目次
概要
| 主催 | 日本ホメオパシー医学協会(JPHMA) |
|---|---|
| 日時 | 2001年5月20日(日)10:00~17:00 (受付開始9:30) |
| 場所 | 国立オリンピックセンター国際交流棟 国際会議室 最寄駅 |
| 参加費 | 5千円 (JPHMA会員のみ) |
タイムテーブル
| 9:30- | 受付開始 |
| 10:00- | 開会宣言 渡辺順二副会長 |
| 10:00-10:10 | JPHMA由井会長挨拶 |
| 10:10-10:20 | HMAフレデリック・コ-ル会長挨拶 |
| 10:20-10:30 | HMAラージ・ベイン副会長挨拶 |
| 10:30-10:50 | 岸本勝季氏発表 (渡辺順二氏紹介) |
| 10:50-11:15 | 古園井成子氏発表(岸本勝季氏紹介) |
| 11:15-11:25 | (休憩) |
| 11:25-12:50 | 大谷節美氏発表 (清水紀子氏紹介) |
| 11:50-12:30 | 由井寅子氏発表 |
| 12:30-13:30 | 昼食 |
| 13:30-13:55 | 高野尚子氏発表(谷口奈々美氏紹介) |
| 13:55-14:20 | 高橋泰三氏発表(由井寅子氏紹介) |
| 14:20-14:40 | 認定ホメオパスの紹介予定 |
| 14:40-14:50 | 休憩 |
| 14:50-15:10 | 渡辺奈津氏報告(千間正美氏紹介) |
| 15:10-15:35 | 増田敦子氏発表(森本美枝子氏紹介) |
| 15:35-15:45 | 休憩 |
| 15:45-16:10 | 寺村裕子氏発表(尾上みさ子氏紹介) |
| 16:10-16:35 | 高木八重子氏発表(山本竜隆氏紹介) |
| 16:35-17:00 | 閉会の辞・その他 |
発表
- 古園井成子 「問題児のケース」
- 岸本勝季 「大腸炎のケース・高山病のケース」
- 大谷節美 「動物のケース」
- 由井寅子 「元素のレメディーのケース、歯のケース、ハゲのケース」
- 高野尚子 「カウンセリングに来た方のケース」
- 高橋泰三 「精神的問題のケース・他」
- 増田敦子 「耳下腺結石が小さくなり手術を免れたケース」
- 高木八重子 「各種レメディのマウス白血病細胞に及ぼす影響について」
- 寺村裕子 「涙が止まらないケース」
- 渡辺奈津 「英国及びインドにおけるホメオパシーの現状報告」











