menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. 片山 里美(C1)の執筆記事

片山 里美(C1)– Author –

片山 里美(C1)のアバター 片山 里美(C1) 日本ホメオパシ―センター江別元町/JPHMA認定ホメオパス

CHhom1期
所属:日本ホメオパシ―センター江別元町 センター長
所在地:北海道江別市元町 日本ホメオパシーセンター江別元町 風織(かおり)
JPHMA認定ホメオパス No.0853/ZENメソッド修得認定 No.0203/JPHF認定インナーチャイルドセラピスト No.0031

  • 片山里美
    第26回|2025

    愛鷹明神水のレメディーを取入れて全身の発疹と痒みが改善した40代男性のケース | 片山里美 | 第26回

    発表演題のポイント 第26回コングレスの開催、おめでとうございます。開催に関わる全ての方々に感謝をもって、この症例をまとめさせていただきます。第26回コングレスの開催、おめでとうございます。開催に関わる全ての方々に感謝をもって、この症例をまと...
    2025年10月9日
    片山 里美(C1)
  • 第25回|2024

    新しいいのちと二人三脚~ホメオパシーで心身を調え妊娠出産した30代女性のケース | 片山里美 | 第25回

    不安定な社会で生きにくさが問質される今日、自然な妊娠出産の環境が限られる中にあっても、今この日本に生まれてきたい新しいいのちがあります。 ホメオパシーを取入れて妊娠出産されたお母さまの、新しいいのちとの二人三脚の歩みをお伝えしたいと思います。
    2024年10月5日
    片山 里美(C1)
  • 第24回|2023

    不安神経症と向き合い、恋愛依存から母性へと女性性を開花させた30代女性のケース | 片山里美 | 第24回

    メッセージ 第24回JPHMAコングレスの開催に携わるすべての方々に感謝申し上げます。国難の現実を前に、愛あるエネルギーを培う2日間となりますように。 発表演題のポイント 自分のなかの女性性のバランスが取れずに不安神経症に悩む30代女性の方の症例です...
    2023年12月21日
    片山 里美(C1)
  • 第24回|2023

    腎臓の痛みと歯茎の炎症を手放し、荒れ果てた心象風景を浄化した50代女性のケース | 片山里美 | 第24回

    メッセージ 第24回JPHMAコングレスの開催に携わるすべての方々に感謝申し上げます。国難の現実を前に、愛あるエネルギーを培う2日間となりますように。 発表演題のポイント 腎臓の痛みと歯茎の炎症、荒れ果てた心象風景を抱えた50代女性の方の症例です。ZE...
    2023年12月4日
    片山 里美(C1)
  • 第23回|2022

    花々とともにインナーチャイルドを癒す 心を癒すことで身体症状を改善に導くファー・イースト・フラワーエッセンスの可能性 | 片山里美 | 第23回

    クライアントは、30歳女性、主訴は月経過多で、月経前後に首のリンパが腫れ、毎月風邪症状、PMS 、筋緊張、両頬のリンパや三叉神経に沿って皮膚が盛り上がり、炎症、発赤が出現。倦怠感が強くなるなどの症状があります。クライアントは、職場で大きなトラ...
    2022年10月16日
    片山 里美(C1)
  • 第23回|2022

    全国リレー中継 |【北海道】農的ホメオパシーを実践して思うこと | 片山里美 | 第23回

    ホメオパスになる前から農家で働いており、宅地とホメオパシーセンターの回りに畑があり、畑のかおりタイムというワークショップを続けて今年で9年目になる。畑の手仕事を通じ、症状はありがたい、という事に気付かれる方もいるとのこと、由井先生が発信し...
    2022年10月15日
    片山 里美(C1)
  • 片山里美(かたやま・さとみ)
    第23回|2022

    メッセージ | 花々とともにインナーチャイルドを癒す 心を癒すことで身体症状を改善に導くファー・イースト・フラワーエッセンスの可能性 | 片山里美 | 第23回

    プログラム2日目:学術発表「花々とともにインナーチャイルドを癒す 心を癒すことで身体症状を改善に導くファーイーストフラワーエッセンスの可能性」片山里美さんからの発表前メッセージです。
    2022年10月7日
    片山 里美(C1)
  • 片山里美/学術発表(録画)「出生のトラウマを癒すことで頭痛と胃炎、歯茎の炎症が改善されたケース」
    第22回|2021

    出生のトラウマを癒すことで頭痛と胃炎、歯茎の炎症が改善されたケース | 片山里美 | 第22回

    クライアントは40代女性。慢性の頭痛と胃炎、歯茎の炎症の症状がありました。身体症状に同種のレメディーと臓器のサポートをすることで身体の土壌を整え、マザーチンクチャーやフラワーエッセンス、ジェモエッセンスなど、植物の力によりインナーチャイルドを癒やしていきました。
    2021年10月10日
    片山 里美(C1)
  • 片山里美(かたやま・さとみ)
    第22回|2021

    メッセージ | 出生のトラウマを癒すことで頭痛と胃炎、歯茎の炎症が改善されたケース | 片山里美 | 第22回

    新型コロナ・ワクチン禍にある今日、ホメオパシーを真に必要としている方が増えてきているように思います。その中で真剣に自分や家族の心と身体の健康を自分で守りたいと願う方々の真摯な姿に触れ、ホメオパスとして出来ることを模索するこの頃です。今回...
    2021年9月25日
    片山 里美(C1)
  • 片山里美(かたやまさとみ)
    第21回|2020

    「医食農同源の暮らしが自己治癒力を高める可能性〜交通事故による脳内出血の改善 乳癌術後の経過〜」片山里美

    生後1ヶ月の時に心室中隔欠損で穴が3つと診断されたが成長と共に塞がるということで特に問題視していなかったものの、中学になってからの検査でも穴があいていることが判明、疲れやすい、体がムズムズする、朝起きられない、立ちくらみなどの症状もありホ...
    2020年10月4日
    片山 里美(C1)
12
  • 第25回|2024

    新しいいのちと二人三脚~ホメオパシーで心身を調え妊娠出産した30代女性のケース | 片山里美 | 第25回

    不安定な社会で生きにくさが問質される今日、自然な妊娠出産の環境が限られる中にあっても、今この日本に生まれてきたい新しいいのちがあります。 ホメオパシーを取入れて妊娠出産されたお母さまの、新しいいのちとの二人三脚の歩みをお伝えしたいと思います。
    2024年10月5日
    片山 里美(C1)
  • 片山里美
    第26回|2025

    愛鷹明神水のレメディーを取入れて全身の発疹と痒みが改善した40代男性のケース | 片山里美 | 第26回

    発表演題のポイント 第26回コングレスの開催、おめでとうございます。開催に関わる全ての方々に感謝をもって、この症例をまとめさせていただきます。第26回コングレスの開催、おめでとうございます。開催に関わる全ての方々に感謝をもって、この症例をまと...
    2025年10月9日
    片山 里美(C1)
  • 第24回|2023

    不安神経症と向き合い、恋愛依存から母性へと女性性を開花させた30代女性のケース | 片山里美 | 第24回

    メッセージ 第24回JPHMAコングレスの開催に携わるすべての方々に感謝申し上げます。国難の現実を前に、愛あるエネルギーを培う2日間となりますように。 発表演題のポイント 自分のなかの女性性のバランスが取れずに不安神経症に悩む30代女性の方の症例です...
    2023年12月21日
    片山 里美(C1)
  • 第24回|2023

    腎臓の痛みと歯茎の炎症を手放し、荒れ果てた心象風景を浄化した50代女性のケース | 片山里美 | 第24回

    メッセージ 第24回JPHMAコングレスの開催に携わるすべての方々に感謝申し上げます。国難の現実を前に、愛あるエネルギーを培う2日間となりますように。 発表演題のポイント 腎臓の痛みと歯茎の炎症、荒れ果てた心象風景を抱えた50代女性の方の症例です。ZE...
    2023年12月4日
    片山 里美(C1)
  • 片山 里美(かたやま さとみ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「卵と小麦のアレルギーが改善したケース」片山里美

    発表演題のポイント 卵、小麦製品を食べると、皮膚と呼吸器に強いアレルギー反応を起こす2歳男児のケース。症状に適したレメディーをとっていても始めは思うように改善していかなかったが、レメディーのとり方にも工夫をしていくことで、諸症状を乗り越え...
    2019年12月1日
    片山 里美(C1)
  • 第23回|2022

    花々とともにインナーチャイルドを癒す 心を癒すことで身体症状を改善に導くファー・イースト・フラワーエッセンスの可能性 | 片山里美 | 第23回

    クライアントは、30歳女性、主訴は月経過多で、月経前後に首のリンパが腫れ、毎月風邪症状、PMS 、筋緊張、両頬のリンパや三叉神経に沿って皮膚が盛り上がり、炎症、発赤が出現。倦怠感が強くなるなどの症状があります。クライアントは、職場で大きなトラ...
    2022年10月16日
    片山 里美(C1)
  • 片山里美/学術発表(録画)「出生のトラウマを癒すことで頭痛と胃炎、歯茎の炎症が改善されたケース」
    第22回|2021

    出生のトラウマを癒すことで頭痛と胃炎、歯茎の炎症が改善されたケース | 片山里美 | 第22回

    クライアントは40代女性。慢性の頭痛と胃炎、歯茎の炎症の症状がありました。身体症状に同種のレメディーと臓器のサポートをすることで身体の土壌を整え、マザーチンクチャーやフラワーエッセンス、ジェモエッセンスなど、植物の力によりインナーチャイルドを癒やしていきました。
    2021年10月10日
    片山 里美(C1)
  • 片山里美(かたやまさとみ)
    第21回|2020

    「医食農同源の暮らしが自己治癒力を高める可能性〜交通事故による脳内出血の改善 乳癌術後の経過〜」片山里美

    生後1ヶ月の時に心室中隔欠損で穴が3つと診断されたが成長と共に塞がるということで特に問題視していなかったものの、中学になってからの検査でも穴があいていることが判明、疲れやすい、体がムズムズする、朝起きられない、立ちくらみなどの症状もありホ...
    2020年10月4日
    片山 里美(C1)
  • 片山里美(かたやま・さとみ)
    第23回|2022

    メッセージ | 花々とともにインナーチャイルドを癒す 心を癒すことで身体症状を改善に導くファー・イースト・フラワーエッセンスの可能性 | 片山里美 | 第23回

    プログラム2日目:学術発表「花々とともにインナーチャイルドを癒す 心を癒すことで身体症状を改善に導くファーイーストフラワーエッセンスの可能性」片山里美さんからの発表前メッセージです。
    2022年10月7日
    片山 里美(C1)
  • 第23回|2022

    全国リレー中継 |【北海道】農的ホメオパシーを実践して思うこと | 片山里美 | 第23回

    ホメオパスになる前から農家で働いており、宅地とホメオパシーセンターの回りに畑があり、畑のかおりタイムというワークショップを続けて今年で9年目になる。畑の手仕事を通じ、症状はありがたい、という事に気付かれる方もいるとのこと、由井先生が発信し...
    2022年10月15日
    片山 里美(C1)
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©