menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. 櫛田美智恵の執筆記事

櫛田美智恵– Author –

櫛田美智恵のアバター 櫛田美智恵 日本ホメオパシーセンター福島駅東口/JPHMA認定ホメオパス

Chhom5期
所属センター:日本ホメオパシーセンター福島駅東口
資格:JPHMA認定ホメオパス No.1015/JPHMA認定ホメオパス No.1015/ZENメソッド修得認定 No.0450
/JPHFインナーチャイルドセラピスト No.0325

  • 第24回|2023

    自然農とZENホメオパシーでアトピー症状が改善したケース | 櫛田美智恵 | 第24回

    櫛田ホメオパスは、「作物をいただくことは信神合一となること」を信条に、ZENホメオパシー(日本とようけ自然農)に沿った、自然で霊性の高い作物作りを実践されています。 ケースとして、12歳男児の首のアトピー症状をご紹介され、1回の健康相談で皮膚だけ...
    2023年10月15日
    櫛田美智恵
  • 櫛田美智恵
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 自然農とZENホメオパシー実践の中で得たもの 〜トンボと御古菌からのメッセージ〜 | 櫛田美智恵 | 第24回

    アトピー性皮膚炎を持つ男児が1回の健康相談で、皮膚だけでなく精神的にも大きく改善し成長を示した背景に、ZENホメオパシーの主軸の一つである「食養生」と「水レメディによる霊性向上」が示されたケースを通し、自然に育った作物を食することと霊性を上げることが症状改善のキーであったことを写真と共に皆様と共有させて頂ければと思います。
    2023年9月28日
    櫛田美智恵
  • 第23回|2022

    甲状腺疾患へのZENホメオパシーの有効性 | 櫛田美智恵 | 第23回

    クライアントは40代女性。2019年に甲状腺機能亢進症発症し内服治療が開始された。その後、甲状腺機能低下症へと移行。2020年時点では投薬でのホルモン値の改善が認められず、今後も変化がない場合は、手術しかないと方針を告げられた事でホメオパシーでの...
    2022年10月16日
    櫛田美智恵
  • 第23回|2022

    全国リレー中継 |【福島県】福島でのとようけ式有機農業の実践 | 櫛田美智恵 | 第23回

    2021年から御古菌をメインに、豊受肥料や自分で選んだレメディー、腐葉土などを使って豊受式自然農の実践。春には豊受のイモと市販のイモの生育状態を比較、検討したがあまりの生命力の違いに驚いたこと、農業の大変さの中でも楽しんで実践している。ご自...
    2022年10月15日
    櫛田美智恵
  • 櫛田美智恵(くしだ・みちえ)
    第23回|2022

    メッセージ | 全国リレー中継 | 福島県・福島でのとようけ式有機農業の実践|櫛田美智恵|第23回 

    プログラム1日目:全国リレー中継|福島県「福島でのとようけ式有機農業の実践」櫛田美智恵さんからの発表前メッセージです。
    2022年10月7日
    櫛田美智恵
  • 櫛田美智恵(くしだ・みちえ)
    第23回|2022

    メッセージ | 甲状腺疾患へのZENホメオパシーの有効性 | 櫛田美智恵 | 第23回

    プログラム2日目:学術発表「甲状腺疾患へのZENホメオパシーの有効性」櫛田美智恵ホメオパスからの発表前メッセージです。
    2022年10月7日
    櫛田美智恵
1
  • 第24回|2023

    自然農とZENホメオパシーでアトピー症状が改善したケース | 櫛田美智恵 | 第24回

    櫛田ホメオパスは、「作物をいただくことは信神合一となること」を信条に、ZENホメオパシー(日本とようけ自然農)に沿った、自然で霊性の高い作物作りを実践されています。 ケースとして、12歳男児の首のアトピー症状をご紹介され、1回の健康相談で皮膚だけ...
    2023年10月15日
    櫛田美智恵
  • 第23回|2022

    甲状腺疾患へのZENホメオパシーの有効性 | 櫛田美智恵 | 第23回

    クライアントは40代女性。2019年に甲状腺機能亢進症発症し内服治療が開始された。その後、甲状腺機能低下症へと移行。2020年時点では投薬でのホルモン値の改善が認められず、今後も変化がない場合は、手術しかないと方針を告げられた事でホメオパシーでの...
    2022年10月16日
    櫛田美智恵
  • 第23回|2022

    全国リレー中継 |【福島県】福島でのとようけ式有機農業の実践 | 櫛田美智恵 | 第23回

    2021年から御古菌をメインに、豊受肥料や自分で選んだレメディー、腐葉土などを使って豊受式自然農の実践。春には豊受のイモと市販のイモの生育状態を比較、検討したがあまりの生命力の違いに驚いたこと、農業の大変さの中でも楽しんで実践している。ご自...
    2022年10月15日
    櫛田美智恵
  • 櫛田美智恵
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 自然農とZENホメオパシー実践の中で得たもの 〜トンボと御古菌からのメッセージ〜 | 櫛田美智恵 | 第24回

    アトピー性皮膚炎を持つ男児が1回の健康相談で、皮膚だけでなく精神的にも大きく改善し成長を示した背景に、ZENホメオパシーの主軸の一つである「食養生」と「水レメディによる霊性向上」が示されたケースを通し、自然に育った作物を食することと霊性を上げることが症状改善のキーであったことを写真と共に皆様と共有させて頂ければと思います。
    2023年9月28日
    櫛田美智恵
  • 櫛田美智恵(くしだ・みちえ)
    第23回|2022

    メッセージ | 甲状腺疾患へのZENホメオパシーの有効性 | 櫛田美智恵 | 第23回

    プログラム2日目:学術発表「甲状腺疾患へのZENホメオパシーの有効性」櫛田美智恵ホメオパスからの発表前メッセージです。
    2022年10月7日
    櫛田美智恵
  • 櫛田美智恵(くしだ・みちえ)
    第23回|2022

    メッセージ | 全国リレー中継 | 福島県・福島でのとようけ式有機農業の実践|櫛田美智恵|第23回 

    プログラム1日目:全国リレー中継|福島県「福島でのとようけ式有機農業の実践」櫛田美智恵さんからの発表前メッセージです。
    2022年10月7日
    櫛田美智恵
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©