menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. メッセージ

メッセージ– tag –

  • 安武由希子(やすたけ・ゆきこ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「発達障害(自閉症)が改善し、生き生きと学校生活ができるようになったケース」安武由希子

    安武由希子(やすたけ ゆきこ)JPHMAホメオパス(日本ホメオパシーセンター福岡香椎) 発表演題のポイント クライアントは半年後には新1年生になるという女の子Aちゃん。(6歳)Aちゃんは2歳の時に自閉症の診断を受けました。肺の弱さがあります。予防接種はほぼ...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 岡本祥子(おかもと・さちこ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>演題①「家族全員がレメディー・フラワーエッセンスをとり、精神面で相互に影響し合い改善したケース」
    演題②「リウマチ症状と共に罪悪感やヘビへの恐怖が改善したケース」岡本祥子

    発表演題のポイント 演題①「家族全員がレメディー・フラワーエッセンスをとり、精神面で相互に影響し合い改善したケース」 「家族全員がレメディー・フラワーエッセンスをとり、精神面で相互に影響し合い改善したケース」を今回発表します。相談者の女性と...
    2019年12月1日
    岡本 祥子(R2)
  • 関守 桂子(せきもり けいこ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「水のレメディーによる甘酒の糖度の変化」関守桂子

    発表演題のポイント 自家製甘酒に水のレメディー入れて作ってみたところ、驚きの変化が…!私は日頃から自宅で甘酒を作っているのですが、ふと、レメディーって発酵にもいいんじゃない?という軽い気持ちで自家製甘酒に一粒のレメディーを入れて作ってみまし...
    2019年12月1日
    関守 桂子(C9)
  • 工藤聖子(くどうさとこ)
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「5ヶ月で子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣肥大がすっかり消えたZENホメオパシー」工藤聖子

    発表演題のポイント うずくまるほどの痛みを伴う子宮内膜症や子宮筋腫、卵巣肥大があった、50才のクライアント。ホルモン注射で月経を止め、子宮全摘の手術を予定していました。しかし、友人の勧めでホメオパシーの健康相談会を受け、1回目の相談会で、こ...
    2019年12月1日
    工藤 聖子(R13)
  • 大脇達也
    第19回|2019

    <発表前メッセージ>「藍、ウコンなどの自然農草木染での健康・衣料文化の提案」大脇達也

    大脇達也(おおわき・たつや)/日本豊受自然農株式会社 函南農場 発表演題のポイント 皆様こんにちは、日本豊受自然農(株)、農業部の大脇と申します。2019年、自社農園で土や種からこだわって自然栽培された安心・安全な作物を使用した草木染のプロジェクト...
    2019年12月1日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ミランダ・カストロ氏 アメリカ ホメオパス 

    今年のJPHMAコングレスに参加できず残念です。 JPHMAによる、この短い期間で、これ程多くの人々にホメオパシーを広げるとい う素晴らしい活動に、私達は非常に感嘆しています。 また、多くの人々にフラワーエッセンス教育もされている事を認識し...
    2009年9月12日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。アーロン・ケネス・ウォード-アサートン卿 (Lord)英国 貴族院 Aaron Kenneth Ward-Atherton

    日本ホメオパシー医学協会 由井寅子会長 そして ホメオパシーの仲間の皆様へ由井寅子様へ9月12日13日に開催されるJPHMAコングレスのご成功をお祈り致します。昨年、私は由井会長より東京で行われたJPHMAのコングレスとRAH卒業式で挨拶をするよう日本へ...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。チャールズ・タンカード‐ハーネマン氏 CHARLES TANKARD- HAHNEMANN (サミュエル・ハーネマンご子孫)

    日本ホメオパシー医学協会10周年記念コングレスに、私からの最善のお祝いを申 し上げます。 日本の御団体と世界中のホメオパシーに対し、最も献身的でエネルギッシュな大使である、御団体会長、由井寅子氏へご挨拶申し上げます。 また、今年のコングレス開...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。チャールズ(ウェールズ)皇太子殿下 およびコーンウォール公爵夫人殿下の侍従

    親愛なる由井様 2011年に東京で開催される国際カンファレンスにウェールズ皇太子殿下をご招待していただいた8月5日付のお手紙を頂戴いたしまして、有難うございます。 ウェールズ皇太子殿下は、ご招待して頂けたことを大変感謝しております。残念 ながら、...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ジャグジット・ラム氏 英国 HMA名誉副会長 Jagjit Ram

    JPHMAの第10回コングレスのご成功と記念祝賀をお祝い致します。JPHMA成功の為に陰で貢献されている皆さんへ多大な感謝を捧げます。日本と世界のホメオパシー未来を導くトラコ先生の献身とインスピレーションへ 特別な感謝を捧げます。コングレスが成功しま...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
1...1819202122...24
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©