menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. コングレス事務局の執筆記事

コングレス事務局– Author –

コングレス事務局のアバター コングレス事務局
  • 神尾季代子(かみお・きよこ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「心臓の発作の消失と同時に過去の人生が書き換えられたケース」神尾季代子

    神尾季代子(かみお きよこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 女性霊能者(霊視)のケースです。仕事柄、苦悩を隠して心身共に強靭にふるまって来られましたが限界でした。主訴は夜中の窒息しそうな心臓の発作でしたが、霊的防御とインナーチャイルド...
    2020年9月24日
    コングレス事務局
  • 里山育子(さとやま・いくこ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「体力低下と咳喘息等の諸症状の改善したケース」里山育子

    里山育子(さとやま いくこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント ストレスがかかることで昔の症状(咳喘息)が再発し、回復する体力がなく疲労感を常に感じていたクライアントさん。自分が頑張り過ぎていることを自覚し症状と向き合うことで、疲れた時に...
    2020年9月24日
    コングレス事務局
  • 伊藤里奈(いとう・りな)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「好転反応を乗り越え、アレルギー性鼻炎と貧血が改善したケース」伊藤里奈

    伊藤里奈(いとう りな)JPHF認定ファミリーホメオパス 発表演題のポイント ホメオパシーを学び始めたばかりのファミリーホメオパスコースの学生が、公園で早速ホメオパシーを使った事例です。買ったばかりのレメディーホームキットで、とてもわかりやすい効...
    2020年9月24日
    コングレス事務局
  • 高島宜則(たかしま・よしのり)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「頑張り過ぎて悪化していた腰痛とばね指が改善したケース」高島宜則

    高島宜則(たかしま よしのり)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 40代。頑張り過ぎてしまい、体を壊しやすい年齢でもあります。クライアントは、体が改善されたかと思ったら頑張り過ぎて悪化を繰り返してしまう。「頑張らなければならない」といった...
    2020年9月24日
    コングレス事務局
  • 総括・閉会
    第20回|2019

    大会総括・閉会式

    -大会総括挨拶-来賓のロジーナ・ゾンネンシュミット氏、トレバー・ガン氏および、松尾会長、由井名誉会長より総評がなされました。 トレバー・ガン氏より「この2日間目を見張るようなことがありました。私たちはそれぞれやり方があります。物事は急速に変...
    2019年12月21日
    コングレス事務局
  • 2023年12月21日パネルディスカッション
    第20回|2019

    パネルディスカッション「体・心・魂を癒す氣の医学」ロジーナ・ゾンネンシュミット、トレバー・ガン、髙野弘之、松尾敬子、由井寅子

    由井寅子名誉会長より 医学は目に見えないものを取り入れていくことが必要です。間違った信念を繰り返すことで、体は病気を創ってしまいます。心の問題を体が受け取ります。目に見えない心、感情が病気を創っています。目に見えない気の医学がとても大切で...
    2019年12月21日
    コングレス事務局
  • Dr. ロジーナ・ゾンネンシュミット
    第20回|2019

    「日本の花、夾竹桃(キョウチクトウ:オレアンダー・トリマキ)のレメディーと放射線の関係性」ロジーナ・ゾンネンシュミット

    医学博士であり、ドイツ認定のハイルプラクティカー(ドイツ国家認定医学治療家)、ホメオパシーやユーモア・セラピー専門家でもあるロジーナ・ゾンネンシュミット氏による講演が行われました。講演のテーマ『オリアンダー・トリマキ』とは。 日本ホメオパシ...
    2019年12月21日
    コングレス事務局
  • 雅楽三昧 中村さんち
    第20回|2019

    ランチタイム、ポスター前発表・アトラクション

    ランチタイム -ポスター前発表・掲示- 昼休憩時、大ホールでの症例5分発表と並行して、会場2階ホワイエと1階ロビーでもそれぞれ症例ポスター発表がおこなわれました。 全国のホメオパスやがさまざまな疾患を治癒に導いた症例63ケースが一斉掲示され、...
    2019年12月21日
    コングレス事務局
  • 第20回|2019

    JPHMA、JPHF認定証授与式

    昨年のコングレス以降、新たに認定を受けた、プロフェッショナルホメオパス、ファミリーホメオパス、インナーチャイルドセラピストの方々に対し、由井名誉会長、松尾会長より、各コースの代表の方々に認定証が授与されました。認定証授与の際に、由井名誉...
    2019年12月21日
    コングレス事務局
  • 杉浦 美奈子(すぎうら みなこ)
    第20回|2019

    「職場での不安感と動悸・不眠・アルコール依存と鬱からの脱却」杉浦美奈子

    34歳男性。第二子の流産の悲しみから、祖父母の死や、第一子の川崎病での入院が立て続けに起こったことにより、不安感や動機、胃の痛み、抑うつ、不眠が激しくなり、その不安感や不眠をお酒でごまかしたことから始まったアルコール依存がはじまりました。...
    2019年12月21日
    コングレス事務局
1...1213141516...19
  • 第26回|2025

    プログラム | 第26回

    第26回のプログラムです。 各プログラムのテーマから大会レポート・発表資料などがご覧いただけます(順次公開)
    2025年8月7日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    プログラム | 第25回

    第25回のプログラムです。 各プログラムのテーマから大会レポート・発表資料などがご覧いただけます(順次公開)
    2024年10月24日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    JPHMA認定ホメオパス ステージ発表 | 第25回

      ステージ発表 一覧の見方 発表者氏名・写真クリック プロフィール・投稿一覧テーマ名クリック ケース概要・メッセージ(公開済み、リンクが貼られていないものは随時公開)、ステージ発表資料(10/19より順次公開) CASE クローン病が寛解した14才女子のケ...
    2024年10月6日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    講演者 | 第25回

    第25回、講演者の皆さまをご紹介いたします
    2024年9月19日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    概要 | 第25回

    第25回概要です。テーマ:未曾有の2025年危機を超え、生き残るために「今、求められる霊性向上とZENホメオパシー」
    2024年1月30日
    コングレス事務局
  • お知らせ

    【第26回】10月18日(土)コングレスライブ会場参加者、限定パーティー(懇親会)のご案内 |満員御礼

    10月18日(土) コングレス1日目閉会後、開催会場のCHhom東京校(1F)の豊受オーガニクスレストランにて、 コングレスライブ会場参加者さま限定のパーティー(懇親会)を開催いたします。豊受自然農の農薬化学肥料を使わない自然な野菜を中心にした料理をいただ...
    2025年8月27日
    コングレス事務局
  • お知らせ

    JPHMA学術調査アンケートの御礼と集計結果

    サポートあぶり出し、並びにサポートソーラカビのアンケートにご協力いただききまして誠にありがとうございます。以下に結果のみ掲載させていただきます。 その前にあぶり出しについてご説明させていただきます。現在、太陽の霊性エネルギーが通常の3倍ま...
    2025年10月22日
    コングレス事務局
  • 第26回|2025

    【第26回】JPHMAコングレス 開催御礼

    去る10月18日、19日、日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)第26回コングレスを開催させていただき、2日間で会場とライブ視聴、アーカイブ視聴をあわせ、延べ18,000名のご参加をいただく盛会となりました。 これもJPHMAの活動にご理解とご協力くださった皆様の...
    2025年10月25日
    コングレス事務局
  • 第26回|2025

    概要 | 第26回

    第26回概要です。テーマ:日本が亡国にならないために– ZENホメオパシーが導く、魂の原点回帰 –
    2025年7月10日
    コングレス事務局
  • アンケート調査 ホメオパシー体験談
    第22回|2021

    <ホメオパシー体験談2020>サポートチンクチャー

    2020年度に「ホメオパシー使用調査(サポートチンクチャーの使用体験談)」を行いました。2020年度の体験談を掲載いたします。
    2021年10月1日
    コングレス事務局
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (109)
  • 第25回|2024 (138)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©