menu
  • お知らせ
  • 開催履歴
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
1年に1度、全国のホメオパスたちが集結してホメオパシーの改善症例を発表する学術大会です
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
JPHMAコングレス - ZENホメオパシー学術大会
  • お知らせINFO
  • 開催履歴HISTORY
  • よくある質問FAQ
  • 関連リンクLINKS
  • お問い合わせFORMS
  1. ホーム
  2. メッセージ

メッセージ– tag –

  • Dr. アニルバン・ スクル
    第24回|2023

    テーマ | インドにおけるホメオパシーの現状と最近の研究 | Dr. アニルバン・ スクル | 第24回

    2023年9月28日
    Dr. アニルバン・ スクル
  • 第24回|2023

    テーマ | コロナウイルス・ノゾーズのプルービング – それが人類の進化に与える影響 | ケイト・ バーチ | 第24回

    コロナウイルス・ノゾーズのプルービング - それが人類の進化に与える影響(原題『The proving of coronavirus nosode and it’s implications for human evolution.』 2023年、『Free and Healthy Children International(自由で健康な子供達インターナショ...
    2023年9月28日
    ケイト・ バーチ
  • 道繁良(みちしげ・りょう)
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 最大投薬量でも起きていた癲癇発作がレメディーで最長期間抑えられ減薬できた14歳女子のケース | 道繁良 | 第24回

    発表演題のポイント 今回は最大量の抗癲癇薬を摂取しても、起きていた癲癇をもつ14歳女子のケースを発表させていただきます。医師も副作用を懸念し、これ以上は投薬できないため、開頭手術も勧められていました。ホメオパシー健康相談会を続けられ、発作が...
    2023年9月28日
    道繁 良(R12)
  • 第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 甲状腺機能低下症(橋本病)が改善したケース | 松尾敬子 | 第24回

    演題発表のポイント 甲状腺機能低下とは甲状腺の働きが悪く、甲状腺ホルモンの出る量が少なくなった状態のことを言います。甲状腺機能低下症は非常に頻度の高い病気で、女性は10人に一人、男性は40人に一人の割合で発病しています。この病気は完治すること...
    2023年9月28日
    松尾 敬子(R5)
  • 荒川美由紀(あらかわ・みゆき)
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 母親からの虐待のトラウマ・家系のカルマ・甲状腺機能亢進症をホメオパシーとインナーチャイルド癒やしで克服し新たな自分に生まれ変わったケース | 荒川美由紀 | 第24回

    母親から受けてきた虐待による根深いトラウマと向き合い癒す覚悟を決めインナーチャイルド癒やしを行って、約6年に渡る相談会を継続した結果、全く新しい自分に生まれ変わる体験をされたクライアントさんのケースです。
    2023年9月28日
    荒川 美由紀(R13)
  • 豊池明子(とよいけ・あきこ)
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | ホメオパシー、ヒーリング、抗がん剤治療でステージ4の肺がんが改善されたケース | 豊池明子 | 第24回

    ホメオパシーが盛んなイギリスでは、ホメオパシーと同じく、ヒーリングを行うヒーラーも国家資格として認められ、ホメオパシー、ヒーリングともに医療保険が適用されます。今回のコングレスでは、ホメオパシー、ヒーリング、抗がん剤治療でステージ4の肺がんが改善されたケースを発表させていただきます。
    2023年9月28日
    豊池 明子(R7)
  • 松岡真奈美(matsuoka manami)
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 自傷行為、母の自殺、性的トラウマ、暗闇に光がさす瞬間。インナーチャイルド癒しの分岐点 | 松岡真奈美 | 第24回

    自傷行為という自責と劣等感の苦しみの中で命の灯が消えかかっていた青年がこの癒しによって本来の自分を生きていくプロセスと、その他事例で共通するインチャ癒しが加速した場面と取り組みをご紹介させていただきます
    2023年9月28日
    松岡 真奈美(C12/IN2)
  • 東昭史(あずま・あきひと)
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 花から学ぶ生きる智慧〜フラワーエッセンスを人生に活かす | 東昭史(フラワーエッセンス研究家) | 第24回

    発表演題のポイント 陸上植物が地球に誕生したのは、今から4億年以上前のことといわれています。その間、植物は幾たびもの大量絶滅期を迎えながら、人類よりもはるかに長い時間を生き抜いてきました。植物には困難な状況で獲得してきた「智慧」があるはず...
    2023年9月28日
    東昭史
  • 橘央子
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 肺癌らしき影が無くなり、7年間の味覚嗅覚無しが改善したケース | 橘央子 | 第24回

    7年間味覚も嗅覚も無し。2回目のレメディー投与後、7年ぶりに味覚嗅覚が戻ってきた。ホメオパシー治療で見違えるほどの改善が見られたケースです。
    2023年9月28日
    橘 央子(C6)
  • 櫛田美智恵
    第24回|2023

    テーマ・メッセージ | 自然農とZENホメオパシー実践の中で得たもの 〜トンボと御古菌からのメッセージ〜 | 櫛田美智恵 | 第24回

    アトピー性皮膚炎を持つ男児が1回の健康相談で、皮膚だけでなく精神的にも大きく改善し成長を示した背景に、ZENホメオパシーの主軸の一つである「食養生」と「水レメディによる霊性向上」が示されたケースを通し、自然に育った作物を食することと霊性を上げることが症状改善のキーであったことを写真と共に皆様と共有させて頂ければと思います。
    2023年9月28日
    櫛田美智恵
1234...24
開催日:2025年10月18日(土)・19日(日)
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
開催履歴
  • 第26回|2025 (108)
  • 第25回|2024 (139)
  • 第24回|2023 (153)
  • 第23回|2022 (126)
  • 第22回|2021 (56)
  • 第21回|2020 (80)
  • 第20回|2019 (83)
  • 第19回|2019 (19)
  • 第18回|2018 (1)
  • 第17回|2016 (2)
  • 第16回|2015 (1)
  • 第15回|2014 (1)
  • 第14回|2013 (1)
  • 第13回|2012 (1)
  • 第12回|2011 (1)
  • 第11回|2010 (1)
  • 第10回|2009 (21)
  • 第9回|2008 (26)
  • 第8回|2007 (9)
  • 第7回|2006 (11)
  • 第6回|2005 (7)
  • 第5回|2004 (9)
  • 第4回|2003 (7)
  • 第3回|2002 (1)
  • 第2回|2001 (1)
  • 第1回|2000 (1)

   本サイト掲載のテキスト、動画、画像、資料など全ての無断転用、転載を固く禁じます。

ご不明点は「よくある質問」をご覧ください。解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問を見る
フォームから問い合わせる
  • ステージ発表
  • JPHMAホメオパス学術発表
  • CHhom学生・卒業生ホメオパシー体験談
  • インナーチャイルドセラピスト学術発表
  • ファミリーホメオパス学術発表
  • 大会レポート
  • JPHMAコングレスとは
  • 参加・申し込み方法
  • 開催場所
  • 参加特典
  • リンクバナー・プロモーション動画
  • 開催履歴
  • 関連リンク
  • よくある質問
  • 関連リンク
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©