menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. メッセージ

メッセージ– tag –

  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。トレバー・ガン氏 英国 ホメオパス/RAH英国本校副学長ホメオパシー病理学・医学生化学者

    CONGRATULATIONS JPHMA JPHMA10周年記念到達、そして日本でのホメオパシー確立のご成功に対し、心からのお祝いをお送りします。 ホメオパシーに関わる皆さん全ては、安全で効果的な治療介入であるホメオパシーの使用は、患者にとって明白な恩恵であり、ま...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ルディ・ヴァースパー&パティ・スミス氏 オランダ ホメオパス Rudi Verspoor&Patty Smith

    JPHMA第10回記念コングレス参加者の皆様 今年もコングレスが成功しますように、そして、ハーネマンの医学体系から計り知れない恩恵を公衆に普及するという皆さんの全般的な努力に成功が訪れている事をお祝い致します。 私達は、何度か由井寅子会長に招待さ...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ディビッド・リリー氏 南アフリカ ホメオパス David Lilley

    JPHMA御中 先ず初めに、JPHMAコングレスのオーガナイザー、発表者、出席者の皆様が、ホメオパシーの経験を豊かにし、ホメオパシーの治癒医学概念を明確にし、広げるという目的を持つ全ホメオパシーの仲間と共有する喜びが次世代の記憶となる事をお祈りしま...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ジェフ・ジョンソン氏 英国 ホメオパス 獣医師

    トラコさん そして JPHMA全会員 様 コングレスへのご招待ありがとうございます。とても参加したいのですが、生憎、ブリストルホメオパシック病院で教授しています。第10回記念に対し、心からのお祝いをお送りします - たったの10年でここまで達成され...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。トレバー・アダムス氏 英国 ホメオパス/獣医師

    第10回記念コングレスおめでとうございます。 コングレスに参加できず残念です。2005年東京を訪れた事は私の素晴らしい記憶として未だ残っています。それは、私の人生のハイライトで、皆さんのご親切さと歓迎にいつも感謝しています。日本で、獣医ホメオパ...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ユブラジ・シャルマ氏 英国 ホメオパス

    皆さん全員が、ホメオパシーという題目が、本当に如何にエキサイティングで、先進的であるかを感じられている事と確信しています。皆さんは、将来のハードで実りある全ての仕事を行う為、最高で最も革新的な同僚の中で訓練を受けています。私達の惑星、私...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ティヌス・スミッツ氏 オランダ ホメオパス

    参加者の皆様、 この間の1月に、自閉症と他の行動障害に対するホメオパシー治療に関して教授する為に来日した際、由井寅子氏の非常に素晴らしいエネルギーと熱意による10年がどんなものだったか、そして皆さんのホメオパシーへの献身が日本でホメオパシー...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。クルディーブ・ジェイン氏 インド Kuldeep Jain Bジェイン・パブリッシャー(世界最大のホメオパシー出版社)より

    Bジェインパブリッシャーより、JPHMAが創立以来こんなに短い間に達成されたご成功をお祝いし、今後もより高いホメオパシーのレベルと、この医学体系を通した治癒に達成される事をお祈り致します。 トラコ博士には、彼女の国際レベルのホメオパシーを日本に...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。ユブラジ・シャルマ氏 英国 ホメオパス プラサンタ・バナジー氏&プラティップ・バナジー氏 インド ホメオパス

    親愛なる由井先生 去る5月13日に東京であなたにお会いできたことは喜ばしく、また非常に誉れ高く思います。ホメオパシーを日本に根付かせるのに、あなたやあなたの同僚が取り組んでこられた仕事量を拝見し、驚きました。また我々の、科学としてのホメオパ...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
  • 第10回|2009

    第10回コングレス開催に寄せて祝辞をいただきました。クマー・バナジー氏 インド ホメオパス

    日本ホメオパシー医学協会 会長 由井 寅子 様 2009年7月11日に受けました2009年JPHMAコングレスお知らせに関し、私からのメッセージをお受け取り下さい。 ホメオパシー仲間の皆様へ 日本ホメオパシー医学協会、そして、ロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオ...
    2009年9月11日
    コングレス事務局
1...1920212223...24
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©