目次
アンケート
- 昨日の1日目も、内容の濃いお話しで、とても心に響きましたが、2日めの今日は、”強烈”でした。食べ物の大切さ(勿論)、自分たちの意識、日本民族に日本人である意識に加え、何を感じ、どのように行動するかを、強く強く考えさせられる1日でした。また、10年以上ホメオパスをやっていて、当たり前にわかっていることですが…ホメオパシーが波動であることが、全てにおいて、大切なんだということを強く意識しました。吉野先生のお話しは、動画等でもよく拝見しますが、今日のお話はとてもわかりやすく、歴史や長い歴史の流れに加え、「今の問題」そして「それをどうするために動いているのか」がとてもわかりやすかったです。最後のパネルディスカッションでの、御三方のお話に感動し、特に、寅子先生のお話では、涙が込み上げてきました。2日間を通して、皆さんの症例から、次のお話しに移る関連したお話に流れていくことにも引き込まれる要因でした。ここの症例も、皆さんの個性や考えがとてもわかりやすく、参考になるものや教えていただくことが多々ありました。寅子先生が最後におっしゃられた、「粛々と、自分ができることをする!」この言葉を肝に銘じて、動いていきます!感動しすぎて、感想がとっ散らかっていますが、コングレス開催にご尽力いただいたたくさんの皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。
- よしりんの登場がとても嬉しかったです!現在、SNSで世の中が隠蔽していた真実があばかれてきて、ニューメディアの力で、多くの人が危機感を持てるようになったと思います。日本が敗戦国であるという事実をあまり気にしていなかったのですが、在学中は寅子先生から、我々が敗戦国であること、意図的に毒まみれの生活をさせられていることなどをうかがっていました。それらがどんどん人々に知られるようになってきました。また、よしりんも信仰心の重要さを説いていて、自然農法と繋がっています。日本人が毒まみれにされている事実が更に広がって、「心」ある世の中に戻れることを祈っています。自分も以前よりは日本の神様に詳しくなりました。自然農法、自然料理、そしてよしりんの四毒抜きは、本来のあるべき日本人の姿に繋がっていくと確信しています。自分で何を取り入れてどのように工夫していくことも必要と思います。毎年、コングレスでは昨年より多くが動き出しているのを感じます。自分ができることは、便利で楽なコンビニから離れ、自炊するなど自分の手足をもっと使って「生活」しながら「生命」を尊び「感謝」する日々を送ることです。改めて見渡せば、街中の不要なものがたくさんあります。
- 2日目の発表も盛りだくさんで、「こんな大変な症状が良くなるのか!」「そんなことまで改善するなんて!」という充実の内容。まさにZENホメオパシーのシャワーを浴びまくったような気持ちです。寅子先生の基調講演は、久しぶりに先生自らホメオパシーの基本をお伝えくださる内容でしたが、とてもとてもよかったです。ホメオパシーの良さをこれほど楽しくわかりやすくエネルギッシュに伝えられる人はやっぱりいないです。多くの人に聞かせたい、知ってほしいご講演で、ホメオパスとしてのやる気もムクムク出てくるようでした。来賓の池川先生のお話も最高でした。妊娠出産のホメオパシー広めていきたいです。吉野先生が教えてくれた今の社会情勢の裏側のお話も驚くべき内容で、この国を守り、健康で暮らすためには、本当にぼんやりしていてはいけないなと思いました。豊受農業の意義とすばらしさもあらためてわかりました。農業をやってくれてありがとうございます、寅子先生!
- コングレスを2日間自宅視聴させていただきました。配信していただき誠にありがとうございました。素晴らしいケースの数々、また来賓の先生方の素晴らしいお話に琴線がふれました。吉野先生のお話で日本のルーツを聴くことができ日本人に生まれてこれたことに誇りをもち、そしてご先祖さまに感謝をし自分にできることを問い、行動することが魂の原点回帰だと思い感じました。 たくさんの勇気もいただきました。私ができることを粛々と行動します。私がとらこ先生のホメオパシーに出会い21年、ホメオパシーがバッシングにあっても知り合いのホメオパスが去ってもとらこ先生を信じて今に至るのは魂の原点回帰をいつも変わらずとらこ先生が示してくださっていたからです。とらこ先生 心より感謝しております。ZENホメオパシー、弥栄!!!コングレス開催にあたりとらこ先生、スタッフの方々、ご尽力いただき誠にありがとうございました。そしていつもありがとうございます。
- 貴重なお話を聞く事ができ、大変感謝しております。2日間あっという間の素晴らしい時間でした。そして移民問題や食糧・米問題、ワクチン強制接種等、今日本が直面している動きを感じて不安で一杯の日々でしたが少し心が軽くなりました。オンライン視聴でしたが皆様の熱いエネルギーは確実に伝わってきていました。涙したり拍手したりと自然にしていて、当方も熱く家族で拝聴させていただきました。ありがとうございます。吉野先生の講演では憲法改正について、第9条の事以外の重要な事を知ることが出来たのも良かったです。あのような仕組みがあったとは全く知りませんでした。また、井上先生からはエボラの事が解説され、無駄に恐れなくて良いと心構えができました。司会進行をされた先生のキリリとした声と機転のきいた話し方もとても素晴らしかったです。とら子先生はじめホメオパスの皆様、豊受自然農の皆様、ありがとうございました。弥栄。
- 本日は、大きな流れは食の大切さについてだったように感じました。というのも個人的な問題からですが、しばらくの間、あまり食べられなくて、長い咳風邪を引いて、味もおかしくなって、お腹が空いても何を食べたいのかわからないという状態になり、「食べられなくなったら終わり」という言葉が頭をよぎって「終わりなのかな?」と思ったりしていました。今日は2日目で集中力が切れて、かなり疲れてしまいましたが、最後まで聞けて良かったです。吉野先生は、Youtube で存じ上げていましたが、改めてお話を興味深く聞きました。全国のホメオパスの皆様の症例も、さまざま感じ入りました。何より、先ず、自分のレベルを上げないといけないという思いでいます。もう駄目かと思っていたけれども、かなり改善できました。ZENホメオパシーのお蔭だと思っています。ありがとうございました。
- 由井先生、みなさま、たいへんおつかれさまでした。映画、すばらしかったです。多くの方がみてもらいたいと思いました。ホームキット、ほんとうにすばらしいものです。いまいちど、より深く知って使っていきます。娘にツユクサのエッセンスとらせてみます。守られていることを、知ってもらいたい。池川先生、吉野先生の力強いお話もあり、ホメオパシーがつなぐ、日本が元に戻る、日本・世界の世直し、ドーパミンではなくオキシトシンのあふれる世界への道に、協力の輪が作られていく気がしました。起こることはすべて必然、気づいて、できることをしていきたいです。
- 冬至に向け東先生のおすすめのフラワーエッセンスを摂ってみようと思いました。・生産者たちの発表はみなさんとても良かったです。生産者の顔が見えるものを食すことの大事さを感じました。ファーマーホメオパスさんの発表に感動しました。・吉野先生の講演を聞けて良かったです。まだまだ知らないことばかりで私たちはもっと利口になっていかなければならないですね。最後のディスカッションもよかったです。・新城先生の「感じたら動く」ということ、なるほどです。・寅子先生のお言葉に涙が出ました。粛々と自分の出来ることをやっていこうと思います。
- 2日目は午後の各発表や講演、パネルディスカッションを聞きながら何度も涙がこみ上げました。この涙は単純に言いきれる理由ではありません。明治以降、戦後の日本、現状の日本、これからの日本を思い、無念さからの涙でもあり、いや希望はあるという感慨からの涙でもあります。日本人の信仰心の原点が縄文から続く植林にあったとは。由井先生の仰るご先祖様に感謝という言葉の真の意味がはじめてわかりました。2日間、発表者のみなさま、来賓講演者のみなさま、事務局やスタッフのみなさま、由井先生、本当にお疲れ様でした、ありがとうございました。
- 二日を通して拝聴したケースはどれも素晴らしく非常に参考になりました。自分自身最近シェディングではないか?と思う節があり、シェディングのケースはとても興味深く参考にさせて頂こうと思います。来賓講演も素晴らしかったです。本日の吉野さん、まさにその通りだな、と納得です。最後に寅子先生がおっしゃっていた「日本が一番素晴らしい」私も同意です。私は第一言語が英語、欧米生活も長い。普段は「日本人離れ」の考え方、とよく言われますが、実はフタを開けると日本愛は誰よりも強い。自分のできる方法で日本を守って行きます。
- 貴重なお話ありがとうございます!池川明先生とよしりんこと吉野敏明先生のお話とても勉強になりました。YouTubeで言えない様な事もこのコングレスでお話していて、今後も吉野先生にお話して頂けると有り難いです。四毒抜きすると(3日坊主になってしまいましたが)、なんだか穏やかな自分になって家族と話す時間が増えた気がしました。寅子先生とよしりんのお話はもっともっと聞きたいです。できることをコツコツと日常に落として生活します。この様な機会を作って頂きありがとうございました!
- 素晴らしいお話をありがとうございました。自宅からですが、いつも無料で視聴させて頂く事ができ感謝しております。生活が厳しく、無料でなければ視聴できなかったと思います。ありがとうございます。豊受米を久しぶりに注文できました。無農薬の美味しいお米が食べれること、感謝しております。由井先生ありがとうございます。いつか私も農業をしたいです。皆さんと一緒に働いて美味しいお米を作りたいと思いました。豊受自然農で働きたいです。皆さまのお話から元気を頂きました。
- 初めて参加させて頂きました。まだ勉強を始めたばかりですが、色々なケースを知る事ができ、ほんとに素晴らしい治療法だなだと改めて分かりました。自分もホメオパスになり、たくさんの人の役に立てるよう努力していきます。日本の現状か未来には本当にたくさんの課題があるのだと分かり、大きな問題すぎて自分に何が出来るのか分かりませんが、寅子先生がおっしゃった、目の前のことをコツコツとやって行くということをやっていきます。沢山の築きをありがとうございました。
- 2日間本当にありがとうございました。視聴させていただきましたが、どの発表にも感動して胸が熱くなりました。昨日はアンケートを出し忘れてしまったので、今日2日分と思い書いています。日本がこの先どうなっていくのか不安もありますが、私達一人一人が自分のできることをしっかりやっていくことで、随分未来がかわるように思います。ホメオパスとして何ができるかというより、一人の人間として何ができるのかを考えて生きていきたいと思います。ありがとうございました。
- 寅子先生、吉野先生本当にありがとうございました。日本が亡国にならないため今が正念場だと感じています。自分にできる事は小さい事だと思いますが、寅子先生のお気持ちを大切に生活して行きたいと思います。このまま日本が沈んでしまったら地球が終わってしまいます。日本人として中国を敵対するのではなくて、中国をも包括した感謝や許す思いを大切にした日本であり続けることが大切だと感じています。2日間のコングレス本当にありがとうございました。
- 素晴らしいコングレスでした。どうもありがとうございました。全ての発表者の方の内容に感動しました。池川先生のお話には「こんなお医者さんばかりならばいいのに!」と感激し、吉野先生のお話はとても勉強になりました。「米を作って食べれば日本人になる。」心底から納得です。豊受の作物を日照りの暑い中一生懸命に作って下さっている人達のお話を聞いて「感謝」の気持ちでいっぱいになりました。本当にどうもありがとうございます。
- 大変、意義深いセミナーをありがとうございました。就農したいと思いつつ、自身の年齢が50代後半で、大阪の都市部に住んでいるのもあり、坪庭で、少しだけ作物を育てております。十年以上前、子宮がんとなり、食の大事さに気が付き、五年前、精神病薬の断薬をして、ほぼ毎日手作りをしております。寅子先生のホメオパシー、インチャの癒し大変意義深く見せて頂いています。私の亡き父親も小さな養鶏場をしていた専業農家でした。
- 農業部門の方の発表は聞いていると元気が出ます。自分でも小さい規模で野菜を育てていますが、やはり難しいのできちんと育てられるのはすごいと思います。症例発表も心が絡む難しい病気を治癒に導いていて感銘を受けます。ひとりひとりが心を穏やかにして日々感謝して過ごしていればひどい世界にはならない気がしますが、それができない世の中なんでしょうか。せめて自分だけでも優しい気持ちで暮らしていきたいと思いました。
- 変わりゆく日本に不安を抱きながら、何も行動出来ない自分に悶々としていました。2日間コングレスに参加して、どんなに些細なことでも今出来る事を粛々と行っていこうと思えました。信仰心を持ち、小さな家庭菜園からでも動こうと思います。ZENホメオパシーに出会い、日本が大好きになりました。いつ死んでも悔いが残らぬよう自分のため、ひとのため、日本のために一生懸命一日一日を感謝して生きたいと思います。
- 充実の一日でした。吉野先生の講演もとても奥深く、幅広く興味を惹かれるものでした。いつもYoutubeで拝見しているせいか親近感が湧きました。私もファミリーホメオパスとして、さらに精進して健康立国に貢献していきたいと再認識できました。素晴らしい二日間のコングレス、大会を開催して頂きました皆様に心から感謝いたします。たくさんの勇気をもらえました、どうもありがとうございました。
- 今回初めて会場に伺いました。オンラインとは違い、会場の熱量を感じることができ、楽しく学ぶことができました。ケースを通して、レメディーだけではなく、フラワーエッセンスやインナーチャイルド癒しも大切なことがわかりました。また、亡国にならないため、未来の子どもたちのために目の前で起こっていることを受け入れ、今自分ができることを少しずつ行動していこうと思いました。
- 今日もホメオパスの皆さんの素晴らしい症例を拝見させていただき、ZENホメオパシーの凄さを実感しました。日本が亡国にならないために、これから私にできることを少しずつ実践していきます。昨日に引き続き、豊受の美味しいお食事をいただき体も心も満たされた2日間でした。日頃から気をつけてはいますが、やはりエネルギーの高い食事は元気になりますね。ありがとうございました!
- 二日間素晴らしいコングレスをありがとうございました。貴重なお話が聞けて良かったです。特に本日の吉野先生のお話は驚くことばかりでした。他多くのホメオパスの方の体験談も素晴らしかったです。寅子先生のレメディの基本的なお話もとても勉強にありました。このコングレスにかかわったスタッフの方々ありがとうございました。来年も楽しみにしております!
- 2日間オンラインで参加させてもらいました。今回のゲストの方々がとても豪華でしたので楽しみにしていました。ホメオパシーに興味を持てる方がたくさん増えるといいな、と思いました。少しずつですが、自分ができることをしていこうと思いました。ホメオパシーには、とても可能性を感じています。由井先生、素晴らしい活動をしてくださって感謝しております。
- 由井先生のキットやサポートチンクチャーの紹介、おさらいになりました。吉野先生が講演に来てくれて嬉しいです。今年の夏から日本誠真会を応援していたので、JPHMAとコラボしてくれて感動でした。吉野先生の4毒の話、海外との条約の話、政治の話、ホメオパスの方々も皆に聴いてもらって嬉しかったです。ホメオパシーも日本誠真会も更に広まってほしいです。
- コングレス2日目も充実した内容で、すばらしかったです。豊受自然農での映像を見たり、働いている方々の発表を聞けることは、コングレスの楽しみの一つです。そして、皆さんが真摯に農業に取り組み、すばらしい作物を作ってくださっていることに感激します。今日も大事な話をたくさん聞くことができました。これからに活かしていきたいと思います。
- ホメオパシー、農業、信仰など、今年も盛り沢山の充実した内容で、たくさん刺激をいただきました。2日間にわたり、すべての講演が素晴らしかったです。明日からコングレスサイトのWEB発表なども視聴させていただきます。コングレス開催にご尽力された皆さま、ご苦労様でございました。ありがとうございました。
- ホメオパシーに寅子先生にと存在や考え方あり方そして自然農の取組みにとありがたいお話しも聴かせていただき長年共感していてその後にはよしりん先生に共感していましたのでいつしか繋がるコラボを望んでいました。今回の実現に感動です 。できることから健康立国推進していきます。ありがとうございます。
- ホメオパシーレメディーを鍼灸院の先生からご紹介いただき使用しておりますので改めて間違いないものを使用していると認識でき出会えてよかったです四毒抜きの吉野先生の講義も分かりやすく興味深かったです今回のコングレス拝見してモールでのお買い物が楽しめそうです。
- 素晴らしい発表、講演でした。勉強になることばかりでした。あなたが出来るベストを尽くしなさい、という寅子先生の言葉今回のコングレスでたくさんエネルギーを頂きました。日々の暮らしに活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
- 本日もとても充実した内容で素晴らしい学びになりました。以前にきいたことでもそのときにより受け取り方が変わってくるのを感じました。もう一度復習して消化したいと思います。スタッフの方々、講演者の方々みなさまありがとうございました。
- とても貴重なお勉強をさせて頂き感謝しております。これからレメディーだけでなく、食料危機の為自分に何ができるのか考えさせられました。このコングレスを機会に自分の出来ることを真剣に考えていきます。ありがとうございました。
- 素晴らしいコングレスをありがとうございました。吉野先生と寅子先生、とても考え方が似ていると思いました。これからお二人がどのような関わりを持ってされるか楽しみです。
- 大会2日目もすべての発表が本当に素晴らしい内容でした吉野先生の条約と憲法の関係も良くわかりましたみなさまどうもお疲れさまでした。ありがとうございました。
- 昨日今日と視聴させていただきました。たくさんの学びがありました。『シェディング』はあるんだということも今日、確信に変わりました。
- 由井先生の講演は基本キットの中でも活用できることがかなりあるんだなとあらためて学ぶことができてよかったです。
- 久しぶりニコングレスに参加できて、水のレメディーの活用方法などが刺激になりました。ありがとうございました。
- よしりんが教えてくれた MSA条約のせいでなかなか日本がよくならないというはなしが大変参考になりました。
- 昨日に引き続きあっという間に時間が過ぎました。私にできることを身の丈で粛々とやっていきます!
- 書きたい事がたくさんあって、まとまるかどうかわかりませんが、まとめたいと思います。人の生活、農食住がくずれると、私は病気になるとも思っています。人間は、色々な事が必要だと思いますが、私は健康につながる愛をベースに生きたいと思います。その為の勉強だったり、活動だったりしますが、そういった行為が精神性だとも言うと思う詩、心と接するときは愛をもって接するのが、私の修業でもあったりします。そういった諸々の事を考慮に入れて、いろいろな考え事をしたりして、人と接するのですが、ホメオパスの人達もそうだと思うのですが、全身全霊でその事に接するので、治療にもむすびつくのだと思います。そういう事もインスピレーションだとも言うと思うのですが、そういった事に責任がもてるように自分を強くしていきたいと思う詩、頑張ります。誰のせいにもしたくないし、誰のせいにもしないのが、愛だとも言えるようにもちょっと思います。物事は自分との関わりあいにもできあがっていると思います。人それぞれがしっかり生きたいと思うように働きかけたいと思います。あと、話はかわりますが、人達のそういった精神性が、自然界をつくりあげていると思うし、そういった産物ができ上がっていると思います。ですので、自然界を大切にした衣食住を心がけたいと思います。最後にとら子先生はいつもハートのある人だと信頼しています。口だけの人だはないので信頼できます。とら子先生にはずかしくないように、私もがんばりますので、いつまでもお元気でいらして下さい。ありがとうございました。
- 片上先生、みなさま、多種にわたる水のレメディーの理解、活用に感動です。・高宮先生、男性の癌のサバイバーの光ですね。主人を亡くして1年。本人の人生の物語が大きいと感じています。物語の方向を変える素晴らしさに感動です。・寺澤先生:低身長。伸びるタイミングに必要な刺激が入らないと胴長短足になると聞いたことを思い出しました。コンビネーションとタイミングがすてきです!・菊田先生:主人を亡くした症例、参考にさせていただきます。φは新しくなるので山のようにあるものを活用しようと思います。・由井先生:主人がなくなる前、毎日のようにホメオパスさんのアドバイスを受けました。ホメオパスさんも大変でしたが主人も、主人の身体さんもがんばったんだなあと思いました。・東先生:まさしく主人の病は主人への救済だったように思います。医療への失望、辞められないという思い込みからの救いだったように思います。・道繁先生:穏やかにするどいことを盛らずにおっしゃる姿勢、ありがたいお手本です。・吉野先生:すごいお話だと思いますと共に、よくぞ素晴らしい先生方を連れてきてくださると思いました。パネルディスカッション:皆様の考える力に頭が下がるばかりです。
- やはり何といっても、由井先生の講演が最高でした。基本キットでいいです。ネガティブな想念を受けやすい私は Apis をとりたいと思います。”熊”の表示、日本カモシカのお話、ひとりならば声をあげて大笑いしていたことでしょう。昨日よりも POWER UP している! 由井先生!! 他の方々もとても素晴らしかったですが、この域にいくのにはかなりの修行が必要で、元々持っていらっしゃる稀有な力なんだと改めて思いました。ありがとうございました。農業法人日本豊受自然農のひとりの方が「作物(植物)の方が立場が上だと思ってやらせてもらっているというお話にハッとさせられました。すばらしい若者です。こういう方が増えていきますように。吉野先生の”植林”の話題はとても心洗われるようお話でした。植林の重要性、江戸時代のような原風景のパートが好きでした。政治家としてのお話しは驚きも多く、大変勉強になりました。会長×寅子先生×吉野先生のパートよかったです。パンデミック条約、危ないですよね! ずいぶん前から高市さん、エボラのこと言ってますよね・・・どうしてでしょうか?!! 良きと思って突き進むのも考えものです。ちょっと高市さんや、参政党のことネットでいおうものなら、ボッコボコに叩かれている。会長の謙虚さに触れ、そして由井寅子、ここにありの厚いトークを締めに伺えよかったです。本当にありがとうございました。
- ホメオパスさんの症例で自分に近い症状のレメディを知り勉強になりました。どの先生も一生懸命患者さんに良いレメディを処方されて、結果を出されて素晴らしいと思いました。私もとらこ先生に相談会で診て頂いているので、良くなって完治出来ると確信しています。とらこ先生の説明のあった予防キットはよく理解出来ました。今度購入します。
- ドキュメンタリー映画「亡国にならないために……」を見て、人に頼らず自給自足の生活をしないといけないと感じました。豊受自然農の方々の丁寧な野菜の栽培に感銘を受けました。 このような方々が育てた野菜を購入できて幸せです。吉野先生のお話はとても勉強になりました。気を付けれることは気を付けていこうと思いました。
- 素晴らしいホメオパスの方が沢山いるんだなあと思いました。他の人々にも役立つようにとの思いが伝わりました。とらこ先生のレメディー解説もっと聞きたいです。農場の方々に合えてうれしいです(いつものお礼が言えました)。Videon農場のようすも様子がわかり嬉しいです。農場に若い男性の方はいらっしゃいますが、女性、若い方はいらっしゃらないのですね。加工の方なのですね、きっと。若い男女の方々が豊受農場にコミュニティーを作って下さって、益々活気のありますように!農場の方々、とら子先生 本当にありがとうございます。日本各地にそのようなコミュニティーできるといいですね!慈性さん 元気ですねー!川原さん、慈性さん、お米播いてみますね!
- シェディング…信じたくないけどやはりあるんだなとわかりました。レメディーで改善するのに長い期間かからないのがすばらしい。いくら薬服用しても治らない西洋医学…添加物の固りだと思うと自身で気をつけなければと思いました。食糧の有機農業の大切さ田んぼの風景…子供の頃レンゲの中に大の字になったりして遊んでいたのを思い出しました。田植え前のワクワクしたのを思い出します。田植えをして、稲刈りして干して、脱穀しいただいていたの思い出しました。自然のサイクル、耐える力苦しさに耐える力が大切だと近くの人を助けて生きる。
- 2日目もコングレスに参加させていただきました。今日も沢山の方々の症例発表、講演など盛り沢山の内容でとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。吉野先生の一ファンですが、直接お話しを聞く事が出来たと、同時に改めて、今の日本の状況を知る事が出来ました。色々な、膿出し、色々な掛け引きをがんばって下さっている方々に感謝すると共に自身も改めて政治に関心を向け出来ることをしていきたいと思います。
- 昨日に増し、研究内容が興味深かった。グレードアップした内容だった。寅子先生の母性が大事というひと言はとても重い意味を持つものだと思った。LGBTとか夫婦別姓とか一見良いことを言っているようで日本や世界の生命力を失うものだと思う。看護婦が看護師と呼ばれ男性が入り込み、不潔だからと看護帽を取りあげたのも、昔からお金と力で支配している人達にとっては、母性はめんどうくさいものだったんだと思います。
- 本日は大変お世話になりまして、ありがとうございました。第26回のコングレス、24回目の参加となります。毎年ホメオパスの発表のレベルが上がっていくのがとてもうれしくすばらしい事だなあと思って参加させて頂いています。本日一番印象に残ったケース発信は、高宮先生のがんのケースでした。私は苦手な分野なので、勉強になりました。
- 2日目も盛りだくさんの内容で、日本が亡国にならないために、元々持っている良い日本にしていくために大切なことを学べた1日でした。よしりん先生の話は知らない事ばかりでしたが、知る事が第一歩だと思って、無関心ではいけないということから始めたいと思います。また、お米の大切さを改めて実感した日でした。本日は貴重な発表の機会をいただき、ありがとうございました。
- 目の前のことに一生懸命で先のことを考えていかなくなてはいけないと思いました。プランターでも野菜を育てることはすぐにできることなのでやっていこうと思います。仕事があり、最後まで聞けませんでしたが、やっぱりここで話を聞くことが良いのだなあと感じました。とらこ先生のお話しのとき、とらこ先生のまわりが輝いていて涙が出てきました。私のお別れした人がそばで笑っている感じがしました。ありがとうございました。
- 普段、授業など画面越しでしかお見かけできない松尾先生 新城先生や寺澤ホメオパスなど、嬉しかったです。池川先生の録画でしたが、ホメオパシー以外の医療の大先生に認識されていてとても励みになりました。広がるなら、是非!ZENホメ、プラクティカルであってほしいと思います。
- 昨日に続き2日目の発表においても、水のレメディーのすばらしい効果が印象的でした。自分にもクライアントさまにもよい使い方ができるよう学ぼうと思います。豊受の農場からの元気な報告にほっこりし、自信をもって農業されている姿に安心感を覚えます。
2日間のコングレスを通して、今の、そしてこれからの生き方が問われていることを強く感じました。 - ホメオパスの方の発表、治療を受けた方の体験談、来賓の方の講演、寅子先生の日本が亡国にならないために、と何もかもが必要で素晴らしい大会でした。これからも自分の心が良いと感じる方向での日々の過ごし方を大切に、しっかりと物事を見きわめて生きていこうと、力がわいてくるコングレスでした。
- 皆様の様々な発表がとても参考になり、今後のレメディー生活に役立ちそうでよかったです。ありがとうございました。吉野先生のお話を始めてお聞きしたのですが、憲法上のある種の欠陥がわかりました。しかし、今の憲法では、いい面もたくさんあるので、それを生かしつつ、日本人のためになるように、部分的にいろいろプラスアルファするのがいいような気がしました。
- ホメオパシーの症例発表は、素晴らしいものばかりでした。ZENホメオパシーはすごいなあといつも感動します。アロパシー医である池川先生のホメオパシーをご理解されいるお話は、ホメオパシーを学ぶ者にとってはとてもうれしいものでした。いつもNET配信でお話を聞いていました生吉野先生のお話は、力強くて良かった! JPHMA、CHhom、豊受の皆様ありがとうございました。
- 1日目、2日目、両日参加させていただきました。北海道から沖縄まで、ホメオパスの皆さまが根をはってたくましく、神技のようにクライアントさんを治していることに力も、もらいましたし、根が、太く、しっかりしてきて、ホメオパシーの樹が年々、ガッシリとしてきて、いつのまにか、もう倒そうとしても倒れない巨木になってきているように感じました。30年位前に、はじめのホメオパシーの苗木を植えられた由井先生にあらためて尊敬と感謝をいたします。
- 吉野敏明さんのお話が目的で参加しました。本日10/19の会場は7年前頃に友人が食堂の良さを知っていたので、1度来ています。寅子さんは秋田で放射能米の危険を、昨年も2年前も述べていたのでどんな方なのかを知っていて、今回の開催はフェイスブックでしりました。ユーチューブより吉野さんのお話が入りこんでいてよかったです。
- いずれの発表もすばらしかったです。食料難の時代がやってくる。10年分の食料備蓄の話、籾であれば10年でも保存できるこの話を自然農をやっている知人にすぐに電話で伝えました。
- 今日は久しぶりに会場で参加させて頂きました。昨日に引き続きホメオパシーで治癒に導いた症例をいくつも見せていただき、先日ホメオパス認定試験に合格したばかりですが、とても勇気づけられました。また、池川先生の誰も言わない、言えない真実にも大いに共感致しました。農業部門の方々の紹介も日々、大切にお野菜、お米を育ててくださっている様子がよくわかりました。
- ホメオパスの症例発表すばらしかったです。学生として勉強させて頂いていますが、私もこんな風にクライアントさんと向き合うことができるといいなと思いました。農業の方からのレポートは、いつも健康をキープさせてもらっている方たちのおかげ様ですが、こんなに大変な思いをされて作って頂いていることを知り、感謝の気持ちで一杯になりました。
- 最近果物を食べていなかったのですが、ファーマーホメオパスの方々のお話を聞いて、久しぶりに果物を食べようかと思いました。それから、1日目と2日目の各ホメオパスの症例も参考になりました。後で、アーカイブも繰り返し拝見させて頂こうと思いました。二日間ありがとうございました。
- 久しぶりにコングレスに参加しましたが、水のレメディーがよく使われているのだなと思いました。ゲストの吉野先生のお話はテンポが良く、政治の話もわかりやすかったです。全体を通じて細やかなおもてなしに感謝です。ありがとうございました。
- 第26回ホメオパシー学術大会開催おめでとうございます。本日初めての参加でしたが、とても充実した時間をすごせました。周りの方々も素敵な方ばかりで話に花が咲きました。 赤ちゃんの笑顔が忘れられないです。
- 本日も素晴らしいコングレスを誠にありがとうございました。吉野先生のご講演も池川先生のご講演もとても心と魂をゆり動かしていただきました。とらこ先生のパネルディスカッションでは、生きる希望と情熱が沸き起こりました。私にできることを実行していきます。
- 知人から情報を伝えて頂いて、私自身は何の準備もなく、参加させて頂きました。ライブについては半日弱の参加になってしまいましたが、大変勉強になりました。ホメオパシーについて、また農産物についても、改めて理解を進めていきたいと思っております。
- 本日はあらためてZENホメオパシーの理解がよく深まる講演をお聞きできて、またこれからも学びつづけていこうと心をあらたにし、また日本にホメオパシーを広げていうというエネルギーをいただきました。由井先生、広島のご講演、楽しみにしています。
- 午前中に自然栽培を畑で教えて頂き、こちらには来る予定ではありませんでしたが、急に行きたくなり、吉野先生のお話から参加させて頂きました。日本を元に戻したいと思います。私にできる事をやっていきたいと思いました。
- ホメオパスの方々のケースを伺えて、参考になりました。農業のことも知ることができ良かったと思います。よい日本になることを願っています。大変勉強になりました。ありがとうございました。
- 有意義な1日でした。亡国にならない為のヒントを色々な観点から伺うことができました。昨年は、何が何だかわからず、いっぱいいっぱいで、参加していましたが、ホメオパシーのことが今年、少し理解できました。
- 本日はありがとうございました。 信仰心を持つこと、気の沢山ある食べ物を食べること。改めてとても重要だと心に打ちました。全てにおいて! とても中身の濃いコングレスでした。
- ものすごく良くて感動的で、そして衝撃的で心からありがとうございました。来て良かった。来なければわからないお話しがたくさんありました。まとまった感想を書けませんが、心が揺さぶられました。
- 各回の発表すばらしい! わかりやすい説明に理解出来ました。ありがとうございます。皆さんからたくさんの学びを頂きました。
- あらためて、日々の生き方について意識(信仰心)を高めることを大事にしていきたいと思えました。
- 吉野先生のお話はとても勉強になりました。わかりやすく、また日本の伝統食を大事にすることと続けたいと思いました。
- 本日もすばらしい内容のコングレスありがとうございました。
- 第26回コングレスの配信ありがとうございました。初めて2日間ほぼリアルタイムで見る事が出来ました。強い化学物質過敏症と酷い電磁波過敏症がありました。発症から25年、ホメオパシーに巡りあい とらこ先生の前に座ってた19年前にはこんな日が来るなんて夢にも思いませんでした。10/18(土)コングレス当日の朝でも未だ「頭が辛くなったらやめよう」そう思っていました。エレックセットをとりながら皆さんの発表を聞かせて頂きました。スピリットウォーターを使っておられる症例が色々自分にも当てはまり使い方がより深まりました。化学物質過敏症になり泊まりがけの旅行は殆ど出来なくなりました。ホテルや旅館のシーツに反応し大浴場のシャンプー等にも反応するため旅行は楽しくないものになりました。とらこ先生のスピリットウォーターの1つ1つが何処からかなのか調べ私もレメディをとりながらその地へ赴いた気分になれ 嬉しく感謝しています。10/5雨上がりの朝、人をよけ電柱をよけて自転車で転倒しました。左肩から落ち強い痛みがありました。観光の方が駆け寄り起こしてくださいました。「救急車を呼びましょうか?」と言って貰いましたが 指が動いて肩を少し上げられたので「救急車の消毒の匂いがダメなんです」と断りました。11年前、意識を失って鼻の骨を折った時救急車で運ばれましたが 全てのお薬やシップを断り ホメオパシーで乗り切った経験があったので ホメオパシーとRクリームできっと大丈夫と歩いて帰りました。3日間熱が出ましたがベラドーナがあるじゃないと目をつぶっててもレメディが浮かびます。骨さえ飛び出ていなければ、と感謝し救急車は避けました。けれど今回は内出血が酷かったです。二の腕は右より5cm太くなりました。鼻が折れた時は姉がカバンに入れてたレメディを救急車が来るまで次から次へと口に運んでくれました。お陰で顔面の内出血は殆どありませんでした。今回は歩いて帰りレメディを口にするまで30分位経っていたのかもしれません。転けた時と家に着いた時と2回貧血のようになり冷や汗も出ました。必死でアーニカからとりました。レメディの蓋を開けるのも左手で瓶を持てずとても辛かったです。アーニカを口に入れたら左肩に向かっているような感覚になりました。左肩に到達したのかチリチリピリピリとしていた痛みが和らぎ「凄!」と思いました。主要レメディをリピートしながら「基本キット水」と「マイクロキット水」を交互に飲んでいました。コングレスの後スピリットウォーターも加え旅をしている気分で毎朝、左腕左肩の可動域が少しずつ増えている事に深い感謝です。今回の怪我も大変でしたが峠をまた乗り切る事が出来ました。皆さま ありがとうございました。
- ・全体を通して、とらこ先生ならびにホメオパスの先生方の熱量が画面越しにも伝わってくる素晴らしい講演会でした。
・現代医学では手の施しようがない数々の疾病が、ホメオパスの先生方の手により見事に治癒・寛解していくさまを見て、理論の奥深さに驚かされるとともに、計り知れないホメオパシーの可能性にわくわくしてしまいました。自身はホメオパシーの知識がほぼないため、とらこ先生の著作を読みながら目下勉強中です。
・よくホメオパシーの理論が医学的・科学的に証明されていないといわれますが、それはまだ医学や科学が追いついていないためだとも思っております。分野は異なりますが、仏教の教えにようやく脳科学や精神医学、物理学が追いついてきたのと同様に、ホメオパシーの理論が認められる日もそう遠くないのではないかと期待しております。・上記と矛盾するようですが、医学会や製薬業界の莫大な利権を鑑みればホメオパシーのような優れた治療法が確立されると都合が悪いため、絶対に認めたくないのだろうなとも感じました。だからこそ、先生の仰るように批判や弾圧に屈することなくこの理論を後世に残さなくてはらならないと思います。・ZENホメオパシーの考え方を聞きながら、これは東洋、特に日本人にぴったりの理論だなと思いました。アジア人の脳は発生した現象を単独では捉えず、周囲の環境との相互作用のなかで分析する傾向があるそうです。疾患だけを切り取って治療する現代医学と対象的に、その背景や心の状態、カルマなどさまざまな要因と紐づけて俯瞰的に見る考え方は、日本人の得意とするところであるため根づきやすく、今後益々発展するのではないでしょうか。
・生産現場にいらっしゃるスタッフの方の発表を通して、普段は知り得ない自然農の喜びや苦労を垣間見ることができました。皆様それぞれ自然農・農作物に対する深い愛・哲学を持たれており、日々工夫を重ねるお姿に感銘を受けました。自身もベランダで榊や紫蘇を育てていますが、バッタの食害や葉のカビ?に悩まされております。今後の対策として、講演でも触れられていた土壌菌の力をお借りすることも検討したいと思います。
・種子のお話をはじめ、農業や経済界の闇についても認識を改め、課題意識を持つことができました。このような問題が背後に潜んでいるため、日本古来の自然農の実践に際しては多くの障壁があるのだろうなと内心焦りと怒りを覚えます。オーガニックを掲げる企業は数多みかけますが、とらこ先生・スタッフの方々のようにリスクをいとわず、心の底から農業、そして日本のためにアクションを起こすというのは、そうそうできることではないと感じ、強く心を動かされました。今後も講演会や書籍を通して学びを深めていこうと思います。ありがとうございました。 - 私はよしりんの講演をとても楽しみにしていました。彼の事は何となく知ってはいたが、誠真会を立ち上げ、日本全国を行脚している姿をYouTube動画見るようになって、彼の精神や目指すものを知るようになり、街頭演説はいつも素晴らしかった。非常に真直ぐで真面目で、こういう人が政治の世界でつぶされないようにと願うのは、私一人では決してないだろうと思います。「政治に無関心でいられても、政治に無関係ではいられない」よしりんが言った言葉だけど、これは何にでも当てはまるのではないだろうか。農作物に無関心でいられても、農作物に無関係ではいられない。(自分が食べるもの=作物が、どんな風に作られ、どんな風に栽培され、どのようなルートで販売されているのか。それらに無関心でいられても、私たちは作物を食べ生きているから、それらの結果として、私値は農作物に無関係ではいられないのだ。体は食べ物で出来ているのだから)。薬に無関心でいられても、薬に無関係ではいられない。人間関係に無関心でいられても、人間関係に無関係ではいられない。健康に無関心でいられても、健康に無関係ではいられない。インチャに無関心でいられても、インチャに無関係ではいられない。幾らでも出てきそうです。寅子先生はじめ、ホメオパスの皆さんのケースは励みと勉強になります。特に水のレメディーの効果が素晴らしくて。前日演者のDr. マリナ・シウマス・リンブ先生の、水レメディーのマヤズムに対比させていたものが興味深かったです。今年、26回目のコングレス。30回まで4回。凄い事ですし素晴らしい事ですし、参加する機会を与えてくれている寅子先生やスタッフ皆さんに感謝しています。今年もありがとうございました。
- 政治的局面も含め、日本が大きな曲がり角に来ている今、この2日間のコングレスは非常に意義深いものであったと思います。ケース発表のレベルの素晴らしさもさることながら、昨日の小名木先生、井上先生の講演に続き、本日の吉野先生の講演で、まさに政経医がそろい、そこへ豊受自然農+信仰心(宗教ではない!)の問題が加わり、最強のタッグを見せていただきました。2年ほど前にYouTubeでよしりん先生の「4毒抜き」を知り、本日の講演をとても楽しみにしていました。日々配信される動画では、その広く深い知識を惜しげもなく提供してくださり、只々感謝です。30年ほど前に「江戸時代の食に戻せばアトピーやアレルギーは確実に治る」と説いていた別の先生がいらっしゃいましたが、よしりん先生に言わせれば「論より証拠!」まさにその通りだと思います。4毒抜きにホメオパシーが加われば、その相乗効果は絶大であると思います。しかしながら戦後、食を替えられ、知らず知らずのうちにそれらの中毒(依存症)にされてしまったことに気付くことすらできず、心身を蝕まれるばかりの日本人!哀れとしか言いようがありませんが・・といわずに、まず自分から日本人としての誇りをもって、心と身体、魂を磨くべく諦めずに進みます。改めて背筋が伸びました。素晴らしい2日間をありがとうございました。
- 先生方、スタッフの皆さま方、ご参加者さま方、ありがとうございました。法律は条約通ってからじゃないと変更したり、作ったりできないと聞いてましたが、吉野先生のご講演で、こういうことなのだと少しはわかりました。吉野先生もエネルギッシュで笑顔が輝いておられ若々しいですね。自分や家族の食ぶち稼ぎにくそ忙しいわたしの友人達には、吉野先生ご登場やわたしのWeb発表が響いたようで、関心を向けていただけるきっかけとなりました。今回の事から、自分の小さいWeb発表とはいえこんなにも友人・知人達に響いたんだなと感じさせられました。今年は何だか、今まで以上に濃かった感じです。子孫たちになるべく健康的な社会を地球を引き継ぎたいと思ってます。わたしはわたしのできるとこをできるだけします。背骨が極端に湾曲してしまった方に、わたしは歩き方指導と靴のアドバイスをして、大体1〜2日ごとくらいにQX-SCIOをかけてましたら、早くも背中がまっすぐになられましたが、わたしは、指定した靴はいて歩き方練習したからだと思ってました。ホメオパシーもちょびっと使いました。今回の増田先生のケースを見て、わたしの会った方はQX-SCIOかけてたからこんなに早く、背中がまっすぐになったんだとわかりました。増田先生ありがとうございました。
- 今回初めてコングレスに参加させていただきました。寅子先生や吉野先生のお話では健康のこと、これからの世界、それに向けての対策や心持ちを考えさせられる内容でした。SNSなどで発信されている方々の情報の中には不安を煽るような内容の方が目立っていてネガティブな気持ちになってしまうことがありましたが、講演を聞き豊受の農家さん達やホメオパスの先生方の取り組み方を知りとても勇気づけられました。一人一人が自分の得意なできることをしたら世界がひっくり返る日がくると思えてきてネガティブな気持ちが薄くなりました。寅子先生がおっしゃるように、自分のことは自分で守れるように智慧をつけてこれから様々なことがあっても楽しみながら生きていきたいと思える講演会でした。ホメオパスの先生方の発表、感動しました。ホメオパシーを学び始めたばかりの初心者ですが治療で改善をすることもですが、ホメオパスの先生方の生き様がかっこよくて魂が震えました。私もホメオパスの先生方のように強く優しく生きたいと思い帰り道の電車で涙が溢れました。参加させていただきありがとうございました。
- 第26回JPHMAコングレス2日目を拝聴させて頂きましてありがとうございました。二日目も盛りだくさんでした。私の好きなホメオパスの方が沢山お話しになっていて、授業を聞いているようで楽しく拝聴させて頂きました。寅子先生の36キットの講義を聴けるなんて有難いです。是非広島講演のも拝聴したいと思います。豊受自然農の皆さんのお話しを聞いて今年は暑い中頑張って作業してくださった事に心から感謝申上げます。吉野敏明先生が、ついにこのコングレスに出演してくださった事を心から嬉しく思いました。吉野先生のお話は、とても分かりやすくて、居間の日本がどうしてこうなったのか?ということを時系列で、理解しやすいように説明してくださり、有難いです。寅子先生とお話しされているところはなんとも言えない朗らかな気持ちになりました。これからの日本を救うために力強くタッグを組んでいけるのではないかと思いました。二日間にわたって、いろいろな学びを受ける事が出来たことを嬉しく思います。今大会の為に沢山の方のご尽力があったことを心から感謝申上げます。ありがとうございました。
- コングレス2日目、本日も素晴らしかったです。もうコングレスに参加して10年近くになりますが、毎年素晴らしい症例発表で聞きほれております。片上先生のとても聞きやすいお声と的確な選択。新城先生の愛あるれるお話。高宮先生の男性ガン患者様の見本となるべく、頑張っていらっしゃる姿。増田先生のスキオを使い水のレメディをきっちりと選択される手法。なんと言ってもよしりん先生のお話はわかりやすく、かねがね大ファンなのでYouTubeやインスタは拝見しているのですが、なんと用賀に来てくださるとは!お話のスピードは速いものの、しっかり記憶に残るお話のしかた感動いたしました。色々とお聞きし、若干不安になることもありますが、今自分にできることを粛々よやっていく感じで動く、行動するやっていきます!そして広島講演参加させていただいます。
- とても充実した症例発表を聞き、大変勉強になりました。CHhom12期の同期、榎本さんの発表は普段から交流している仲間がこれだけ素晴らしい内容のプレゼンをされているという感動がありました。新城先生の発表は、症状やクライアントの言動の一つ一つから、何がテーマになっているのかを鋭く見抜きながら、クライアント自身の自己治癒力の発揮をサポートするというお立場が明確で、とても学びの多い内容でした。吉野先生のお話はとても明快で、さすが政治家として鍛え抜かれたメリハリのある本質を突いたお話で、深い感銘を受けました。2日間通して、ホメオパシーの叡智が集積したとても濃密な学びができました。日々の生活の中で即活用していきたいと思います。運営に携われたすべての皆さまに心より御礼申し上げます。
- 見知ったホメオパスの方々の発表は、尚更興味がわきます。寅子先生の、ニホンカモシカに出会ったお話は、びっくりでした。伴走して、先生を守っていてくれたのではないかと。池川先生のような方がおられることが素晴らしいです。この先生のお話が聞けて、良かったです。寅子先生の「用事があって、この苦難は、あなたのところに来たんだよ!」という言葉、なぜか泣けます。そして、救われる気がします。吉野敏明先生のお話を聞いて、漠然としていた、粉・油・乳の害がはっきりした気がします。ほとんどの人が、何も知らされず、美味しい美味しいと食しています。私自身も、中途半端に食していました。ギュギュっと中身の詰まったコングレス。聞くことができて、本当に幸いでした。ありがとうございました。
- 基本がしっかりしていることは、その後の拡大、充実、発展へとつながりますが、由井先生の基本のレメディーの内容は、そのご経験を通した視点から語られており、ホメオパスにとっても有意義な内容だったと思います。(言葉、内容以上のものが伝わりますね…)また、コングレスでも話題が出ていましたが、様々なつながりを通して今の自分の存在があると認識するだけでも、感謝の気持ちというのは自ずと生まれ、生かされていることを実感します…そういった意味では、何一つ自分一人だけで行っているものはなく、自分自身と他者、そして神とも分けることはできないのだと感じます。そういったことを方々に感じ取ることができる内容が豊富にありました。2日間、ありがとうございました。
- コングレス2日目、参加させていただきありがとうございます。アニマルホメオパスになられた方の「動物のことがわからなければ、自分のことはわからない」という言葉にとても納得した私がいました。自分のことをわかるためには自己対話を重ね、自分の思いに自分自身が気づくことであることを、つい最近再確認いたしました。一人になる時間の大切さを実感しております。先々何が起こるかわからないからこそ、今目の前にあることに丁寧に向き合っていきたいと思います。池川先生、吉野先生の貴重なお話を伺うことができ、改めて日本人として生まれてきたことの意義を、今一度見つめなおしたいと思います。本日も貴重な機会を頂けたことへ、感謝申し上げます。
- 豊受自然農に従事されている方々のお話を聴き、お姿を拝見し、霊性農業というのがどういうものなのか少しだけ分かった気がします。日々祈りと共に自然と向き合っていらっしゃる姿に、農業をしない自分も、日常生活の中でそのように物事に向き合っていきたいと強く思いました。感動とは、感じて動くことと今日伺いました。2日間を通してたくさんの感動をいただき、明日からはこの感動を自分の身近な人たちへ伝えていく責任と使命を感じています。そんな勇気を持てたことが嬉しいです。とらこ先生はじめスタップの皆様方、来賓の先生方、ホメオパスと症例を提供してくださった方々に心から感謝いたします。ありがとうございました。
- 池川先生、吉野敏明先生、東 昭史先生 豪華なメンバーの方々のお話が一度にかいすることができるなんてすごい企画です。それぞれ つながりがあるなんて、やはり目に見えない世界につながりがあった事に感謝いたします。私は違う学びをしていますがハーブをまなぶにあたりバッチ博士の資料を、たくさん持っていてましたがやっと波動や、見えない世界の学びは一緒なので祝詞や般若心経を唱え、祖先に感謝してと共通点があり、ビックリしています。帰りにご一緒した方から私の左半身の感覚麻痺にレメディがある事を聞き、興味津々です。鞍馬寺の「尊天」と同じ意味だと思いました。
- 第26回JPHMAコングレス2日目ありがとうございました。ホメオパスの皆様の、素晴らしい発表にとても感激しました。どれだけ食が大切で、信仰心が大事なことなのかもよく分かりました。今まで見て見ぬふりをしてきた「自分で食べる食物は、自分で育てる。」を実践し、ご神仏様に感謝したいです。吉野先生の熱い講義にとても驚きました。全国民が健康になるだけじゃダメなんですね。まだ19歳で自分の子供、孫、子孫のことなんて考えられませんが、素晴らしい日本を後世に伝えたいと思いました。私にできることやれることを探し続けたいです。2日間本当にありがとうございました。
- 2日目の講演もありがとうございました。由井先生のキットの講義、久しぶりに聞けて楽しかったです。キットのレメディーは、本当に役立ちます。今年も強力な助っ人になりました。家族にトラブルがあり、救急車を呼んだのですが、到着までに何度もレメディーをリピートしました。そのお蔭で予想された後遺症がありませんでした。レメディーにはいつも感謝してます。また、よしりん先生のズバズバ発言か面白くて良かったです。また来年のコングレスを期待しています。ありがとうございました。
- 吉野先生と言えば、「四毒」ですが、「油」についてはオメガ3というのもあるので、もう少し深く知りたいと思いました。また、フラワーエッセンスのお話では、花の持つ癒しの力に魅了されました。以前は花があっても素通りする私でしたが、今は花をみてはうっとりしてしまいます。そして、野菜は体にいいといわれていますが、除草剤、農薬にまみれたものを食べていては本末転倒です。天候に左右され大変なお仕事をされている豊受自然農の方々に感謝です。ありがとうございました。
- 症例発表は、改めてレメディーの無限の可能性を感じました。クライアントさんと一緒になって病と向き合っているホメオパスの方々の姿は愛情に満ち溢れており、これこそが真の医療家だと思いました。吉野先生の子孫の為代々行われて来た植林の話から、信仰心を育んできた自然を未来にも残していけるよう、今の自分に出来ることを毎日肅々と行っていきたいと思いました。おもてなしも美味しく頂きました。ありがとうございました。
- 2日目もたくさんの症例、改善を視聴できて、ホメオパシーって本当にすごい!と思います。水のレメディ、ファーイーストフラワーエッセンスの素晴らしさも感じとりました。由井先生のレメディの詳しい説明も勉強になりました。すべて視聴できていませんが、配信期間がまだあるので毎日少しづつ視聴したいと思います。テレビを見るより、こちらの方が希望の光が見えます。ありがとうございました!
- 踏み込んだお話しをありがとうございます。私は特に吉野先生のお話しを楽しみにしておりました。行動あるのみですね。食べ物がなければ人は生きていけないですが、お米の重要性を改めて知ることができました。世界中に美味しい食べ物がありますが、お米が世界の主食になれば争いも消えると思います。そして分かちあえる人々と繋がりたいと強く感じました。
- 子ども達が成長し、基本キットや予防キットなどを使う機会がなくなりましたが、とらこ先生が霊的見解を教えてくださり、深い作用があることが理解できました。自宅でねむっている大切なキットを災害時にすばやく使用できるよう、初心に戻りまた勉強したいと思います。2日間ありがとうございました。
- 第26回コングレス2日目大事な要素が多くタイトルの亡国の意味が理解できました由井先生のお話しで原点の36レメヂィーのより深い話にまた吉野先生の最後に政治的重要性を知りました。またホメオパスの数々のケース、すばらしかったですありがとうございました。
- 本日もボリューミーな学びをありがとうございました。どのケースも素晴らしく感動です。世の中はどの方向に進んでいくのか?良き方向へ進むことを日々願い、自分のできる事を進めます。憂いていないで行動する事ですね。
- たくさんの気付きがあり、とても学びになりました。ありがとうございました。
- 2日目も、様々なケース発表のお話が、どれも素晴らしかったです。とらこ先生の基本キットのお話が、すごく面白かったです。霊的見解が、何だかすごく納得でした。もっと基本のレメディーを極めて、使いこなせるようになりたいし、知らない人にもわかりやすくお伝えできるようになりたいなと思いました。フラワーエッセンスのお話も面白くて、私はヒガンバナに何だか魅かれてしまうのですが、過去の感情を癒さなければいけないのかな、カルマかな、とか考えてしまいました。吉野先生のお話が、ぐんぐん引き込まれました。古代からの日本という国の在り方をわかりやすく教えてもらえました。日本国憲法の最大の問題点も、なるほどと思いました。信仰心をもって、いいエネルギー発して日々生きるようにするのもすごく大切だと思うのですが、この社会に何か行動で働きかけていくのも大切なんだなと感じました。日本を亡国にしたくないです。小さくても何か自分の力を役立てていきたいです。
- 有意義で内容の濃い2日間をありがとうございました。国内外で活動されているホメオパスの皆様のたゆまぬ努力と精進、自信に満ちた行動の数々にますます勇気を頂きました。活動の場は違っても、来賓の先生方の講話にも同じ方向性と流れを強く感じ、大きな守りに包まれるような安心感と力強さを頂きました。今の世に無くてはならないものと、有っても要らないものを選り分けて、これからも日本に残したいものを大切にしながら、自分の貢献できる活動と行動を目指したいと思います。ホメオパシーと出会って、自分の人生は大きく様変わりしました。この学校で由井先生のZENメソッドを学び実践していなければ、今の生活も今の自分もありませんでした。ここに来れば必要な答えが全て見つかります。たくさんの方々にホメオパシーを学んで頂き、人間の本来の在り方を取り戻して頂きたいと心から願います。
- ホメオパシーの症例はとても素晴らしいものばかりで、すごいな。と思いました。また、吉野さんのお話は知らなかったことがたくさんあり、ビックリしましたがとても勉強になりました。自然農、口から入る食べ物の大切さ、素晴らしさをたくさん学ぶことができました。これからもコングレスをずっと続けていくことができますように、私もできることから少しずつでも行動していきます。とら子先生スタッフの皆様、ありがとうございました。
- ホメオパシーの素晴らしさがよく理解できました。私も使ってみたいと思います。また家族友人などにも教えたいと思います。とらこ先生のお話は何度も繰り返し聞きたいと思います。本当にありがとうございました。
- とても良かったです。特に吉野先生の熱い講演には圧倒されました。先日行われた、西田助産師ホメオパスのお話が良かったので、遊佐助産師ホメオパスのお話もぜひお聞きしたいと思いました。
- 「憲法第98条2項は、病気大国日本のメインテイニングコーズである」ということですね。これを取り除かなければ、根本治療にならない。
- 農業部門の方のお話を聞いているとなぜか涙がでました。どの話っていうわけではなく、この方たちは植物や土とお話ができるのかなあとか思いながらすごいなあと想像していました。私も最近少しづつプランターでの野菜作りがうまくいくときもあるようになりました。もう少し彼らと対話しながら手をかけてみようと思いました。感動させられるのは、手をかけなくても少し水やりを忘れても強く育つ子です。その生命力に驚かされます。うちではニラがとても元気だなと思いました。以前はアブラムシがたくさんついていましたが、つかなくなったバジルも嬉しいです。涼しくなってまた作業がしやすくなったのでじっくりやってみようと思います。他にもたくさんの有意義なお話をありがとうございました。どのお話も力強く、勇気づけられました。会場の先生がたや生徒さんの熱気がこちらまで伝わってくるようでした。二日間お疲れさまでした。また来年も元気でみんなが揃うことができますように。本当にありがとうございました。
- 生配信で視聴させて頂き、ありがとうございました。昨年よりも今年のコングレスは、身近に感じました。ホメオパシーを、自分自身の中へ落とし込み、深め続ける気持ちが湧いています。早いもので私達一家のホメオパシー歴20年まで、あと3.4年になります。これからもお世話になります。
- 二日目も引き続き素晴らしかったです。日本のみなさんに聴いて欲しいと思ってしまいました。今の日本は不安なことも多いですが、この二日間で明るい気持ちになりました。あとは、自分に出来ることを行動したいと思いました。ありがとうございました。
- 今回は吉野敏明さんの講演が一番印象に残りました。ありがとうございました。
- 真の利他の心を持つにはインナーチャイルド癒しが必要になります。他者が自分をいいように利用したり裏切りをされた時表象上の利他心は消し飛んでしまいかねません。由井名誉会長、吉野先生はいろんな裏切り行為等にあっても許してきています。許してない場合裏切られた自分を許してない事になります。私自身潜在意識で許してない事が多くあります。そして由井先生のお守りに利他心を持つこととありました。まず自分を許して行くことに努めて行きたいと感じています。
- 由井先生のホームキットレメディーの解説で、霊的見解プラス、霊水・聖水レメディーとの組み合わせを教えて頂き、とても参考になりました。例えば、Ars+軍荼利川など、これからも主要レメディーで、霊水・聖水との関係をセットで教えて頂くと、霊水・聖水のレメディーを覚えるのにも役に立つと思いました。ありがとうございました。
- 2日目、やっと視聴し終わりました。二日間を通して、ホメオパシー、自然農法、CHhom、コングレスに関わる方々の素晴らしさに感動しています。寅子先生を師としてついて行きます。エネルギーをいただき、私のできる事を仲間たちとやって行きます。ありがとうございました。
- 2日目も聞かせていただきありがとうございました。吉野先生のお話から日ごろ釈然としない様々なニュースの裏にある現実を知り、愕然としました。寅子先生のキットの講演会を再開されるというお話も聞き、今こそホメオパシーをもっと広げていかなければならないことを私も、やらなければと再確認しました。小さい一歩ですが、頑張ります。ありがとうございました。
- お米を食べるとオキシトシンが出て、柔和を人になれる。そして、お米を作りたくなる。と伺い本当に嬉しくなりました。日本人出本当に良かったです。大好きなよしりんのお話も伺えて幸せでした。コングレス最高でした。有り難うございました。
- 第26回コングレスおめでとうございます。今年も、濃密な素晴らしい発表、講演をありがとうございました。自分のやるべきことを粛々とやり、日々生かされていることを感謝して学んで行きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
- 新しい世界に来れて本当に驚きました。レメディー、知りませんでした。ビックリです。薬、大好きな夫に聞かせたら絶対信じてもらえない、TVばかり見て、体の不調があると即医者へ。悲しい毎日です。めざめてほしい。
- ありがとうございました。粛々とできることをできるだけ実践あるのみ!
- 今日2日目も皆様のお話しに感動し続けておりました。吉野先生のお話はYouTubeで毎日聴いている私ですが、YouTubeでお会いしている吉野先生と同じ画面通してですがこの大会でお会い出来たことは身近に感じられ大きな喜びでした。先生のお話しに沿う様な食事スタイル実践している私でしたので。こういった食事スタイルを実践しながらホメオパシーで体調を管理する、、これは無敵だと感じます。お陰様でホメオパシーを始めて20年、食事にも気をつけて過ごして来て今まで病気になった事は1度も無いです。風邪は勿論、コロナにもかかった事は有りません。周りに大勢コロナにかかっている人の中に居てでさえ。マスクもせずに。勿論ワクチン一切せず。今日の吉野先生のお話し伺って、どうしてか、と納得できました。1日目もずっと涙しながら聴かせて頂き、本当に実りある二日間でした。ありがとうございました。
- 第26回コングレス 2日間共とても深い内容の発表に感動でした。そして自分の課題も見えてきました。2000年の初期、何年だったのか思い出せませんが、QX-SCIO 開発者のビル・ネルソン先生の講演の中で「意識エネルギーが高い」とおっしゃた事。今回の症例発表を聞いて少し理解できたような気がしました。魂や霊格をあげていくことが、改善度に繋がっていくのかな?と思いました。ZENホメオパシーは意識エネルギーをあげていく。由井先生や関係者の皆さんの力の集結と、限りなく発見されていく自然の法則と多くのサポートチンクチャ~やレメディーが早く手元に届き便利です。3・11の年レメディ-が有って良かったと思いました。多くの方々にレメディ-を届けさせて頂きました。今、この環境で豊かにホメオパシーが活用できる事に感謝です。ありがとうございます。健康社会を目指して。
- 吉野先生のお話素晴らしかったです。先祖への感謝と子孫への思いが強まりました。由井先生のことば・なんてことない!・粛々とベストを尽くす!・一人一人できることあるはず!これらは由井先生に授けてもらった精神性ですこの精神を植えてもらい、育んで頂いたお陰でいつでも簡単にまっさらな気持ちに戻れて安心して生きられますありがとうございます!来年も皆で第27回コングレスを迎えれることを願います。日々のお勤め精進します!ひとつでも囚われを解放し、自分も地球も少しでも軽くなりよりダメージの少ない地球のタイムラインに移行できるよう気づきを増やし、今に尽くします。皆さまいつもありがとうございます!
- 今回のコングレスも大変見ごたえ聞きごたえのあるものでした。2日にわたる由井先生のお話、各地のホメオスたちの素晴らしいケースや体験談、ゲストの先生方のお話、さらには豊受の圃場で汗を流しつつ美味しくて栄養のある作物を育ててくださっている農民の方たち、みなさんからたくさんのことを学ばせていただきました。日本が亡国にならないように自分のできることを模索していきたいです。また、農業というにはおこがましいですが、豊受の種を使って、これから少しずつ野菜作りに挑戦していきたいと思います。登壇者の方たち、スタッフの皆さま、2日間ありがとうございました。
- 池川明医師の本の大ファンで赤ちゃんの生まれる前の記憶を全冊読んでいて、子育て中に癒されたことがあります。今日の内容も分かりやすくホメオパシーも使っていて理解がありうれしくなりました。ホメオパシーを使っている人は愛情がいっぱいですね。ありがとうございました。
- どの発表も素晴らしく、中でも池川明先生のお話が印象深かったです。また、会場での発表と農業従事者の発表とで、由井会長のもと一つのものに向かっていく凄いエネルギー的なものを感じました。閉会宣言前に「行動」と言っておられ、自分で出来ることから動きます。
- 池川先生の本質を突いたインタビューが良かったです。吉野先生ととらこ先生のディスカッションも聞きごたえがあり面白かった。有益な情報をありがとうございました。自分の持ち場で自分ができることを精一杯やっていこうと思えました。
今回のコングレスに参加して、自ら取り組んでみようと思ったこと
- ここで春に頂いた稲の苗を育ててみました。1本のかわいい、でもスーとして、心和む1本の稲から、今16本の稲穂ができ感激し、たくさん学びました。ヒゲを調べたら在来種だからなのですね。すごいです!ありがとうございます。田んぼや畑を借りるのハドル高く迷ってはいます。今日のCongressで益々、自ら色々育ててみたいです。春のとようけのさつまいもの苗はみずにさしたまま、水を毎日替えて、まだ電気です。すごいです。どうしようか迷っています。来年まで水に差して、春、植えたいです(プランターなどで)
- 畑を貸していただいて、家庭菜園は2年前から自分でやっています。3年前から定期的に学んでいる所に、大分県から参加している方は、自分のおじいさんの、その前から野菜も米もつくっているので、自分もされていますが、年収が200万円いかない。ご主人は平日会社員をして、ご主人の両親と奥さんとが平日は農業をしていて、ご主人は自分の世代で農業をおわらせたくない!! との思いでやってらっしゃいます。仲間同志でクラファンをやっていて、農家さんの現実をここ数年で知りました。
- 引き続きファミリーホメオパスMM講師としても、ホメオパスとしても、これまで以上にホメオパシーの普及に力を入れていく。もっと自分にしかできないところにも力を入れたいと思います。先月、学術発表をしました。歴史分野です。20年来やっていることなんですが、そのなかで自然療法との融合点もあり、大変重要なことなので、より深めて歴史からも世に出して証明していきたいと思います。
- 現在住居が集合住宅ですので、できる範囲でプランターで野菜を作りたいと思っています。最終的に近くの畑を借りて、穀類や米を作りたいと思います。フラワーエッセンスも興味あります。 ヒガンバナ、ヤマラッキョウ、スイセンのエッセンスも摂ってみたいと思いました。
- 買い物の品々を裏面を見て、何が入っているのかよく見て、買い求めて、今!! 自分に本当に必要な事や、物か考えてから(買う、求める)考えるようにしたい。食べ物の安全性を日本が一番大切にしていることを改めて知りました。元氣でいよう。
- 庭の畑に季節の野菜をつくり、自然農でとりくんでいます。小さな畑に喜びがあります。出来た野菜やハーブは宝物です。温暖化で発酵食品はしっかり気を使わないと、うまく出来ない時がありますが、菌は菌のスプレーで失敗しなくなります。ありがたいですね。
- 微力でも、ほんのすこしでも、何かやれば何か変わると思って、やっていきます。家の庭で細々と野草つぐりもいいですが、稲作してみたくなりました。失敗してあたりまえ、と思って取り組めたらいいです。
- 細々と野菜を育て始めましたが、マンションのベランダで、プランターで育てていてサイズが十分でないのか、発芽はするけれど大きくなりません。次は実家の庭で試してみようと思います。
- ホメオパシーについては、以前より興味がありました。また、日本の食が怪しい面が目立ちますので、安全な食については豊受米等の農産物についても関心が多くあります。日本が独立した平和国家になります様に!
- 2025年6月からバケツ稲でお米を作ってみました。10月には無事に収穫できました。6つのバケツなので少しですがとても感激しました。「備蓄をしなさい!」と教えて頂いたので(職場で)契約した農家さんからお米を定期的に送って頂くようにしました。
- 3年程前から畑をかりて野菜作りをしています。備蓄もローリングストックでしています。マンション暮らしなので保管場所が難しいものもあるので整理しながら進めて行きたいと思います。
- 自然農の畑をもう少し活用できないか?考えていこうと思います。ホメオパシーを広めていくもう少し広く講座、お話会等、増やしていく。
- プランターの土に菌をおぎなって、小さい中でも自然農に努めようと思い、種を購入させていただきました。感謝農業はじめてゆこうと思います。
- 信仰心、先祖から受け継いでいる、日本人の大切な心を繋いでいける様、自身の身近から出来ることをやっていこうと改めて思いました。
- 庭で野菜を育てる、環境のためヘチマを育てタワシをつくり小さいときは食べる。嘘を自分につかない、自分の軸をもち人のために何かしてみること。
- 家庭菜園は微々たるものしか出来ないので期待できませんがレメディと考えを改めるなど、自分自身を見つめていきたいです。様々な情報提供ありがとうございます。
- 自分の心を見つめること、内側をあらためていくこと、人のせい、世の中のせいにしている、自らを見つめ直すことをしていきたいです。
- 吉野敏明先生のお話しもとても勉強になりました。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- プランターの土に菌をおぎなって、小さい中でも自然農に努めようと思い、種を購入させていただきました。感謝農業はじめてゆこうと思います。
- 出産に関して悩んでいる、若いおかあさんたちがいるようです。今日のお話が耳に入る環境があるといいなと思いました。
- ベランダに大きめのプランター3台分を(1年前位から)つくりました。今夏の暑さで、今は一端終了しましたが、土はあるので、また何か植えようと考えています。
- 今年から自然栽培を習い、畑で作物を作っております。ホメオパシーの勉強もしていきたいと思います。
- 病は気から。自分の免疫力、信じ、豊受食材にみならい、自然をとり入れ、家族の食事づくりにがんばりたいと思います
- レメディー、食料、備蓄。ここで学んだことを周囲の人に伝える。
- もみ米の配布し(自宅、姉達他)みんなでベランダで育てる。
- もみ米を使って、バケツ栽培をしてみたいです。
- 現在、考え中です。農業を始めたところです。
- 備蓄。農業少々。
