第26回|2025– category –
-
高齢男性の夜尿症が改善したケース | 石田信子 | 第26回
発表演題のポイント 高齢者の夜尿症がサポートチンクチャーで改善したケースを紹介します。レメディーを飲まれたクライアントの方が「自分の脳がおかしかったことが分かった」と言われ、改善したケースです。多くの方のお役に立てれば嬉しいです。 発表資... -
豊受自然農リレー発表 | 第26回
日本豊受自然農は、農薬と化学肥料をまったく使わない土づくり、自然種の活用と継承活動への取り組み、信仰心とともにある江戸時代以前の農業を実践し、利他と慈悲の心をもって作物を育てる『霊性農業』=“感謝の農業"に取り組んでいます。今大会では、「豊受式自然農法」から得た気づきや体験について豊受農民が発表します。 -
粗末に扱われ不当な体験をしたインナーチャイルドをサポートレメディーとインナーチャイルド相談会を通して怒りが薄れたケース | 長谷川希生 | 第26回
発表演題のポイント 当センターではインナーチャイルドを積極的に癒すために相談会と感情日記ワークをセットにして提供している。クライアントが内面を見つめていく中で父親への怒りが結局は自分自身への怒りであり、対抗していただけであったことをに気づ... -
男性恐怖症を乗り越え歯周病のフラップ手術をせずに改善にむかっているケース | 福本亜希子 | 第26回
発表演題のポイント 本発表ではレメディー摂取とともに、食生活の改善、口腔内マッサージ、歯磨きの仕方の改善、男性恐怖症としっかり向き合うことを通して男性恐怖症を克服し、歯周病がフラップ手術をせずに改善したケースについて報告します 発表資料 P... -
カンジダにアプローチすることで、足指間の強い痒みと湿疹、飛行機に乗った際の耳の痛みが改善したケース | 榎本仁美 | 第26回
発表演題のポイント 6歳、男児。足の指の間の強い痒みと、悪化と改善を繰り返していた湿疹が、レメディーをとったことで痒みも皮膚もきれいになった。また、カンジダ(真菌)にアプローチしたことで、飛行機に乗ったときの耳の痛みも改善したケースです。 WE... -
愛鷹明神水のレメディーを取入れて全身の発疹と痒みが改善した40代男性のケース | 片山里美 | 第26回
発表演題のポイント 第26回コングレスの開催、おめでとうございます。開催に関わる全ての方々に感謝をもって、この症例をまとめさせていただきます。第26回コングレスの開催、おめでとうございます。開催に関わる全ての方々に感謝をもって、この症例をまと... -
発達障害を受け入れていくインナーチャイルド癒し〜ファー・イースト・フラワーエッセンスを使って | 片山里美 | 第26回
発表演題のポイント 第26回コングレスの開催、おめでとうございます。開催に関わるすべての方々に感謝をもって、この症例をまとめさせていただきます。社会の流れに適応することが難しいという40代女性が、フラワーエッセンスを用いたインナーチャイルドセ... -
体験発表 膀胱炎の治癒経過 | 池原悦子 | 第26回
発表演題のポイント 膀胱炎。命に係わるものではありせんが、改善するまで時間がかかり「キツイ」ものです。若い頃とは違う忙しと、何かするにも休憩を入れるので時間がかかり、自分の事は後回し。初めての膀胱炎は抗生物質を使いました(早く治さないと行... -
ツツガムシリケッチア感染症の後遺症治療中に山ダニに刺され髄膜炎様症状発症、同じ時期に飼っているチャボの疥癬症に気づきホメオパシーでお世話していた家族が股部白癬にかかりすべてZENホメオパシーで改善していったケース | 佐藤實記 | 第26回
発表演題のポイント 今回の発表では、長年にわたり多くの薬の服用歴がある場合でも、ホメオパシーのレメディーを併用することで症状の緩和を促せることに取り組んだ症例です。言葉のレメディーをかけることを積極的に行い、クライアント様が大きな気づきと... -
犬のヒート後に起こる黄体ホルモンのトラブルへの対応 | 今村 香 | 第26回
発表演題のポイント 本発表は犬のヒート後に起こってしまった乳房の腫れや子宮の腫れ、元気のなさなどのホルモン分泌バランスのトラブルに対して、数回のヒートを経るたびに軽減していくことが出来たことを報告します。 発表資料 PDF PDFを全画面でみる