menu
お知らせ
開催履歴
参加・申し込み方法
開催場所
参加特典
よくある質問
関連リンク
お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
メニュー
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
ホーム
第24回|2023
第24回|2023
– category –
第24回|2023
「帯状疱疹の体験事例」菅野幸二
【WEB公開発表/動画形式】最近、新型コロナウイルスワクチン接種後に、帯状疱疹になる方が増えているということが、海外だけでなく、日本も話題になっているので、過去に、私が、帯状疱疹にかかったケースの体験事例や他の事例を簡単に紹介します。帯状疱...
2023年10月14日
菅野 幸二(R7)
第24回|2023
「海外での子育て時の授乳中の乳腺炎に対応したケース」東祐子
WEB公開発表(PDF形式) 076_azuma-yuko_24thダウンロード
2023年10月14日
コングレス事務局
第24回|2023
「新型コロナにかかり、3日で回復したケース」森井昭子
森井昭子(CHhomファミリーホメオパスコース・修了生) WEB公開発表(PDF形式) 077_morii-akiko_24thダウンロード
2023年10月14日
コングレス事務局
第24回|2023
「人生の節目を迎えた時にサポートとなったホメオパシー」坂田 麗湖
【WEB公開発表/PDF形式】コロナ渦で50年近く入信していた宗教に疑問を感じ、脱退するという大きな節目にいた。それに加え、アルコール依存症の夫と向き合い大変なストレスを抱える状況だった。困難な中でもホメオパシーがサポートとなり自分を見失うことな...
2023年10月14日
坂田 麗湖(C10/IN12)
第24回|2023
「突然のアナフィラキーショックが治癒したケース」清原祥代
WEB公開発表(PDF形式) 078_kiyohara-sachiyo_24thダウンロード
2023年10月14日
コングレス事務局
第24回|2023
「犬の免疫介在性血小板減少症、免疫抑制剤からの減薬に成功」今村香
【WEB公開発表PDF・動画形式】犬の免疫介在性血小板減少症で、免疫抑制剤の減薬につながったケースです。動物達にもホメオパシーへの恩恵をいただきました。発症から1年半の経過を経て症状が安定して、無理なく減薬に成功しました。 WEB公開発表(動画形式)...
2023年10月14日
今村 香(R13)
第24回|2023
「寒冷蕁麻疹が改善したケース」土橋晃子
【WEB公開発表PDF】毎年寒い時期に脛に出てくる蕁麻疹が改善しました。茶毒蛾に刺された跡のような形状で、大きさは縦10cm、横5cm。改善と同時に同僚と良好なコミュニケーションが取れるようになりました。 WEB公開発表(PDF形式) 「寒冷蕁麻疹が改善したケ...
2023年10月14日
土橋 晃子(C3)
第24回|2023
「離れて住む息子がコロナにかかり、1週間で回復したケース」JPHF認定ファミリーホメオパス
WEB公開発表(PDF形式) PDFを全画面でみる
2023年10月14日
コングレス事務局
第24回|2023
「新型コロナ蔓延時に免役が低下していた時にサポートMeneki-super-greatを使用し、立ち直れた体験」北村秀夫
【WEB公開発表PDF形式】新型コロナ蔓延前は、それなりに元気だったが、新型コロナ蔓延後、新型コロナワクチンを打った次女の子供達からの間接シェディングで免役が低下していたが、サポートMeneki-super-greatで立ち直れた体験です。 WEB公開発表(PDF形式)...
2023年10月14日
北村秀夫
第24回|2023
「自分を取り戻す魔法:ホメオパシーレメディが導く自己肯定感とパートナーシップの復活劇」ブルーハウスミチコ
【WEB公開発表/動画形式】
2023年10月14日
コングレス事務局
1
...
7
8
9
10
11
...
21
閉じる