menu
お知らせ
開催履歴
参加・申し込み方法
開催場所
参加特典
よくある質問
関連リンク
お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
メニュー
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
お知らせ
ホーム
お知らせ
第24回|2023
大会総評、閉会挨拶
大会総括挨拶 道繁会長、由井名誉会長より総評がなされました。 特定の利益のための科学的な技術と豊受自然農の野菜などの自然さの対比が際立っていました。自然に還っていくことが、より自然です。豊受自然農の方が話される言葉は悟りに近いと思いました...
2023年10月15日
コングレス事務局
第24回|2023
「あきたこまちR」の問題、地域から声を上げることの大切さ」橋本孝子ホメファーマー
秋田県出身の橋本孝子ホメオパスは父が秋田県で無農薬畑をやっており、無農薬にんにくを栽培しているとのこと。 「あきたこまちR」の問題に関しては、豊受のツイッターから、秋田県で日本を代表するお米「あきたこまち」を放射線育種米である「あきたこま...
2023年10月15日
橋本孝子
第24回|2023
【海外来賓講演】「インドにおけるホメオパシーの現状と最近の研究 – 高希釈の効果: 生物学的影響」アニルバン・スクル博士(インド・スクル研究所)
インドにおけるホメオパシーの現状と最近の研究 – 高希釈の効果: 生物学的影響として、二つの実験と三つの症例を発表いただきました。 最初にインドにおけるホメオパシーの現状として、国に認められた登録ホメオパスは20万人を超え、毎年1.2万人のホメオパ...
2023年10月15日
コングレス事務局
第24回|2023
【来賓講演】「国難の現実を知り自らできるベストをつくそう 国史啓蒙家の立場から」 小名木 善行(国史研究科)
CHhomでもおなじみの小名木善行先生。 冒頭では、奥様の義理のお兄様は新型コロナワクチン5回目接種後、全く布団から起き上がれなくなってしましましたが、サポートのスーパー免疫グレートを滴下したミネラルウォーターをたった1週間のむだけで、起き上が...
2023年10月15日
小名木善行
第24回|2023
【来賓講演】「遺伝子を破壊・操作する技術の何が問題か」河田昌東(分子生物学者)
分子生物学者の河田昌東先生に「遺伝子を破壊・操作する技術の何が問題か」と題して講演頂きました。 まずは、メンデルの法則の発見から現代のゲノム編集技術までの歴史を教えていただきました。1865年の遺伝という現象の発見に始まり、DNAの発見、突然変...
2023年10月15日
河田昌東
第24回|2023
【豊受自然農リレー発表】「安全な食べ物の普及が使命!~皆が幸せになる商品の開発に向けて~」
私達は、由井先生のご指導のもと、いろいろな食品を開発しており、品質基準として、一番目に安心・安全である事、二番目に栄養価がある事、三番目に美味しい事を掲げています。豊受自然農では固定種、在来種の種から自然採取し、農薬や化学肥料を使用せず...
2023年10月15日
コングレス事務局
第24回|2023
【豊受自然農リレー発表】「豊受の作物で作られたチーズケーキ風の畑のケーキ」荒川奈穂子
日々豊受の無農薬野菜を使用して加工の仕事をされている荒川さんからは新商品のソイチーズケーキを紹介いただきました。豊受自然農で摂れた大豆、ふくゆたかを使用した豆乳、米麹を主原料に動物性の物を使わず、ケーキを食べるというより野菜を食べている...
2023年10月15日
コングレス事務局
第24回|2023
【豊受自然農リレー発表】「洞爺の逞しく生きるハーブの様子」米丸輝久・澤田美史
北海道洞爺農場からは米丸さん、澤田さんからのライブ中継がありました。現在のエキネシア、カレンデュラの様子やハーブの香りの魅力、夏の猛暑の中での植物の力を見せつけられた体験を通し、毎年の気候の違いに植物は何も言わず適応しているハーブは、本...
2023年10月15日
コングレス事務局
第24回|2023
【豊受自然農リレー発表】「静岡県伊豆の国市の栗畑から」由井寅子代表
由井先生がVTRの中で、今年から引き受けた土地で豊受自然農により栗の栽培を出来るようになった経緯等をお話しいただきました。豊かに実った栗畑の様子や収穫された大きく立派な栗、美しい自然の風景を見せて頂き、自然農の素晴らしさを伝えて頂きました。
2023年10月15日
由井寅子 名誉会長
第24回|2023
【豊受自然農リレー発表】「私の豊受式自然農法体験・経験」吉岡宏将
もち米を担当されている吉岡さん、今年から金谷の圃場への出入りの際に二礼二拍手をされており、自分の目の前でこれから起る現象が良い物でも悪い物でも受け入れられる気持ちになった。今年一番感動した事は、台風の強風にもほとんどの稲が耐え倒伏しなか...
2023年10月15日
コングレス事務局
1
...
19
20
21
22
23
...
85
閉じる