ステージ発表– tag –
-
パニック障害、鬱、感情のコントロール不能を克服し-10から+3への人生へと転換したケース | 荒川美由紀 | 第25回
様々な精神の問題を抱えて自分の存在、生きることがストレスだと感じ、散々な目に合ってばかりな人生を嘆き、荒波のような感情に振り回される事に長年悩まれていたクライアントさんのケースです。相談会を通して自分の感情を真っ正面から受け取れた時、原因は全て自分の内にあったという気付きに至り、感情が波だっても俯瞰できるようになり、日々への感謝まで湧くような変貌を遂げられました。精神の病は、薬に頼らずともZENホメオパシーで乗り越えられ、より良い人生が切り開けるという事をお伝えしたいと思います。 -
トイプードル2才の癇癪発作が三次元処方で改善したケース | 溝口彩子 | 第25回
ケースは、トイプードル1歳の癲癇発作が三次元処方で改善した例です。硬直・痙攣・尿漏れ・徘徊など、回を経るごとに症状の悪化が見られ、複数のサポートチンクチャーやQX-SCIOの修正を使用するも再発。LMポーテンシー・マヤズム・神社の水のレメディーを使用したところ、改善に至った経緯をご紹介いたします。 -
夜尿症と落ち着きのない6歳児のケース | 岡本祥子 | 第25回
私が今回発表するケースは、6歳の夜尿症が続き、落ち着きがない男児のケースです。相談会を始めてから間もなく、ずっと続いていた夜尿が改善しました。行動面や精神面にも変化が見られた様子を、この男児と並行して相談会を受けているお母さんのご様子と共にお話ししたいと思います。 -
奇声・危険行動・パニック症状が改善し、東京へ家族旅行できたケース | 橘央子 | 第25回
パニックになると、奇声を上げ、道行く通行人に罵声を浴びせたり、ベランダから飛び降りようとする。 この症状がホメオパシー治療により、安定し、新幹線で東京へ行き、渋谷で買い物までできるようになったケースです。 自宅から外の世界へ出る事が不可能だと思っている、発達障害のご家庭に、光が見えるケースだと思います。 -
由井名誉会長の相談会を受けてZENホメオパシー体験談 | 佐野綾子 | 第25回
大会レポート 佐野さんは幼少期には本当に辛い体験がありました。またその後も人生の中で苦しみ、深く傷ついた出来事がありその中で由井名誉会長の相談会を受ける運びとなりました。最初はインナーチャイルドと向き合う事は出来なかったけれども諦めずに宿... -
脳梗塞が改善したケース | 松尾敬子 | 第25回
家族の覚悟と勇気が命を救ったケースである。 命に係わる病気に対して医者ではなく素人の人が無我夢中で対処しなくてはいけないことはかなりの恐怖と、不安が伴います。 ホメオパシーで必ず乗り越えられるという信念が功を奏する、勇気をもらったケースです。 -
帯状疱疹、膀胱炎、血尿、そして5日間続いた38.5度高熱。ファミホメコースで学ぶレメディーを使って、セルフメディケーションをした体験談 | 坪井郁枝 | 第25回
大会レポート ピリピリ、チクチクする痛痒い違和感のある症状が数日後に帯状疱疹、膀胱炎、血尿となり、手元の「基本キット」「YOBO キット」からレメディーを選択。血尿はその日のうちに治まり、膀胱炎も数日で緩寛したものの帯状疱疹と発熱が続く中、フ... -
顔の大怪我からの回復 | 安藤真夕 | 第25回
大会レポート 70代女性の顔を強打した大怪我のケースです。早朝に足を踏み外し顔を強打。あまりの痛さにその時のことを覚えていないほどの衝撃ですぐに救急病院を受診。鼻が折れ、唇を縫うほどの大怪我で翌日には顔がパンパンに腫れるほどでした。AAAをリ... -
『育児ノイローゼ』の克服と『膠原病』症状 改善のケース | 新城英一 | 第25回
育児のストレスで怒りや不眠、体の痺れに苦しみながらも、子どもに愛情を注ぎたい気持ちを持つ方をサポートする機会を得ました。 彼女自身がインナーチャイルドと向き合うことで、子どもを愛おしく感じられるようになり、母親との関係も改善。心が癒されることで、膠原病の痛みも和らぐなど、心と体が繋がっていることを実感しました。 この経験が、同じ悩みを持つ方々の希望となることを願っています。 -
弟のアトピーをきっかけに家族で相談会にかかり不登校の姉弟が進学したケース | 工藤聖子 | 第25回
母親から受けてきた虐待による根深いトラウマと向き合い癒す覚悟を決めインナーチャイルド癒やしを行って、約6年に渡る相談会を継続した結果、全く新しい自分に生まれ変わる体験をされたクライアントさんのケースです。