menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. 竹内 基幸の執筆記事

竹内 基幸– Author –

竹内 基幸のアバター 竹内 基幸 JPHMA認定ホメオパス

Chhom1期
資格:JPHMA認定ホメオパス

  • 竹内 基幸(たけうちもとゆき)
    第21回|2020

    「トラウマを乗り越え、パワハラのある職場に復職できたケース」竹内基幸

    幼・小・中学時代のいじめ、高・大学時代の挫折、就職後は、怖い上司に巡り合い、転職しても怖い上司からパワハラを受けた36才の女性。主訴はトラウマの恐怖。パワハラのトラウマを払拭して職場復帰したい。暴言に自信を喪失してしまう自分、他人のたった...
    2020年10月4日
    竹内 基幸
  • 竹内基幸JHMA認定ホメオパス
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「トラウマを乗り越え、パワハラのある職場に復職できたケース」竹内基幸

    発表演題のポイント 幼稚園・小学校・中学校では「いじめ」、高校・大学進学の挫折、就職後に「恐い上司」につき、配置移動でも「恐い上司」に巡り合い、転職しても「恐い上司」からパワハラを受けたという36才の女性。クライアントさんが人生の被害者にな...
    2020年9月25日
    竹内 基幸
  • 竹内基幸(たけうち・もとゆき)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「喘息、鬱などの症状が誘因にアプローチすることで改善したケース」竹内基幸

    発表演題のポイント 鬱状態や喘鳴があり空咳などの症状が6ヶ月前から発症した。その誘因(6カ月前)は娘さんとのやりとりにあり、それを紐解くと子供のころの父親との関係性にかかわっていた。クライアントさんが心のありようや身体の症状を自分の問題ととら...
    2020年9月24日
    竹内 基幸
  • 竹内基幸(たけうち・もとゆき)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「家族の言葉がナイフのように感じることや様々な症状が改善したケース」竹内基幸

    発表演題のポイント 家族とのやりとりの言葉がナイフで切りつけられるように感じている52才の女性。子どもの頃に母から一方的に非難されて生きてきたことに加え、ADHD(注意欠陥多動障害)により、母や他人から叱責を受けて、自尊心が下がり自分を認められな...
    2019年12月1日
    竹内 基幸
1
  • 竹内基幸JHMA認定ホメオパス
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「トラウマを乗り越え、パワハラのある職場に復職できたケース」竹内基幸

    発表演題のポイント 幼稚園・小学校・中学校では「いじめ」、高校・大学進学の挫折、就職後に「恐い上司」につき、配置移動でも「恐い上司」に巡り合い、転職しても「恐い上司」からパワハラを受けたという36才の女性。クライアントさんが人生の被害者にな...
    2020年9月25日
    竹内 基幸
  • 竹内 基幸(たけうちもとゆき)
    第21回|2020

    「トラウマを乗り越え、パワハラのある職場に復職できたケース」竹内基幸

    幼・小・中学時代のいじめ、高・大学時代の挫折、就職後は、怖い上司に巡り合い、転職しても怖い上司からパワハラを受けた36才の女性。主訴はトラウマの恐怖。パワハラのトラウマを払拭して職場復帰したい。暴言に自信を喪失してしまう自分、他人のたった...
    2020年10月4日
    竹内 基幸
  • 竹内基幸(たけうち・もとゆき)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「家族の言葉がナイフのように感じることや様々な症状が改善したケース」竹内基幸

    発表演題のポイント 家族とのやりとりの言葉がナイフで切りつけられるように感じている52才の女性。子どもの頃に母から一方的に非難されて生きてきたことに加え、ADHD(注意欠陥多動障害)により、母や他人から叱責を受けて、自尊心が下がり自分を認められな...
    2019年12月1日
    竹内 基幸
  • 竹内基幸(たけうち・もとゆき)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「喘息、鬱などの症状が誘因にアプローチすることで改善したケース」竹内基幸

    発表演題のポイント 鬱状態や喘鳴があり空咳などの症状が6ヶ月前から発症した。その誘因(6カ月前)は娘さんとのやりとりにあり、それを紐解くと子供のころの父親との関係性にかかわっていた。クライアントさんが心のありようや身体の症状を自分の問題ととら...
    2020年9月24日
    竹内 基幸
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©