menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. コングレス事務局の執筆記事

コングレス事務局– Author –

コングレス事務局のアバター コングレス事務局
  • 野崎 朝美(のざき あさみ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「8歳の男の子の猫アレルギーが、4回の健康相談会で改善したケース」野崎朝美

    野﨑朝美(のざきあさみ)JPHMA認定ホメオパス(日本ホメオパシーセンター南宇都宮) 発表演題のポイント 猫アレルギーで、目のかゆみ、くしゃみ、鼻水、咳、喘鳴の発作を起こしていた8歳の男の子が猫と好きなときに好きなだけ触れあえるようになった経過をご...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 野崎 朝美(のざき あさみ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「半年で、乳、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツの食物アレルギーが改善したケース」野崎朝美

    野﨑朝美(のざきあさみ)JPHMA認定ホメオパス(日本ホメオパシーセンター南宇都宮) 発表演題のポイント 食物アレルギーがある食べものを、手でさわるだけで、顔が赤くボコボコに腫れ、喉がイガイガしていた5歳の男の子が、半年で、食べられるようになった経...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 野崎 朝美(のざき あさみ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「0歳の男の子のアトピーが、ステロイド使用せず3回の健康相談会で改善したケース」野崎朝美

    野﨑朝美(のざきあさみ)JPHMA認定ホメオパス(日本ホメオパシーセンター南宇都宮) 発表演題のポイント ジュクジュクした発疹、赤み、腫れがみられるアトピー性皮膚炎で、全身、血がでるほど掻いていた0歳の男の子が、ステロイドを使用せずに改善した経過を...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 川崎 浩司(かわさき ひろし)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「夜尿症(7歳男児)の改善事例」川崎浩司

    川崎浩司(かわさき ひろし)JPHMA認定ホメオパス(日本ホメオパシーセンター神戸西神中央) 発表演題のポイント 7歳男児の夜尿症。2-3年前には母親の相談会と合わせてホメオパスにかかったことがあったが、当時はあまり改善が見られなかった。当時は年齢的に...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 林優孝(はやし・ゆたか)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「子供にとって最良のレメディーは家族、家族にとって最良のレメディーは子供」林優孝

    林優孝(はやし ゆたか)JPHMA認定ホメオパス(日本ホメオパシーセンター長野信州上田) 発表演題のポイント 20周年に向けて、日本のホメオパシーにおいて多くの症例があった、発達障害、また人の命の原点に深く関わる胎盤から作られたレメディのケースを発表...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 安武由希子(やすたけ・ゆきこ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「発達障害(自閉症)が改善し、生き生きと学校生活ができるようになったケース」安武由希子

    安武由希子(やすたけ ゆきこ)JPHMAホメオパス(日本ホメオパシーセンター福岡香椎) 発表演題のポイント クライアントは半年後には新1年生になるという女の子Aちゃん。(6歳)Aちゃんは2歳の時に自閉症の診断を受けました。肺の弱さがあります。予防接種はほぼ...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 大脇達也
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「藍、ウコンなどの自然農草木染での健康・衣料文化の提案」大脇達也

    大脇達也(おおわき・たつや)/日本豊受自然農株式会社 函南農場 発表演題のポイント 皆様こんにちは、日本豊受自然農(株)、農業部の大脇と申します。2019年、自社農園で土や種からこだわって自然栽培された安心・安全な作物を使用した草木染のプロジェクト...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • チラシ|第20回JPHMAコングレス2019
    第21回|2020

    第20回講演者

    「体・心・魂を癒す氣の医学 ZENホメオパシーが人類を救う!」開催日:22019年12月20日(金)〜21日(土)/
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 第19回|2019

    第19回概要・プログラム

    第19回2019年1月5日-6日に開催いたしました。/congress2018/
    2019年1月5日
    コングレス事務局
  • 第17回|2016

    AYUSH省次官からのメッセージ

    2016年11月11日・12日、日本ホメオパシー医学協会コングレスが開催される事を知り大変嬉しく思っています。このコングレスに関わる皆様を歓迎致しますが、私自身、急な公務と直に開催される国会の為に、参加できなくなってしまい大変残念に思っています。...
    2016年11月11日
    コングレス事務局
1...16171819
  • 第26回|2025

    プログラム | 第26回

    第26回のプログラムです。 各プログラムのテーマから大会レポート・発表資料などがご覧いただけます(順次公開)
    2025年8月7日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    プログラム | 第25回

    第25回のプログラムです。 各プログラムのテーマから大会レポート・発表資料などがご覧いただけます(順次公開)
    2024年10月24日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    JPHMA認定ホメオパス ステージ発表 | 第25回

      ステージ発表 一覧の見方 発表者氏名・写真クリック プロフィール・投稿一覧テーマ名クリック ケース概要・メッセージ(公開済み、リンクが貼られていないものは随時公開)、ステージ発表資料(10/19より順次公開) CASE クローン病が寛解した14才女子のケ...
    2024年10月6日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    講演者 | 第25回

    第25回、講演者の皆さまをご紹介いたします
    2024年9月19日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    概要 | 第25回

    第25回概要です。テーマ:未曾有の2025年危機を超え、生き残るために「今、求められる霊性向上とZENホメオパシー」
    2024年1月30日
    コングレス事務局
  • お知らせ

    【第26回】10月18日(土)コングレスライブ会場参加者、限定パーティー(懇親会)のご案内 |満員御礼

    10月18日(土) コングレス1日目閉会後、開催会場のCHhom東京校(1F)の豊受オーガニクスレストランにて、 コングレスライブ会場参加者さま限定のパーティー(懇親会)を開催いたします。豊受自然農の農薬化学肥料を使わない自然な野菜を中心にした料理をいただ...
    2025年8月27日
    コングレス事務局
  • お知らせ

    JPHMA学術調査アンケートの御礼と集計結果

    サポートあぶり出し、並びにサポートソーラカビのアンケートにご協力いただききまして誠にありがとうございます。以下に結果のみ掲載させていただきます。 その前にあぶり出しについてご説明させていただきます。現在、太陽の霊性エネルギーが通常の3倍ま...
    2025年10月22日
    コングレス事務局
  • 第26回|2025

    【第26回】JPHMAコングレス 開催御礼

    去る10月18日、19日、日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)第26回コングレスを開催させていただき、2日間で会場とライブ視聴、アーカイブ視聴をあわせ、延べ18,000名のご参加をいただく盛会となりました。 これもJPHMAの活動にご理解とご協力くださった皆様の...
    2025年10月25日
    コングレス事務局
  • 第26回|2025

    概要 | 第26回

    第26回概要です。テーマ:日本が亡国にならないために– ZENホメオパシーが導く、魂の原点回帰 –
    2025年7月10日
    コングレス事務局
  • アンケート調査 ホメオパシー体験談
    第22回|2021

    <ホメオパシー体験談2020>サポートチンクチャー

    2020年度に「ホメオパシー使用調査(サポートチンクチャーの使用体験談)」を行いました。2020年度の体験談を掲載いたします。
    2021年10月1日
    コングレス事務局
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (109)
  • 第25回|2024 (138)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©