menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. 髙野弘之の執筆記事

髙野弘之– Author –

髙野弘之のアバター 髙野弘之 医療法人豊受会 豊受クリニック院長内科・小児科医/JPHMA理事

「私たち一人ひとりの中には内なるドクターがいる。ワクチンや薬に頼らず、自分の治る力(自然治癒力)を高めよう」

昭和46年佐世保生まれ。

自治医科大学卒(栃木県)国立長崎中央病院(現長崎医療センター)で研修後、長崎県内の離島で主に小児科医として勤務。
2012年5月に池尻クリニック(内科・小児科)を開業。世田谷区に移転し、名前も新たに豊受クリニックとして再開しました。基本的に保険診療範囲内の診察・検査・処方をおこなっていますが、ゆっくり時間をかけて患者さんのお話を伺い、通常の西洋医薬の使用以外でできる対応を検討し、体に負担になる薬の使用を極力避けられるように努めています。プライベートでは、2児の父。

  • 第24回|2023

    【記念講演】「国難の現実を知り自らできるベストをつくそう」自然派医師の立場から | 髙野弘之(医療法人社団豊受会・豊受クリニック院長内科・小児科医) | 第24回

    自然派医師、豊受クリニック院長の髙野弘之先生。すでにホメオパシーを知ってから18年も経つとのこと。ご自身のお子さんから使い始めて手応えを感じ、学び、そして、2012年には世田谷に移って豊受クリニックを開業されました。今はホメオパシーユーザーだ...
    2023年10月14日
    髙野弘之
  • 第20回|2019

    「内なるドクターを重視した医療の大切さについて」髙野弘之

    かつて一般的な西洋医学の医師として過ごしていた長崎県にいた際、「どうしてこんなに自然いっぱいなのに病気の人が多いのだろう?」と思っていたそうです。そんな矢先にホメオパシーを知りご自身の子供に使ってみて良さを実感し、今自然派医師となっている...
    2019年12月20日
    髙野弘之
  • 第20回|2019

    <発表前メッセージ>「内なるドクターを重視した医療の大切さについて」髙野弘之

    発表演題のポイント 私は現代医学の勉強をしましたが、人々が健康で生きられるように医師としてお手伝いしたい。人間に限らず生きとし生けるものの健康にとって魂(スピリット)というのは本当に重要だと思っています。そういった 存在に気付いたのが10年前...
    2019年12月5日
    髙野弘之
1
  • 第24回|2023

    【記念講演】「国難の現実を知り自らできるベストをつくそう」自然派医師の立場から | 髙野弘之(医療法人社団豊受会・豊受クリニック院長内科・小児科医) | 第24回

    自然派医師、豊受クリニック院長の髙野弘之先生。すでにホメオパシーを知ってから18年も経つとのこと。ご自身のお子さんから使い始めて手応えを感じ、学び、そして、2012年には世田谷に移って豊受クリニックを開業されました。今はホメオパシーユーザーだ...
    2023年10月14日
    髙野弘之
  • 第20回|2019

    「内なるドクターを重視した医療の大切さについて」髙野弘之

    かつて一般的な西洋医学の医師として過ごしていた長崎県にいた際、「どうしてこんなに自然いっぱいなのに病気の人が多いのだろう?」と思っていたそうです。そんな矢先にホメオパシーを知りご自身の子供に使ってみて良さを実感し、今自然派医師となっている...
    2019年12月20日
    髙野弘之
  • 第20回|2019

    <発表前メッセージ>「内なるドクターを重視した医療の大切さについて」髙野弘之

    発表演題のポイント 私は現代医学の勉強をしましたが、人々が健康で生きられるように医師としてお手伝いしたい。人間に限らず生きとし生けるものの健康にとって魂(スピリット)というのは本当に重要だと思っています。そういった 存在に気付いたのが10年前...
    2019年12月5日
    髙野弘之
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©