第26回|2025– category –
-
第2子妊娠6ヶ月。手足のつらい関節痛、皮膚炎、逆子、メンタルをホメオパシーでケアし安産に至ったケース | 大田原 恵 | 第26回
発表演題のポイント 高齢者の夜尿症がサポートチンクチャーで改善したケースを紹介します。レメディーを飲まれたクライアントの方が「自分の脳がおかしかったことが分かった」と言われ、改善したケースです。多くの方のお役に立てれば嬉しいです。 WEB公開... -
手の甲から全身に広がった痒い湿疹がお水のレメディーで改善されたケース | 増田敬子 | 第26回
発表演題のポイント 一年中手の甲にあった湿疹が浸出液や強い痒み、痛みを伴い全身に広がり、夜間も痒みで眠れない。TBRで選択したレメディーや水のレメディー(Amenoiw-w、Isonok-w)、ミネラルレメディー、タラソテラピー、カレンデュラクリームの併用した... -
小学生からあった息苦しさが消失したケース | 増田敬子 | 第26回
発表演題のポイント 小学校4年生頃から続いていた息苦しさが再発し、心理的要因が関与していると考えられた。1回目の相談会で選択されたOpとOtoshim-wにより息苦しさは完全に解消。解消後は鼻水や黄色い痰、喉の痛みなどの排泄反応が現れ、キットやジェム... -
前立腺癌の術後に徐々に上昇していたPSA値が1/10に下がったケース | 増田敬子 | 第26回
発表演題のポイント 前立腺癌の手術を受けたが、前立腺特異抗原(PSA値)が再び上昇し転移の懸念があったため、ホメオパシーによるサポートを開始。血液循環に合うレメディーでレイノー症状が約2週間で改善し、QX-SCIOセッションとSakasah-w.を継続。1月下旬... -
宗教の縛りからの解放~パニック障害・不安障害の克服へ | 藤山道子 | 第26回
発表演題のポイント 妻・母として家庭に尽くす中でうつ病になって回復するも、その後パニックと不安障害を発症した60代女性。一人で全く外出できず、食事もとれなかったのが2回目の相談会後、外出や料理ができるようになり現在、順調に回復中。親が入信し... -
慢性の胃腸異常症とチョコレート中毒が2回の相談会で改善 | 藤山道子 | 第26回
発表演題のポイント 食後にお腹にガスが溜まってふくれあがり激しく痛む「SIBO腸」と思われる症状に10年以上苦しんでいた40代女性。生育環境や過去の薬歴、甘い物好きな嗜好の面から体内にカンジダ(カビ)の問題があると想定してレメディー選択したところ、... -
パーキンソン病が、心の解放とともに改善されたケース | 和泉田聡美 | 第26回
発表演題のポイント 左半身のしびれや筋肉のこわばりのあるパーキンソン病と診断された男性が、徐々に心を解放し感情豊かになり笑顔が増えたことで、身体の動きが楽になっていったケースです。 発表資料 PDF PDFを全画面でみる -
ヤマビルによるなかなか止まらなかった出血がたった一粒のレメディーで止血できたケース | 森下千秋 | 第26回
発表演題のポイント 足首の外側をヤマビルに吸われ、なかなか止まらなかった出血が、『災害対策キット』の中のたった一粒のレメディーで止血できたケース。 発表資料 PDF PDFを全画面でみる -
痛風の激しい痛みが一種のレメディーで大きく改善したケース | 森下千秋 | 第26回
発表演題のポイント 今まで年に数回痛風になり、無くなるまでに三週間かかっていた痛みと腫れが、あるレメディーをとり、激しい痛みが二日でほぼゼロになるほど大きく改善したケース。 発表資料 PDF PDFを全画面でみる -
高齢男性の夜尿症が改善したケース | 石田信子 | 第26回
発表演題のポイント 高齢者の夜尿症がサポートチンクチャーで改善したケースを紹介します。レメディーを飲まれたクライアントの方が「自分の脳がおかしかったことが分かった」と言われ、改善したケースです。多くの方のお役に立てれば嬉しいです。 発表資...