menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. 豊池 明子(R7)の執筆記事

豊池 明子(R7)– Author –

豊池 明子(R7)のアバター 豊池 明子(R7) 日本ホメオパシーセンター福岡博多 センター長/日本ホメオパシーセンター福岡長丘 センター長/JPHMA認定ホメオパス

RAR7期
所属:日本ホメオパシーセンター福岡博多 センター長/日本ホメオパシーセンター福岡長丘 センター長
JPHMA認定ホメオパス No.274
ZENメソッド修得認定 No.136
JPHF認定インナーチャイルドセラピスト NO.35

  • 第25回|2024

    水のレメディーにより、思い込みによる恐怖、妄想から解放され、自分を取り戻したケース | 豊池明子 | 第25回

    メッセージ 今秋から始まる新しいワクチンや、地震や台風などの様々な災害に不安を感じて日々過ごしておられる方も多いと思います。今回のコングレスも、そのような不安定な時代を乗り越えるための知恵と勇気を私たちにもたらせてくれるすばらしい大会とな...
    2024年10月19日
    豊池 明子(R7)
  • 第24回|2023

    ホメオパシー、ヒーリング、抗がん剤治療でステージ4の肺がんが改善されたケース | 豊池明子 | 第24回

    咳が止まらなくなり、病院でステーションの肺腺がんと診断された。イギリスではヒーラーがホメオパシーと同じく国家資格となっており、医師、ホメオパス、ヒーラーが協力して、病気の治療にあたることもある。そのイギリスのヒーリングカレッジでプラアク...
    2023年10月14日
    豊池 明子(R7)
  • 豊池明子(とよいけ・あきこ)
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | ホメオパシー、ヒーリング、抗がん剤治療でステージ4の肺がんが改善されたケース | 豊池明子 | 第24回

    ホメオパシーが盛んなイギリスでは、ホメオパシーと同じく、ヒーリングを行うヒーラーも国家資格として認められ、ホメオパシー、ヒーリングともに医療保険が適用されます。今回のコングレスでは、ホメオパシー、ヒーリング、抗がん剤治療でステージ4の肺がんが改善されたケースを発表させていただきます。
    2023年9月28日
    豊池 明子(R7)
  • 第23回|2022

    コロナワクチン接種後の全身痙攣が改善されたケース | 豊池明子 | 第23回

    新型コロナワクチンの接種から2週間後、突然瞼が痙攣し始め、全身に力が入らず崩れ落ち、 その日以降、瞼の痙攣、脱力が毎日続くようになったケースです。血圧190、階段の上り下りも苦しい状態でしたが、病院では思春期特有の自律神経の乱れと診断され、8...
    2022年10月15日
    豊池 明子(R7)
  • 豊池明子(とよいけ・あきこ)
    第23回|2022

    メッセージ | コロナワクチン接種後の全身痙攣が改善されたケース | 豊池明子 | 第23回

    プログラム1日目:学術発表「コロナワクチン接種後の全身痙攣が改善されたケース」豊池明子ホメオパスからの発表前メッセージです。
    2022年10月7日
    豊池 明子(R7)
  • 豊池明子
    第20回|2019

    「自分を許し受け入れることで、心房細動・不整脈が改善したケース」豊池明子

    クライアントは60代男性。長年薬を服用するも、心房細動・不整脈の改善が見られず、手術を勧められていたとのことです。多くの男性がそうであるように、このクライアントも自分の責任を果たすため、不満も口にせず、黙々と問題処理に働き、自分が多くのス...
    2019年12月20日
    豊池 明子(R7)
  • 豊池明子(とよいけあきこ)
    第20回|2019

    <発表前メッセージ>「自分を許し受け入れることで、心房細動・不整脈が改善したケース」豊池明子

    発表演題のポイント 今回発表させていただくのは、長年薬を服用するも、心房細動・不整脈の改善が見られず、手術を勧められていた60代男性のケースです。心房細動とは、不整脈の一つです。本来は一定のリズムで動くべき心房が、無秩序に電気活動をして、震...
    2019年12月2日
    豊池 明子(R7)
1
  • 第25回|2024

    水のレメディーにより、思い込みによる恐怖、妄想から解放され、自分を取り戻したケース | 豊池明子 | 第25回

    メッセージ 今秋から始まる新しいワクチンや、地震や台風などの様々な災害に不安を感じて日々過ごしておられる方も多いと思います。今回のコングレスも、そのような不安定な時代を乗り越えるための知恵と勇気を私たちにもたらせてくれるすばらしい大会とな...
    2024年10月19日
    豊池 明子(R7)
  • 第24回|2023

    ホメオパシー、ヒーリング、抗がん剤治療でステージ4の肺がんが改善されたケース | 豊池明子 | 第24回

    咳が止まらなくなり、病院でステーションの肺腺がんと診断された。イギリスではヒーラーがホメオパシーと同じく国家資格となっており、医師、ホメオパス、ヒーラーが協力して、病気の治療にあたることもある。そのイギリスのヒーリングカレッジでプラアク...
    2023年10月14日
    豊池 明子(R7)
  • 豊池明子(とよいけ・あきこ)
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | ホメオパシー、ヒーリング、抗がん剤治療でステージ4の肺がんが改善されたケース | 豊池明子 | 第24回

    ホメオパシーが盛んなイギリスでは、ホメオパシーと同じく、ヒーリングを行うヒーラーも国家資格として認められ、ホメオパシー、ヒーリングともに医療保険が適用されます。今回のコングレスでは、ホメオパシー、ヒーリング、抗がん剤治療でステージ4の肺がんが改善されたケースを発表させていただきます。
    2023年9月28日
    豊池 明子(R7)
  • 豊池明子
    第20回|2019

    「自分を許し受け入れることで、心房細動・不整脈が改善したケース」豊池明子

    クライアントは60代男性。長年薬を服用するも、心房細動・不整脈の改善が見られず、手術を勧められていたとのことです。多くの男性がそうであるように、このクライアントも自分の責任を果たすため、不満も口にせず、黙々と問題処理に働き、自分が多くのス...
    2019年12月20日
    豊池 明子(R7)
  • 第23回|2022

    コロナワクチン接種後の全身痙攣が改善されたケース | 豊池明子 | 第23回

    新型コロナワクチンの接種から2週間後、突然瞼が痙攣し始め、全身に力が入らず崩れ落ち、 その日以降、瞼の痙攣、脱力が毎日続くようになったケースです。血圧190、階段の上り下りも苦しい状態でしたが、病院では思春期特有の自律神経の乱れと診断され、8...
    2022年10月15日
    豊池 明子(R7)
  • 豊池明子(とよいけあきこ)
    第20回|2019

    <発表前メッセージ>「自分を許し受け入れることで、心房細動・不整脈が改善したケース」豊池明子

    発表演題のポイント 今回発表させていただくのは、長年薬を服用するも、心房細動・不整脈の改善が見られず、手術を勧められていた60代男性のケースです。心房細動とは、不整脈の一つです。本来は一定のリズムで動くべき心房が、無秩序に電気活動をして、震...
    2019年12月2日
    豊池 明子(R7)
  • 豊池明子(とよいけ・あきこ)
    第23回|2022

    メッセージ | コロナワクチン接種後の全身痙攣が改善されたケース | 豊池明子 | 第23回

    プログラム1日目:学術発表「コロナワクチン接種後の全身痙攣が改善されたケース」豊池明子ホメオパスからの発表前メッセージです。
    2022年10月7日
    豊池 明子(R7)
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©