WEB公開発表– tag –
-
瀕死の猫を救ったホメオパシー ~ワクチン接種後から続く症状が改善したケース~ | 外島佑実子 | 第25回
メッセージ 第25回コングレスの開催、おめでとうございます! 寅子先生をはじめ、諸先生方、ホメオパスの方々、そして全ての方に感謝申し上げます。 コングレスを通して、より多くの方にZENホメオパシーの輪が広がりますように。 そして、ホメオパシーの恩... -
先天性痔瘻孔の腫れと痛みがホメオパシーで治癒したケース | 赤居実花 | 第25回
メッセージ 第25回 コングレス開催おめでとうございます。揺れ動く世の中で一人でも多くの人に ホメオパシーを知っていただく機会をいただき、嬉しく思います。 発表演題のポイント 今回は、体調不良のたびに、先天性耳瘻孔の腫れと痛みが出る女児が、 ... -
レメディーが効かないビビリ成猫保護猫に飼い主のインナーチャイルド癒しで対処しているケース | 森本道子 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス開催おめでとうございます。 現在続々と水のレメディや新サポートチンクチャーが発売され、心強くより魂レベルに届くサポートが今の時代にマッチして必要な方に届くものなのだと感じています。私もみなさんの症例発表を楽... -
舌の損傷から味覚が回復したケース | 斉藤翠 | 第25回
発表資料 PDF PDFを全画面でみる -
ビタミンD欠乏性くる病が改善したケース | 井手麻子 | 第25回
発表演題のポイント なかなか歩かなかったクライアントは、3歳で小児科を受診したところ、「ビタミンD欠乏性くる病」と診断されました。以来、ビタミンDを服用していたが、なかなか改善しなかったため、3歳5ヶ月で健康相談を受けるようになりました。その... -
死んだ方がましと絶望感を抱くような脳脊髄液減少症の疑いのある症状がZENメソッドやQXーSCIOのセラピーにより改善したケース | 安藤久美子 | 第25回
メッセージ 第25回開催おめでとうございます。この未曾有の危機に直面した時代にホメオパシーが 益々重要視されていくことと思います。 発表演題のポイント 俳優の米倉涼子さんを5年にも渡り格闘したと明かされた脳脊髄液減少症ですが、今回のケースはその... -
サポート不条理(憎怒)のプチ改善例 | 森本道子 | 第25回
メッセージ 第25回JPHMAコングレス開催おめでとうございます。 現在続々と水のレメディや新サポートチンクチャーが発売され、心強くより魂レベルに届くサポートが今の時代にマッチして必要な方に届くものなのだと感じています。私もみなさんの症例発表を楽... -
5歳女児の水疱瘡の改善とともに、心が成長したケース | 竹永悠香 | 第25回
発表資料 PDF PDFを全画面でみる -
下剤から作ったレメディーで子どもの慢性便秘が改善したケース | 井手麻子 | 第25回
発表演題のポイント 中学生のクライアントは、2歳半くらいのときに、自力で排便ができなくなってしまい、半年間、下剤を常用し排便していました。3歳から自力で排便できるようになるものの、中学生になっても、便がでるのは1週間に1度くらい。その慢性便秘... -
必要なレメディーは身近に存在している。 レメディーの原物質と日常生活を同種の法則に合わせて 選んだレメディーはどんな作用を起こすのか? | 林優孝 | 第25回
発表演題のポイント コンサルを継続しているとクライアントがレメディー原物質に巡り合う、または既に生活の中に原物質が存在しているケースを何度も目にするようになり、信念や意識、思考、量子力学、心理や引き寄せの法則などとホメオパシーのレメディー...