催、おめでとうございます。混沌とするこの世界の中で、唯一無二のホメオパシーを使った対応術や症例を分かち合えることをうれしく思っています。 発表演題のポイント 犬の免疫介在性血小板減少症で、免疫抑制剤の減薬につ...
    2023年10月14日
    今村 香(R13)
  • 学術発表「犬の生後4か月令からの嘔吐症、二年続いたのが治癒したケース」
    第22回|2021

    犬の生後4か月令からの嘔吐症、二年続いたのが治癒したケース | 今村香 | 第22回

    クライアントは1才半のプチブラバンソンという犬種、生後4ヶ月から嘔吐吐出が続くことが主訴でした。
    2021年10月9日
    今村 香(R13)
  • 今村香(いまむら・かおり)
    第23回|2022

    犬・心臓の不整脈が短期間で正常に戻った症例報告 | 今村香 | 第23回

    WEB公開発表:学術発表「犬・心臓の不整脈が短期間で正常に戻った症例報告」今村香さんからのWEB公開発表PDFです。
    2022年10月16日
    今村 香(R13)
  • 今村香(いまむら・かおり)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「甲状腺亢進症による心臓疾患の改善」今村香

    メッセージ 興味のあふれる症例がたくさん発表される機会です。ぜひ参加して、レベルアップしましょう!
    2020年9月24日
    今村 香(R13)
  • 今村香(いまむら・かおり)
    第22回|2021

    メッセージ | 犬の生後4か月令からの嘔吐症、二年続いたのが治癒したケース | 今村香 | 第22回

    コングレス第22回おめでとうございます。記念すべき大会に発表できることを光栄に思います。コングレスに発表することがモチベーションとなっています。
    2021年9月25日
    今村 香(R13)
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©