menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. 南出喜久治の執筆記事

南出喜久治– Author –

南出喜久治のアバター 南出喜久治 弁護士/税理士/憲法学会会員/國體護持塾長

昭和25年京都市生まれ。京都市立堀川高校卒業。

子宮頚がん予防ワクチンについて「民族根絶やしワクチン」と警告、日本導入前から「危険 ワクチンSTOP作戦」を展開し、公開質問状を出して地道な情報公開活動を行う。
専門の憲法分野では、独自の研究により新たな占領憲法無効論を完成させ、平成4年5月に、今上陛下に「占領憲法無効宣言」を諌疏する天皇請願を行う。

弁護士としては、誰も引き受け手がないような難しい弁護や訴訟を数多く担当してきた。
「戸塚ヨットスクール事件」(動画)では、戸塚宏代表の弁護を担当し、学校教育法第11条(体罰の禁止と懲戒権規定)廃止を主張する「体罰の会」副会長。平成21には「児童相談所による児童拉致事件訴訟」で内海聡医師と原告の弁護を行う。「児童相談所による児童拉致事件訴訟の背景」

また、「籾米備蓄」による国内の食糧自給などによる「自立再生論」を提言するなど農業問題にも精通する。

自立再生政策提言 H27.01.01 連載:第十八回 籾米備蓄
(南出喜久治弁護士 講演動画 32分)「籾米備蓄による国内の食糧自給などによる自立再生論」2015年5月 日本豊受自然農「日本の農業と食シンポジウム」より(※上記の(南出喜久治弁護士 講演動画 32分)
主な著書
「占領憲法の正體」、「日本国家構造論-自立再生への道」(政界出版社)、「燎原に火を灯せ」(共著、日本出版放送規格)、「現行憲法無効宣言」(萬葉社)、「日本国憲法無効宣言」(渡部昇一氏との共著、ビジネス社)など。

リンク(著書紹介など)
反ワクチン基金Webサイト
公式サイト|緊急提言
公式サイト|著書紹介
公式サイト|各種論文
主著「國體護持(初版)」をインターネット上にて公開。國體護持總論(こくたいごじそうろん)
YouTube:國體護持塾チャンネル

  • 第23回|2022

    『まほらまと』日本の自立再生社会の実現を! ~反ワクチン訴訟報告と食料危機の時代への解決策提案~ | 南出喜久治 | 第23回 

    講演テーマの『まほらまと』とは、『まほら』(=理想郷)、『まと』(=中心)、即ちは『理想郷の中心』という意味で南出先生がつくった造語。そして我々が住んでいる日本自体が実はその『理想郷の中心』であると。そのような日本を取り戻すためにも、日本を再...
    2022年10月16日
    南出喜久治
  • 南出喜久治(みなみで・きくぢ)
    第23回|2022

    メッセージ | 反ワクチンのわが闘争史 | 南出喜久治 | 第23回

    プログラム2日目:来賓講演「『まほらまと』日本の自立再生社会の実現を!~反ワクチン訴訟報告と食料危機の時代への解決策提案~」南出喜久治氏からのメッセージです。
    2022年10月7日
    南出喜久治
1
  • 南出喜久治(みなみで・きくぢ)
    第23回|2022

    メッセージ | 反ワクチンのわが闘争史 | 南出喜久治 | 第23回

    プログラム2日目:来賓講演「『まほらまと』日本の自立再生社会の実現を!~反ワクチン訴訟報告と食料危機の時代への解決策提案~」南出喜久治氏からのメッセージです。
    2022年10月7日
    南出喜久治
  • 第23回|2022

    『まほらまと』日本の自立再生社会の実現を! ~反ワクチン訴訟報告と食料危機の時代への解決策提案~ | 南出喜久治 | 第23回 

    講演テーマの『まほらまと』とは、『まほら』(=理想郷)、『まと』(=中心)、即ちは『理想郷の中心』という意味で南出先生がつくった造語。そして我々が住んでいる日本自体が実はその『理想郷の中心』であると。そのような日本を取り戻すためにも、日本を再...
    2022年10月16日
    南出喜久治
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©