menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. 古園井成子の執筆記事

古園井成子– Author –

古園井成子のアバター 古園井成子
  • 第6回|2005

    「先天性の心臓疾患(心室中隔欠損症)へのアプローチ」古園井成子

    生まれながらにして心臓に欠損部分があり、心内膜炎や肺炎などを起こしやすく、虚弱になりがちな乳幼児が、レメディーによって欠損部分の孔が小さくなり、手術せずに元気に活動できるようになったケースを2つ紹介する。
    2005年7月18日
    古園井成子
  • 第5回|2004

    「内分泌腺レメディーを使っての発達障害へのアプローチ」古園井成子

    ケース①「夜尿症」へのアプローチ 7歳男児:主訴 夜尿   小学校入学してもおねしょが毎晩で治らない。昼間もオシッコを我慢してパンツを濡らすことがしょっちゅうある子へのアプローチ。 ケース②「発達遅滞」へのアプローチ 5歳男児:主訴 発達の遅れ  ...
    2004年5月16日
    古園井成子
  • 第4回|2003

    ①「もう一度歩けるようになりたい」(小児マヒの女児)②「胸水が消えた」古園井成子

    ケース①「もう一度歩けるようになりたい」(小児マヒの女児) 主訴:横断性脊髄炎歩行できない、膀胱障害 保育園で急に歩けなくなり、横断性脊髄炎と診断され入院。原因不 明。一人では歩けない。膀胱結石で手術。排尿は3分の1程度しか出来ないので自己導尿必...
    2003年5月18日
    古園井成子
1
  • 第6回|2005

    「先天性の心臓疾患(心室中隔欠損症)へのアプローチ」古園井成子

    生まれながらにして心臓に欠損部分があり、心内膜炎や肺炎などを起こしやすく、虚弱になりがちな乳幼児が、レメディーによって欠損部分の孔が小さくなり、手術せずに元気に活動できるようになったケースを2つ紹介する。
    2005年7月18日
    古園井成子
  • 第5回|2004

    「内分泌腺レメディーを使っての発達障害へのアプローチ」古園井成子

    ケース①「夜尿症」へのアプローチ 7歳男児:主訴 夜尿   小学校入学してもおねしょが毎晩で治らない。昼間もオシッコを我慢してパンツを濡らすことがしょっちゅうある子へのアプローチ。 ケース②「発達遅滞」へのアプローチ 5歳男児:主訴 発達の遅れ  ...
    2004年5月16日
    古園井成子
  • 第4回|2003

    ①「もう一度歩けるようになりたい」(小児マヒの女児)②「胸水が消えた」古園井成子

    ケース①「もう一度歩けるようになりたい」(小児マヒの女児) 主訴:横断性脊髄炎歩行できない、膀胱障害 保育園で急に歩けなくなり、横断性脊髄炎と診断され入院。原因不 明。一人では歩けない。膀胱結石で手術。排尿は3分の1程度しか出来ないので自己導尿必...
    2003年5月18日
    古園井成子
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (107)
  • 第25回|2024 (138)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©