menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. メッセージ

メッセージ– tag –

  • 渡邊公代(わたなべ・きみよ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>演題①「ZENホメオパシ—によってイボがなくなり、子どもらしく生きられるようになったケース」
    演題②「攻撃性が強かった自閉症男児が1回の処方で落ち着いたケース」渡邊公代

    渡邊公代(わたなべ きみよ)JPHMA認定ホメオパスNo.1012 発表演題のポイント 演題C-5「ZENホメオパシ—によってイボがなくなり、子どもらしく生きられるようになったケース」 幼稚園でイジメにあい、絶望していたクライアントは、瞼にイボが出来て皮膚科にい...
    2020年9月24日
    コングレス事務局
  • 安藤玲(あんどう・あき)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「頭部と眼球に広がった帯状疱疹が改善したケース」安藤玲

    安藤玲(あんどう あき)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 多くの人が罹患する帯状疱疹をホメオパシーでケアし改善したケース。頭部や眼球に広がった帯状疱疹は、深く傷ついた心を癒し霊的な背景をケアすることで改善したケース。第21回のコングレス...
    2020年9月24日
    安藤 玲(R13)
  • 鎌田砂江子(かまだ・さえこ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>演題①「43歳女性 大人のアトピーと向き合うことで前向きさを取り戻したケース」
    演題②「母親のインナーチャイルドを癒すことで、子どもの失禁が一気に改善したケース」
    演題③「緊急手術も想定していた卵巣のう腫が短期間で消失したケース」鎌田砂江子

    ポスター発表の鎌田砂江子さんからの発表前メッセージです。
    2020年9月24日
    コングレス事務局
  • 加藤育代(かとう・いくよ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「チャドクガ皮膚炎にVaric.等を用いて乗り越えたケース」加藤育代

    発表演題のポイント ここ数年、毎年のように発症しているチャドクガ皮膚炎への対応を、外側に原因を求めるのではなく、“クライアント自身が身体を浄化させるためにチャドクガの毒の力を借りて出している症状”だと視点を変えることにより、非常に短期間で不...
    2020年9月24日
    加藤 育代(C3)
  • 福岡成海(ふくおか・なるみ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「ステイホームの期間を利用しホメオパシーに取り組み、3ヶ月の間で皮膚症状が改善したケース」福岡成海

    福岡成海(ふくおか なるみ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント コロナの自粛で憂いたり鬱々とした日々を過ごしていた方もたくさんいらっしゃったであろう中、このケースのクライアントさんは、とても有意義なステイホーム期間を過ごされたことと思い...
    2020年9月24日
    福岡成海(R12)
  • 池間早苗(いけま・さなえ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「食物アレルギー及び皮膚湿疹が改善した6歳男児の例」池間早苗

    発表演題のポイント 小学校入学前の6歳の男の子の、食物アレルギーと皮膚湿疹にホメオパシーのレメディーとマザーチンクチャーで対処しました。1度の相談会で主訴(食物アレルギーと皮膚湿疹)がみられなくなりましたが、1年後に再発して相談を受けました。...
    2020年9月24日
    池間 早苗(R12)
  • 紀野陽子(きの・ようこ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「その皮膚の排出◎ 好転反応を恐れないで! 体質改善とともに充実した日々を過ごされるに至った境地」紀野陽子

    紀野 陽子(きの ようこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 潰瘍性大腸炎・喘息・遅延型アレルギーをもつ60代の女性です。甲殻類アレルギーの皮膚発疹がきっかけで相談会にお見えになりました。皮膚に激しい症状とともに好転反応の排出もとても大変で...
    2020年9月24日
    コングレス事務局
  • 今村香(いまむら・かおり)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「甲状腺亢進症による心臓疾患の改善」今村香

    メッセージ 興味のあふれる症例がたくさん発表される機会です。ぜひ参加して、レベルアップしましょう!
    2020年9月24日
    今村 香(R13)
  • 神尾季代子(かみお・きよこ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「心臓の発作の消失と同時に過去の人生が書き換えられたケース」神尾季代子

    神尾季代子(かみお きよこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 女性霊能者(霊視)のケースです。仕事柄、苦悩を隠して心身共に強靭にふるまって来られましたが限界でした。主訴は夜中の窒息しそうな心臓の発作でしたが、霊的防御とインナーチャイルド...
    2020年9月24日
    コングレス事務局
  • 土橋晃子(つちはし・てるこ)
    第21回|2020

    <発表前メッセージ>「胃腸障害と電磁波過敏症のケース」土橋晃子

    土橋晃子(つちはし てるこ)JPHMA認定ホメオパス 発表演題のポイント 胃腸での消化がほとんど機能せず、最小限にしか物を食べられずに痩せていく体質と、スマホ等の電磁波に敏感過ぎて動画視聴も困難な症状を持つ方のケースです。相談会を通し、あるキーワ...
    2020年9月24日
    土橋 晃子(C3)
1...1011121314...24
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©