menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. WEB公開発表

WEB公開発表– tag –

  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 第24回|2023

    15歳女性の月経痛が食養生、レメディー、サポートチンクチャーにより軽減した | 池間早苗 | 第24回

    メッセージ JPHMAコングレス第24回記念大会の開催おめでとうございます!心よりお祝い申し上げます。昨今のわが国、世界の情勢は、憂うべきものがありますが、目先の利益や不安にまどわされず、古来より自然をうやまい中庸を重んじてきた私たち日本人の、本...
    2023年10月28日
    池間 早苗(R12)
  • 第24回|2023

    ホメオパスとして初めての挑戦 尋常性乾癬改善へ向けて | 池原悦子 | 第24回

    メッセージ 私の座右の銘にkeep goingがあります。日本語で言うと「続けることだよ」となるでしょうか。割と三日坊主な私からすると、ホメオパシーはkeep goingを実践してこれているものになります。だいぶ前のコングレスで寅子先生が「このような学会を続...
    2023年10月28日
    池原 悦子(R12)
  • 第24回|2023

    60代女性 甲状腺がん術後の不調の改善 | 松栄真里奈 | 第24回

    メッセージ いつ何が起こるかわからない、起こっても不思議ではないこの世の中、ホメオパシーは大変頼りになります。この自らの健康を自らで守る術にもっと多くの方が出会えますように。 発表演題のポイント クライアントは甲状腺がんで1年半の余命宣告を...
    2023年10月28日
    松栄 真里奈(C7)
  • 第24回|2023

    身体症状の改善とともに、夫婦の価値観の違いによる苦悩から解放されたケース | 吉田里子 | 第24回

    メッセージ 第24回JPHMAコングレスの開催、おめでとうございます。日々のホメオパシー健康相談会の中で、身体症状のみならず、心の在り方や周囲の人たちとの関係まで変わっていく様を見てきました。ひとりひとりが平和で、笑顔で、しあわせでありますよう...
    2023年10月24日
    吉田 里子(R11)
  • 第24回|2023

    サポートφkorosareによる気付きと感情の解放 | 楠瀬裕道 | 第24回

    メッセージ 第24回JPHMAコングレス開催、おめでとうございます。より多くの方々がこの国難の現実を直視し、事実から目を背けることなく真実を見抜いた上で、ZENホメオパシーに触れることにより、内なる神聖を見出し、心身が楽になられることを願ってやみま...
    2023年10月24日
    楠瀬 裕道(C7)
  • 第24回|2023

    坐骨神経痛で歩行困難と鬱が改善したケース | 佐野綾子 | 第24回

    メッセージ JPHMAコングレス開催おめでとうございます。私がホメオパシーを知ったのは、4年前に知人がコングレスに招待してくれたことでとても興味をもち、その半年後にはCHhomの学生になっていました。自分の経験からも、このコングレスはとても意味のあ...
    2023年10月24日
    佐野 綾子(C11)
  • 第24回|2023

    怪我でも事故でもないのに、突然歩けなくなった症例 4ケース | 加藤育代 | 第24回

    メッセージ 今年もJPHMA コングレスを開催できますこと、心からお慶び申し上げると共に、多くの方にホメオパシーが身近になりますようにと願います。 発表演題のポイント 突然脚に力が入らない!痛くて歩けない! 原因不明かと思われた症状も、ZENホメオパシ...
    2023年10月23日
    加藤 育代(C3)
  • 第24回|2023

    意識の在り方で肉体は瞬時に変われるのか?!辛い歯痛が5秒以内に軽減した私のサポートチンクチャー体験からの考察 | 関守桂子 | 第24回

    発表演題のポイント 「心と身体は繋がっている」このことは理解していたつもりでしたが、自分の心の中にある【意識・感情】についてはハッキリと認識して理解するということはなかなか難しいのではないでしょうか。今回の発表では【φサポートDouse】を摂っ...
    2023年10月23日
    関守 桂子(C9)
  • 第24回|2023

    頸椎ヘルニアによる右腕の重度の痛みと筋肉の麻痺が治癒した私の体験 | 佐藤美紀 | 第24回

    メッセージ 第24回JPHMAコングレス記念大会の開催を心からお祝い申し上げます。由井寅子先生が30年の臨床経験を通して到達したZENホメオパシーを今、学べることに感謝しています。自然農の野菜からいただけるエネルギーが健康のためになくてはならない事や...
    2023年10月23日
    さとう みき(C13)
  • 塚野直緒美(つかの・なおみ)
    第24回|2023

    50代女性の頭痛のケース | 塚野直緒美 | 第24回

    メッセージ 第24回JPHMA 学術大会の開催、おめでとうございます。体・魂・心を癒すZEN ホメオパシーが、この混沌とした日本を救えると確信しております。今年、4年間の学びを終え、ようやくスタートラインに立ちました。これからも一人でも多くの方々にホ...
    2023年10月20日
    塚野 直緒美(C10)
1...1415161718...32
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©