WEB公開発表– tag –
-
急性虫垂炎、腹膜炎の症状を、ホメオパシーで治癒させたケース(本人の体験談)| 雨宮慈子 | 第25回
メッセージ 第25回 JPHMAコングレス記念大会 開催 おめでとうございます。 日頃、ホメオパシーの恩恵を受けている一人として、心よりの感謝とともに、第25回の記念大会 開催、心よりお祝い申し上げます。 演題発表のポイント 今回、初めてケースを発表... -
死んだ方がましと絶望感を抱くような脳脊髄液減少症の疑いのある症状がZENメソッドやQXーSCIOのセラピーにより改善したケース | 安藤久美子 | 第25回
メッセージ 第25回開催おめでとうございます。この未曾有の危機に直面した時代にホメオパシーが 益々重要視されていくことと思います。 発表演題のポイント 俳優の米倉涼子さんを5年にも渡り格闘したと明かされた脳脊髄液減少症ですが、今回のケースはその... -
レメディーが効かないビビリ成猫保護猫に飼い主のインナーチャイルド癒しで対処しているケース | 森本道子 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス開催おめでとうございます。 現在続々と水のレメディや新サポートチンクチャーが発売され、心強くより魂レベルに届くサポートが今の時代にマッチして必要な方に届くものなのだと感じています。私もみなさんの症例発表を楽... -
骨粗鬆症の改善をホメオパシー治療前後で経過確認できた70代女性の症例 | 河井直子 | 第25回
メッセージ この度は第25回コングレス開催、誠におめでとうございます。また、開催にあたりこのような発表の場を与えて頂き、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。かの天才物理学者アインシュタインは戦前初訪日した際日本の神秘的な文化や日本人の純粋... -
必要なレメディーは身近に存在している。 レメディーの原物質と日常生活を同種の法則に合わせて 選んだレメディーはどんな作用を起こすのか? | 林優孝 | 第25回
発表演題のポイント コンサルを継続しているとクライアントがレメディー原物質に巡り合う、または既に生活の中に原物質が存在しているケースを何度も目にするようになり、信念や意識、思考、量子力学、心理や引き寄せの法則などとホメオパシーのレメディー... -
サポート不条理(憎怒)のプチ改善例 | 森本道子 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス開催おめでとうございます。 現在続々と水のレメディや新サポートチンクチャーが発売され、心強くより魂レベルに届くサポートが今の時代にマッチして必要な方に届くものなのだと感じています。私もみなさんの症例発表を楽... -
膀胱炎が短期間で改善したケース | 小関千那代 | 第25回
発表資料 PDF PDFを全画面でみる -
骨が折れてしまいそうで正座がうまくできなかったのが、1回の処方でスムーズに正座ができるようになったケース | 石田信子 | 第25回
発表演題のポイント 正座をする時、膝の骨が折れてしまいそうで、怖くて正座がなかなかできなかったケースです。1回の処方でスムーズに正座ができるようになりました。骨・関節と言えば、あのサポートチンクチャーですよね!今回はデトックスも兼ねて、ガツ... -
家族の漆かぶれと食物アレルギーにホメオパシーで対応したケース | ガルブレイス奈央 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス開催、誠におめでとうございます。自身が渡米した年が、第1回JPHMAコングレスだったのだなと、ふと思いました。日本から離れたところに住んでいながら、日本のZENホメオパシーに出会え、CHhomで学べたことは一生の宝物で... -
糖尿病とならないために気を付けておきたいこと | 加藤育代 | 第25回
発表演題のポイント 皆さんもどこかで「飲料に含まれる砂糖の量」を示したものをご覧になったことがあることでしょう。しかし、実は、昨今の清涼飲料水に“砂糖”そのものは沢山使われていません。何十年も前から販売されているおなじみの商品も、原材料は昔...