menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  • 第25回|2024

    開会式・2日目大会レポート | 第25回

    始めにライブ会場の全員が起立して日本の国歌、君が代が斉唱されました。その後、道繁良会長より挨拶がありました。 昨日の濃密なコングレス1日目が終わり、見どころがたくさんあったと思います。坂東先生や井上先生の話を聞き、どのように日本の状態を変...
    2024年10月20日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    参加者の感想 | 2024年10月19日 | 第25回

    アンケート まずは25回目の開催、おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。いつものことながら、寅子先生のお話から素晴らしいゲストの方々の基調講演、そしてホメオパスのみなさんの発表、勇気ある体験談に感動しました。井上先生のお話を聞いて...
    2024年10月19日
    コングレス事務局
  • お知らせ

    【第25回】大会レポートを公開しました。メニューまたはプログラムからご覧いただけます。

    大会レポートは第25回 – メニュー、または、プログラムの各テーマをクリックしていただくと、発表資料と大会レポートをご覧いただけます。(順次公開します)
    2024年10月19日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    パネルディスカッション1日目 | 第25回

    テーマ レプリコン、病原体X、シェディング、5G、食の劣化などでの日本人の恐るべき免疫低下への解決策は? 国防の危機 今、私たちは、何を知っておくべきか。その対策とは? 登壇者 JPHMA名誉会長由井寅子 JPHMA会長道繁良 来賓井上正康 来賓坂東忠信 来賓...
    2024年10月19日
    コングレス事務局
  • 第25回|2024

    来賓講演 | 2025年までに戦わずして日本を乗っ取る他国の戦略、~衛星・監視システム・人的工作の、天・地・人で日本を奪う方法とは~ | 坂東忠信氏 | 第25回

    某国独自の通信衛星システムの性能について 某国独自の通信衛星システムの性能について、GPSとの違い、地上ネットワークの電波がつながらないところでもつながり、位置情報がわかることということをわかりやすく説明。また、地上の監視カメラは、AIで顔認...
    2024年10月19日
    坂東忠信
  • 第25回|2024

    基調講演 | 未曾有の2025年危機を超え、生き残るために | 由井寅子名誉会長 | 第25回

    霊格3万を目指すために何をすべきか? 由井名誉会長の発表は次のようなお話から始まりました。「人口のうち60%がこのままだと淘汰されると前回のお彼岸講演で申し上げました。霊格3万を目指すために何をすべきか?認識しなければ、変わる事もないのですから...
    2024年10月19日
    由井寅子 名誉会長
  • 第25回|2024

    由井名誉会長の相談会を受けてZENホメオパシー体験談 | 佐野綾子 | 第25回

    大会レポート 佐野さんは幼少期には本当に辛い体験がありました。またその後も人生の中で苦しみ、深く傷ついた出来事がありその中で由井名誉会長の相談会を受ける運びとなりました。最初はインナーチャイルドと向き合う事は出来なかったけれども諦めずに宿...
    2024年10月19日
    佐野 綾子(C11)
  • 第25回|2024

    来賓講演 | 誤設計の遺伝子ワクチンと日本人の命運 歴史と科学で切る | 井上正康氏(大阪市大医学部名誉教授) | 大会レポート | 第25回

    コロナ感染の実態とワクチンの真実 コロナ感染の実態とワクチンの真実に関してわかりやすく解説されました。 新型コロナは血管内皮細胞に感染します。コロナ病態の本質は、ウィルスのスパイクはACE2受容体に結合し血管に穴が開き、血栓症になり、それが全...
    2024年10月19日
    井上正康
  • 第25回|2024

    JPHMAコングレス25回記念セレモニー『JPHMAの歩み』JPHMA名誉会長 由井寅子へのインタビューと映像で振り返る | 大会レポート | 第25回

    JPHMAコングレスは、今年は25周年記念 JPHMAコングレスは、今年は25周年記念ということで、まず始めに由井名誉会長からのメッセージとこれまでのJPHMAのコングレスを振り返るダイジェストである、『JPHMAの歩み』の動画が上映されました。 その後にJPHMA ...
    2024年10月19日
    由井寅子 名誉会長
  • 第25回|2024

    自然医学としてのホメオパシー | Dr. ラジ・クマー・マンチャンダ(インド人ホメオパス・デリー連邦直轄領政府AYUSH 長官) | 大会レポート | 第25回

    講演について インド、デリー連邦直轄領政府AYUSH マンチャンダ長官により、自然医学としてのホメオパシーについて、歴史的背景、世界的ホメオパシーの状況、インドのホメオパシーの状況、今後の方向性についてを講演くださいました。 インド独自の医療シ...
    2024年10月19日
    Dr. ラジ・クマー・マンチャンダ
1...1314151617...90
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©