menu
お知らせ
開催履歴
参加・申し込み方法
開催場所
参加特典
よくある質問
関連リンク
お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
メニュー
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
ホーム
坪井 郁枝(C7)の執筆記事
坪井 郁枝(C7)
– Author –
坪井 郁枝(C7)
日本ホメオパシーセンター茨城牛久 センター長/JPHMA認定ホメオパス
CHhom7期
所属:日本ホメオパシーセンター茨城牛久 センター長
JPHMA認定ホメオパス
ZENメソッド修得認定
新着
人気記事
第25回|2024
帯状疱疹、膀胱炎、血尿、そして5日間続いた38.5度高熱。ファミホメコースで学ぶレメディーを使って、セルフメディケーションをした体験談 | 坪井郁枝 | 第25回
大会レポート ピリピリ、チクチクする痛痒い違和感のある症状が数日後に帯状疱疹、膀胱炎、血尿となり、手元の「基本キット」「YOBO キット」からレメディーを選択。血尿はその日のうちに治まり、膀胱炎も数日で緩寛したものの帯状疱疹と発熱が続く中、フ...
2024年10月19日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
「QX-SCIO『病気辞典Disease』で、『無意識の選択unconscious choice』が選んだ病名から読み解くクライアントのインナーチャイルドの声」坪井郁枝
【WEB公開発表PDF形式】QX-SCIOは、ホメオパスにとって心強い相棒であり、計り知れない可能性を持った存在です。みなさんそれぞれお気に入りの機能があると思いますし、使い方や解釈について日々模索している機能もあるかと思います。私は、相談会において...
2023年11月17日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
「野菜のおやつを作って食べよう!(野菜を使った食育)~放課後等デイサービスにおける野菜を使ったおやつ作りの取り組み~」坪井郁枝
【WEB公開PDF形式】発達障がいと診断されたり、グレーゾーンと言われる小学生の通所施設において、半農半ホメオパスとして、食育に取り組んでいます。野菜の味が嫌い、野菜の種類を知らない、野菜の元の形を知らない…等々、野菜、ひいては農業が遠い存在に...
2023年11月17日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「QX-SCIO『病気辞典Disease』で、『無意識の選択unconscious choice』が選んだ病名から読み解くクライアントのインナーチャイルドの声」坪井郁枝
発表演題のポイント QX-SCIOは、ホメオパスにとって心強い相棒であり、計り知れない可能性を持った存在です。みなさんそれぞれお気に入りの機能があると思いますし、使い方や解釈について日々模索している機能もあるかと思います。私は、相談会において、...
2023年9月27日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「野菜のおやつを作って食べよう!(野菜を使った食育)~放課後等デイサービスにおける野菜を使ったおやつ作りの取り組み~」坪井郁枝
発表演題のポイント 発達障がいと診断されたり、グレーゾーンと言われる小学生の通所施設において、半農半ホメオパスとして、食育に取り組んでいます。野菜の味が嫌い、野菜の種類を知らない、野菜の元の形を知らない…等々、野菜、ひいては農業が遠い存在...
2023年9月27日
坪井 郁枝(C7)
第23回|2022
全国リレー中継|茨城県「市民農園で始めた自然農の取り組みについて―インチャ癒しと食育の観点からー」坪井郁枝
市民農園を借りて無化学肥料、無農薬栽培をした体験談と、畑で農作業をしていると自分に集中しインチャ癒しがしやすいという経験、自身がデイサービスで言語聴覚士として放課後発達支援行い、野菜を中心とした食育に取り組んでいるとの報告をしていただき...
2022年10月15日
坪井 郁枝(C7)
1
第25回|2024
帯状疱疹、膀胱炎、血尿、そして5日間続いた38.5度高熱。ファミホメコースで学ぶレメディーを使って、セルフメディケーションをした体験談 | 坪井郁枝 | 第25回
大会レポート ピリピリ、チクチクする痛痒い違和感のある症状が数日後に帯状疱疹、膀胱炎、血尿となり、手元の「基本キット」「YOBO キット」からレメディーを選択。血尿はその日のうちに治まり、膀胱炎も数日で緩寛したものの帯状疱疹と発熱が続く中、フ...
2024年10月19日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
「QX-SCIO『病気辞典Disease』で、『無意識の選択unconscious choice』が選んだ病名から読み解くクライアントのインナーチャイルドの声」坪井郁枝
【WEB公開発表PDF形式】QX-SCIOは、ホメオパスにとって心強い相棒であり、計り知れない可能性を持った存在です。みなさんそれぞれお気に入りの機能があると思いますし、使い方や解釈について日々模索している機能もあるかと思います。私は、相談会において...
2023年11月17日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
「野菜のおやつを作って食べよう!(野菜を使った食育)~放課後等デイサービスにおける野菜を使ったおやつ作りの取り組み~」坪井郁枝
【WEB公開PDF形式】発達障がいと診断されたり、グレーゾーンと言われる小学生の通所施設において、半農半ホメオパスとして、食育に取り組んでいます。野菜の味が嫌い、野菜の種類を知らない、野菜の元の形を知らない…等々、野菜、ひいては農業が遠い存在に...
2023年11月17日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「QX-SCIO『病気辞典Disease』で、『無意識の選択unconscious choice』が選んだ病名から読み解くクライアントのインナーチャイルドの声」坪井郁枝
発表演題のポイント QX-SCIOは、ホメオパスにとって心強い相棒であり、計り知れない可能性を持った存在です。みなさんそれぞれお気に入りの機能があると思いますし、使い方や解釈について日々模索している機能もあるかと思います。私は、相談会において、...
2023年9月27日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「野菜のおやつを作って食べよう!(野菜を使った食育)~放課後等デイサービスにおける野菜を使ったおやつ作りの取り組み~」坪井郁枝
発表演題のポイント 発達障がいと診断されたり、グレーゾーンと言われる小学生の通所施設において、半農半ホメオパスとして、食育に取り組んでいます。野菜の味が嫌い、野菜の種類を知らない、野菜の元の形を知らない…等々、野菜、ひいては農業が遠い存在...
2023年9月27日
坪井 郁枝(C7)
第23回|2022
全国リレー中継|茨城県「市民農園で始めた自然農の取り組みについて―インチャ癒しと食育の観点からー」坪井郁枝
市民農園を借りて無化学肥料、無農薬栽培をした体験談と、畑で農作業をしていると自分に集中しインチャ癒しがしやすいという経験、自身がデイサービスで言語聴覚士として放課後発達支援行い、野菜を中心とした食育に取り組んでいるとの報告をしていただき...
2022年10月15日
坪井 郁枝(C7)
閉じる