menu
お知らせ
開催履歴
参加・申し込み方法
開催場所
参加特典
よくある質問
関連リンク
お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
メニュー
お知らせ
INFO
開催履歴
HISTORY
よくある質問
FAQ
関連リンク
LINKS
お問い合わせ
FORMS
ホーム
メッセージ
メッセージ
– tag –
第24回|2023
<発表前メッセージ>「アトピーの脱ステロイド治療後の皮膚症状の停滞が予防接種、薬害のレメディで改善し精神的にも成長したケース」髙島亜希代
発表演題のポイント 乳幼児期からのアトピー性皮膚炎に対してステロイドの長期使用でも良くならず、脱ステロイド治療に変更しても、その後何年も皮膚症状は一進一退を繰り返していたクライアントが予防接種やステロイドなどの薬のレメディや腸内細菌のレメ...
2023年9月27日
髙島 亜希代(C5)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「QX-SCIO『病気辞典Disease』で、『無意識の選択unconscious choice』が選んだ病名から読み解くクライアントのインナーチャイルドの声」坪井郁枝
発表演題のポイント QX-SCIOは、ホメオパスにとって心強い相棒であり、計り知れない可能性を持った存在です。みなさんそれぞれお気に入りの機能があると思いますし、使い方や解釈について日々模索している機能もあるかと思います。私は、相談会において、...
2023年9月27日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「野菜のおやつを作って食べよう!(野菜を使った食育)~放課後等デイサービスにおける野菜を使ったおやつ作りの取り組み~」坪井郁枝
発表演題のポイント 発達障がいと診断されたり、グレーゾーンと言われる小学生の通所施設において、半農半ホメオパスとして、食育に取り組んでいます。野菜の味が嫌い、野菜の種類を知らない、野菜の元の形を知らない…等々、野菜、ひいては農業が遠い存在...
2023年9月27日
坪井 郁枝(C7)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「即手術。医師の診断を通して向き合った生きたいという価値観とインナーチャイルド」松岡真奈美
発表演題のポイント コングレス開催おめでとうございます。体の症状はお医者様が治してくれると生きていた私が顎下腺腫瘍を患い全身転移回避のため即手術と迫られた時、再発や後遺症を含め症状を取り除いてくれたとしてもこの恐怖や不安まではお医者様は取...
2023年9月27日
松岡 真奈美(C12/IN2)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「寒冷蕁麻疹が改善したケース」土橋晃子
発表演題のポイント 毎年寒い時期に脛に出てくる蕁麻疹が改善しました。茶毒蛾に刺された跡のような形状で、大きさは縦10cm、横5cm。改善と同時に同僚と良好なコミュニケーションが取れるようになりました。 メッセージ 第24回 JPHMAコングレス開催おめで...
2023年9月27日
土橋 晃子(C3)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「意識の在り方で肉体は瞬時に変われるのか?!辛い歯痛が5秒以内に軽減した私のサポートチンクチャー体験からの考察」関守桂子
発表演題のポイント 「心と身体は繋がっている」このことは理解していたつもりでしたが、自分の心の中にある【意識・感情】についてはハッキリと認識して理解するということはなかなか難しいのではないでしょうか。今回の発表では【φサポートDouse】を摂っ...
2023年9月27日
関守 桂子(C9)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「カランちゃんのチラージンを半減できたケース」浅野綾子
発表演題のポイント 全ての犬や猫、そしてその飼い主さんたちがなるべくナチュラルに、健康でハッピーに過ごせたら地球はもっと、素敵になるはず!と思って日々、相談会をさせていただいています。自然療法ホメオパシーを多くの飼い主さんたちにお伝えして...
2023年9月27日
浅野 綾子(C6)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「母を亡くした後の鬱と、人間関係の問題を抱えていた双極的体質へ水のレメディーで対処したケース」森本 道子
発表演題のポイント 60代女性、HSP(敏感)体質に加え頭が切れるタイプで社会問題への関心も高く、時に思い込んだら周囲の意見もお構いなし に突っ走りエネルギッシュに生きてきたクライアントさん。低体重に、冷え性、骨粗鬆症、顎骨壊死などと多い主訴に対...
2023年9月27日
コングレス事務局
第24回|2023
<発表前メッセージ>「とびひ様の湿疹が、レメディ処方開始後2週間で収束したケース」ガルブレイス奈央
発表演題のポイント 昨年の夏、我が家の長男(当時14歳)の虫刺されが化膿し、首周りにとびひ様のできものが現れました。『ホメオパシーヘルプ体験談』等を参考に選んだレメディをとり始めて症状が進み、約2週間で皮膚が再生!「レメディをとっても、とびひは...
2023年9月27日
ガルブレイス 奈央(C10)
第24回|2023
<発表前メッセージ>「インナーチャイルド癒しや霊性の向上に取り組むことにより、成人アトピー性皮膚炎が改善し、長年の睡眠導入剤の服用から解放されたケース」安藤久美子
発表演題のポイント 今回、成人後に発症したアトピー性皮膚炎様の湿疹が4ヶ月ほどで改善し、同時に長年の睡眠導入剤の服用を少しずつ減薬していき、投薬から解放することができたケースをお伝えします。インナーチャイルド癒しと水のレメディーにより霊性...
2023年9月27日
安藤 久美子(R12)
1
...
3
4
5
6
7
...
31
閉じる