menu
お知らせ
開催履歴
参加・申し込み方法
開催場所
参加特典
よくある質問
関連リンク
お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
メニュー
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
お知らせ
ホーム
お知らせ
第25回|2024
『思考を乗っ取られている。無理やり繋げられている感じがする』統合失調症・急性期の男性がサポート障りで精神的に大きく安定したケース| 高島亜希代 | 第25回
大会レポート 幼少期からいじめなどによるトラウマを抱えているクライアントは、大学へ入学したが、校内で妄想、幻聴などが聞こえたため、大声をだし、中退。精神的に激しく不安定になり統合失調症急性期の診断を受けました。健康相談は、初回から5回目ま...
髙島 亜希代(C5)
第25回|2024
猫の乳腺線維腺腫様過形成が10日程で消失したケース | 笈田祐友子 | 第25回
大会レポート 今年の4月に、TRN(猫を捕獲し不妊手術して元居た場所にリリースすること)活動中、全乳房がパンパンに腫れ、胸部腹部が垂れ下がった状態の推定1才のメスの猫を見つけました。医師から乳腺線維腺腫様過形成を示唆されました。ホルモンに着眼し...
笈田 祐友子(C4)
第25回|2024
開場・受付開始・開会式 | 大会レポート | 第25回
開場・受付開始 朝方の曇り空からさわやかな 秋晴れとなり、第25回のJPHMAコングレスが、「未曾有の2025年危機を超え、生き残るために 「今、求められる霊性向上とZENホメオパシー」」をテーマに、CHhom東京校、京都ショップの各ライブ会場及びご自宅参加...
コングレス事務局
第25回|2024
私の23年前に発症した化学物質過敏症は特定のミネラルレメディーをLMで使用し薬剤レメディーを使う事で改善した体験 | 安藤玲 | 第25回
メッセージ 第25回のJPHMAコングレス開催おめでとうございます。コロナウイルスにはワクチンではなくホメオパシーが多くの方に支持されていく事を祈念してやみません。コングレスを開催していただいた事に感謝致します。 発表演題のポイント 23年前に発症...
安藤 玲(R13)
第25回|2024
育児の悩みもホメオパシーで解決! なかなか寝てくれない男児がホメオパシーで寝るのが上手になったケース | 大阪順子 | 第25回
メッセージ 第25回コングレスにWEB発表という形で参加させていただけることに感謝すると共に、ホメオパシーをより多くの方に知っていただき、活用していただけるよう願っております。 発表演題のポイント 子どもが何歳であっても育児の悩みはつきものです...
大阪 順子(C7)
第25回|2024
初めてのホメオパシー体験で耳管閉塞が改善したケース | 及川めぐみ | 第25回
発表演題のポイント コロナ禍でのテレワーク勤務、長年勤務した会社の定年退職を迎えるにあたり、退職後の生活などを考え不安になるなど環境の変化に伴うことから突発性の耳管閉塞の症状に悩まされていた。私の卒業ケーステイクをきっかけに懐疑的だったホ...
及川 めぐみ(C11)
第25回|2024
何度も繰り返す皮膚炎と生後から続く鼻づまり·下痢の症状が、水素体質のレメディですべて改善したケース | 片上敦子 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス開催おめでとうございます。人々の健康の脅威となる新タイプワクチンや作物の農薬、遺伝子組み換え、放射性物質などの問題にも真剣に取り組み、いつも希望の道しるべを示してくださりありがとうございます。JPHMA、CHhom...
片上 敦子(R6)
第25回|2024
50代女性『生まれたくなかった』意識から『苦難はありがたいものだった』と感謝が溢れたインナーチャイルド癒しのケース | 松岡真奈美 | 第25回
メッセージ 第25回コングレスの開催おめでとうございます。 発表演題のポイント このケースでは、暴力、子宮頸がん、子宮・卵巣・リンパ節摘出など苦しい体験を通して浮上してきたインナーチャイルドを癒し、長年あった「生まれて来たくなかった」意識が「...
松岡 真奈美(C12/IN2)
第25回|2024
「ホメオパシーって、効くも八卦、効かぬも八卦でしょう?」 パソコンによる左手酷使による、と思っていた、左腕の痛みが改善したケース | 尾崎実花 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレスの開催おめでとうございます。コングレス25回目、ホメオパシーが日本に伝わり、開催され25年、四半世紀!この間に日本にもいろいろなことがありました。私たちはかつてないほどの未曾有の体験をしており、この体験がしたく...
尾崎 実花(C11)
第25回|2024
ステロイド治療の副作用により血糖値が上がり糖尿病と診断され、1年3か月で断薬に至ったケース | 小野麻子 | 第25回
メッセージ コングレスがホメオパシーの更なる発展に繋がり、困難を抱える多くの方が希望を見出す助けとなりますように。 発表演題のポイント コロナに感染したことから始まり糖尿病と診断され断薬に至るまでの道は、魂が望むことを後押しするような出来事...
小野 麻子(C11)
1
...
9
10
11
12
13
...
84
閉じる